Nicotto Town


本好きさんの会

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

物書きさんの集い場②

投稿者:紫苑

語りましょう♪

アバター
2010/06/08 20:46
すいません。はいりまーす。
私も学校で小説書いてるんですけど、
きずいたら横に先生が!!
しかも、こっちみてるー!!
みたいなことが何回かありました。
どうすればばれないでしょうか??
アバター
2010/06/03 15:39
私は、(飛び入りでごめんなさい)下校中1人だと小説の事考えます♪(友だちといると浮かばないわけではないですが、1人のほうがいいです)。
教室では、考えてはいますが友だちといるのであまり考えられない><
アバター
2010/06/01 21:24
授業中も休み時間も部活中も、小説書いてます←
でも夢中になり過ぎて、覗き込まれていても気づかない・・・!

果ては・・・登下校中も、脳内は小説パラダイスヾ(`・∀´・+)ノ゙
空想(妄想!?)しながら、ふらふらーっと歩いています(危ない人

でも、ただ生きているだけでも小説の題材やアイディアが見つかるもんで。
何もしなくても無駄な時間じゃないなーって思えるのが、小説のいい所!?

ああ、自分でも何を言っているのか分からない(´・ω・`)
アバター
2010/06/01 16:59
朝菜さん>
ウチ、授業中まで全力で書いてます・・・(汗)
自分でもよくばれないよな・・と思う(=U=;)

スピネルさん>
あっはっは!←
もう見られましたから・・(´・U・`)
もう、学級の中で回されたりして。泣きたいです~~!!
アバター
2010/05/31 21:36
朝菜さん>
     私も結構学校で書いてます。
     一回落としたのを見られそうになって全力で取り返した記憶が……
     
アバター
2010/05/31 21:15
最近、学校でも小説書いてます←

ざっとノートに書いて、家に帰ってからパソコンに打ち込みますb
打ち込むときに、小説っぽく膨らませるのです。その瞬間が幸せ(´・ω・`*♡)

でも、一番後ろの席だからって、授業中までやってたらさすがにマズイかな;
しかも、小説に没頭し過ぎて、友達付き合いがおろそかになってる気が・・・!
アバター
2010/05/15 13:30
朝菜さん
!?呼び捨てでいいです!

ありがとうございました!大変ためになりました!
アバター
2010/05/15 13:17
>有ちゃん様
拝見させて頂きました。
感想はブログのほうに書いておきましたので;
アバター
2010/05/15 12:47
初めまして!超最近書き始めたものです。
マジでつたない文章で書いてありますので読みづらいかと思いますが、
良かったらアドバイスいただけるとうれしいです。
ブログの方にちまちま掲載しますので是非見てください!
題名:Orchid ―蘭―
内容:ロボットの女の子が主人公です。
   ちょっと感動?系です!
アバター
2010/05/12 20:22
美織は狼な・・・って、もう美織さんでいいですかッ?(笑>


感想&アドバイス、有難う御座いました!

面白かったと聞いて、とっても嬉しかったです(-v-*)

あと、美織さんの小説も拝見しましたよ(`・ω・´)v

あいかわらず、まだ霧に包まれたような感じで・・・続きが気になります( ̄Д ̄;;

生意気ですがアドバイスもブログの方にコメしましたので(-v-*)
アバター
2010/05/11 21:25
自作小説の続き書きました~
 頑張って書いていくのでぜひ読んでください
読んだ感想とかアドバイスもお願いします^^
アバター
2010/05/11 21:23
紫苑さんへ
・人物の特徴の説明が荒い?  大丈夫ですよ!読んでて伝わって来ました^^
・一人称の文と三人称の文を混ぜたら読みづらい?  私は全然OKです。自分も混ぜてますw
・はっきり言って・・・面白い?   面白かったです!!続きどうなるんだろう。。。楽しみです♪
アバター
2010/05/11 21:23
朝菜さん>

サイト行ってみました!

よくこんな便利なサイトを発見しましたね・・・!!(笑

有難く拝見させて頂きます♪
アバター
2010/05/11 21:09
朝菜さん>私も同じようなものです。
     読み返してみて「あ……ミステリー読んでたんだな」というのが薄っすら分かったりします。
アバター
2010/05/11 19:46

朝菜さん>

     やっぱり好きな作家さんの本いっぱい読んでると、


     意識していなくても似ている文章書いてしまいますよね;

    
     でも、好きな作家さんの文章読んでると、

   
     あぁーやっぱ自分ゎこういう文章が好きなんだなー

   
     って分かってきますよねw
アバター
2010/05/11 19:29
いえ「アドバイス」というよりは「感想」なので;

やっぱり、好きな作家さんと文章似てきちゃいますよね!!
本を読んだ直後に書くと、文章がまるっきり同じになりますw
後から読み返すと「ああ、このときはこんな本を読んだ直後だったんだな」って分かる(´-ω-`)

私は付け足す派ですねー。

ちなみに、同じようなことについて意見を出し合っているところを見つけました↓

http://www.raitonoveru.jp/howto/155a.html

色んな方が意見しているので、参考になれば(*´ω`*)
アバター
2010/05/10 16:23
朝菜さん>

細かなアドバイス、有難う御座いますヾ(●´∀`●)ノ゛

真弥の容姿については、小説内で少し触れましたが
次の小百合サイドのお話で書く予定です(`・ω・´)v

後からどんどん付け足すというのも、思いつきませんでした(´・ω・`)
感謝です(*´∀`*)

一人称と三人称については、↓の通り
おかげさまで何となく改善策が見えてきました(-v-*)

思ったんですよ、

《紫苑の脳内》

私はあさのあつこさんの本を読む事が多い・・・

もしかして、この一人称と三人称の文も、あさのあつこさんと似ている!?Σ( ̄□ ̄

似てる・・・!!

なぜあさのあつこさんのは読みやすいのか?

細かく切れていないんだ!!!

うおぉぉーー!!

と。

きっと、短いと読者様も疲れてしまうのかもしれませんΣ( ̄□ ̄

有難う御座いました!


アバター
2010/05/10 16:15
スピネルさん>

読んで下さり、感謝です(*´∀`*)
アドバイスまで有難う御座います(-v-*)

なるほど、やはり読みにくいですか・・・

行動は三人称で書きたいし、でも、心情も混ぜたいという
私のこだわりから生まれてしまったものなのです・・・(-_-;)

読み返して思ったのですが、一人称、三人称のそれぞれが短いために
ごちゃごちゃになってしまうのかと。

今後、改善していきたいと思います(`・ω・´)v

おかげで新たな進歩です!
有難う御座いました(*´∀`*)
アバター
2010/05/10 10:47
>紫苑さん

一言で言うと「続きが気になります!」です(*´∀`*)

人物の説明については、大丈夫だと思いますよ。
ダラダラと細かな描写をするより、ずっと良いと思います。

でも、あとから少しずつ説明を加えていくと、イメージはしやすいかもです。
まだ冒頭部分しか読んでいないので、なんともいえませんが´・ω・`

一人称と三人称の文は、何とも微妙なところですねぇ・・・難しいですもんね;
私的には、文章力でカバーしているから、ぜんぜん読みにくいこともないのですが。

あくまで私の感想なので、あまり気にしないで下さいね(´-ω-`;;)
アバター
2010/05/10 07:07
紫苑さん>面白いと思いますよ!
     ただ、ちょーっとだけだけど読みにくいような気がします。
     一人称の文と三人称の文のところだと思います。
アバター
2010/05/09 15:58
注目!!

いつか、さきほどあらすじを載せた、小説をニコタのブログに乗せたいと思います!!

まだ執筆中になるので、いつになるかわかりませんが、よろしくおねがいします!
アバター
2010/05/09 15:50
朝菜s>そうですよね!!
    母が医学的知識があるので
    それを元にかいています
    たぶん中心は友情です!
   
    主人公の紗知もみなさんのように
    小児マヒがどんな病気か、そうつたえていきたい
    と思います
    (私自身、くわしくないので)
アバター
2010/05/09 15:47
自作小説の続きです(´・ω・`)
↓のから読んで下さいね;

こんなに長くなるならブログに書くべきでしたー(T_T)
でも、止めるわけいきませんもんね・・・
書きます!!



それから何事も無かったかのように微笑む。

「はじめまして、須原小百合っていいます。よろしくね」

自己紹介?この状況で?

不意をつかれた動揺を隠すために、真弥は平静を装って、ふい、と窓の方へそっぽを向いた。

何事も無かったかの様に、小百合が話を続ける。

「ね、あなたのお名前は?」

・・・・名前?まだしつこく私を詮索したがるなんて。普通の人は、愛想笑いを含まないやりとりからは逃げ出すでしょう?

「おーい、教えてよー」

小百合が真弥の目の前で、手をひらひらとふる。

しつこい。

「・・・・板垣真弥」

愛想の欠片もない、ぶっきらぼうな声を放つ。

「真弥ちゃんか、いい名前だね」

小百合は満足げに笑って、来た時と同様にぱたぱたと自分の席へ戻って行った。

嵐の様だった。

いや、嵐だ、あれは。

相手の調子に巻き込まれた事に憤りを覚える。

他人なんかにペースを乱されて・・・・・・。

だけど。

久々に、学校で真弥と下の名前をよばれた。

最後に呼ばれたのが、遠い昔の様に思える。そう、昔・・・・・・。

嵐が真弥の心に残していったものは、一瞬の穏やかな安らぎと、その後に、激しい憎悪の念だった。



とりあえず、ここで終了です。

本当はこの後に小百合サイドのが続くのですが、かなり長くなってしまいましたので・・・

読んで下さった方は、感想お願いします(´・ω・`)

私は、

・人物の特徴の説明が荒い?

・一人称の文と三人称の文を混ぜたら読みづらい?

・はっきり言って・・・面白い?

てな事が聞きたいです(`・ω・´)v

お世辞はいりません!ばしばし言っちゃって貰えれば嬉しいです。

簡単なものでも結構ですので、感想・アドバイスなど頂ければと思います。

宜しくお願い致します!!
アバター
2010/05/09 15:29
自作小説の続きです(´・ω・`)
↓のから読んで下さいね;



教室の扉が開いた事で、真弥の思考は中断した。

恒例の朝の挨拶をする前に、担任の佐々木が口を開いた。おそらく40代後半頃の、中年の男。頼りなさげにほっそりとしている。声もやはり頼りない。

「今日はうちのクラスに転校生が来たぞー」

周りがざわつく。

佐々木が廊下にいるであろう転入生に向けて、手をちょい、と振った。

教室に入ってきたのは、穏やかに可愛らしい顔立ちの女子。

背中くらいまで伸びた髪を、ツインテールにしている。

佐々木が自己紹介を促した。

「旭高校から転校してきました、須原小百合です。宜しくお願いします」

その声に、真弥ははっと顔を上げた。何だかとても・・・・・・凛としている。

周りのクラスメートとは全く異質のものを持っている様に感じた。

だんだんと、教室のざわめき画大きくなってくる。

『可愛いねっ』

『え、でも、何か地味じゃない?』

周りは彼女の批評に忙しい。

それにしても、タイミングが悪い。

新年度が始まって少しした頃に転入してくるなんて。

どうせなら、始めから来ればよかったのに。

それに、この高校は、名の知れた進学校だ。

ここに転入できたなんて、そんなに頭がいいのだろうか?

・・・・・・何、考えてるんだろう。

彼女がどんな人だろうと、どうなろうと、私には関係のない話。

また頬杖をつき、窓の外に目をやる。

道路を走る車を何となく見ていると、佐々木が連絡事項を言い終え、ホームルームが終わった。

教室に、賑やかさが戻る。

そんな中、ぱたぱたと、ひとつの足音が真弥に近づいてきて、止まった。

私に来客?珍しい。

心で冷笑しながら、顔を上げる。

そこにはさっきの転入生がいた。名前は、須原小百合。・・・・覚えている自分に腹が立つ。

真弥は軽蔑をこめた目で、彼女をにらんだ。

私は、他人なんかいらない。子供なんか、近寄ってくるな。

けれども、小百合はひるんだ様子など微塵もなく、どうしたの?と言いたげな目でこちらを見ていた。



って、また1000文字Σ( ̄□ ̄

↑へどうぞ!!
アバター
2010/05/09 15:05
許可有難う御座います(*´∀`*)
では、載せさせて頂きます♪

冒頭部分は色々合わさってひとかたまりになっているので、長くなってしまうかも知れません(-_-;)

お付き合い宜しくお願いします。
ついでに、感想・アドバイス下さると嬉しいです!

それでは、どうぞ!


        ●プロローグ●

その時、違う場所、同じ夜空の下で、糸を手繰り寄せた様に二人の少女の心が重なった。

『強くなりたい——』

その想いは、見上げた夜空と共に、見ず知らずの二人を強く結んだ。

そして二人の瞳には、決意に満ちた凛とした光が宿っていた。


        ●第1章(?)●

教室の窓から差し込む陽光が、やわらかな暖かさを帯びてきた。

窓側の、一番後ろの席。真弥(まや)は頬杖をつきながら、窓の外を眺めている。

のどかな春の光景だ。

だが、全てが暖かなその光景に、真弥の冷ややかな瞳だけがまるで溶け込めていない。何の感情も浮かんでいない、ガラス玉の様な瞳。

また、いつもと同じ様な一日が始まる・・・・・・。

春の香りをはらんだ風が、真弥の髪をなでる。

内心は憂鬱なのだが、それは人の見る事の出来る場所には微塵も出ていない。出していない。

外から見ると、周りが持っている、高校生特有の弾けるような鮮やかさが抜け落ちているのだ。

真弥の周りの空気が普通とは違う事を感じ取っているせいか、同級生も真弥のそばには近寄ろうとしない。

でも、寂しくない。

強がりなんかじゃなく、どうしたらこの状況を悲観できるのか・・・・・・。

だって、友達も、家族だって、所詮他人。

どう足掻いたって他人の心を理解する事は出来ないし、誰だって自分が一番大切なのだから、他人なんて平気で切り捨てる。

他のクラスメートの様に、自分だけだと不安だから、自分を守る事が出来ないからと、やたらに群れるなんて吐き気がする。

あんなのは、弱い子供達がやる事。私はああはなりたくない。強くなる。信じられるのは、自分だけだから。

他人なんて必要ないんだ——


ここでまさかの1000文字Σ( ̄□ ̄

続きは↑に書きます(´・ω・`)

まだ会話が出てきてない(苦笑



アバター
2010/05/09 12:21
美織は狼なウサギさん>

小説、拝見させて頂きました(`・ω・´)v

感想はブログの方に御座います(*´∀`*)
アバター
2010/05/09 12:19
理衣さん、朝菜さん>

なるほど、朝菜さんの意見も一理ありますね・・・(`・ω・´)

さすが、面白そうとしか言えなかった人とは違います(笑

私も病院を題材にしたものを書いたことがありますが、
主人公の病気は原因不明と片付けて、(おい
書いていましたね(´・ω・`)

それでも、色々知識は必要でした・・・(´・ω・`)

でも、インターネットで調べられますしね、ある程度までは。
アバター
2010/05/09 12:06
>理衣様

題材が難しそうです!;

病気を扱ったものって、少し専門的な知識も必要じゃないですか;
でも中心となるのが『友情』なら、細かい描写が少なくてすみそうですが(*´ω`*)
アバター
2010/05/09 12:03
>紫苑さん
全然良いですよ(*´∀`*)b
紫苑さんの文章、読んでみたいです!!
アバター
2010/05/09 11:40
新作の小説書いてます!
アドバイスお願いします^^
アバター
2010/05/09 11:34
理衣さん>

初めまして♪

面白そうですね!(`・ω・´)

あらすじだけでアドバイスは難しいので、これくらいしか言えませんでした・・・すみません・・・

でも、頑張って下さいヾ(●´∀`●)ノ゛
アバター
2010/05/09 11:31
優衣華さん>
そんな事無いです!
充分力になって頂きましたよ(*´∀`*)


はい・・・
悩みだらけです・・・
アバター
2010/05/08 18:38
>紫苑さん

 ほんと力になれなくてすみませんー;

 うちもまだまだ未熟なもので;

 
>朝菜さん

 ほんと悩みって尽きませんよねー;(苦笑
アバター
2010/05/08 15:23
だれか評価お願いします☆
新作のあらすじです!!


☆~~~~~~~~~~~~~~~☆

海辺の町に住む少女、紗知(さち)は
ボロい病院に入院してきた同じ歳の少女
由香(ゆか)とともだちになる
車椅子に乗っていて、ピアノが好きな由香
。でも、なぜこんな田舎の病院に来たのか
疑問に思う紗知。
じつは由香は小児マヒという生まれつきの
病気で余命が少ないことを知る!!!
二人の最後の友情を描いた物語!!
☆~~~~~~~~~~~~~~~☆

です!!
皆さんコメよければください!!
アバター
2010/05/08 15:08
朝菜さん>

はい・・・(;´Д`)

あ、あの。

この掲示板に、小説の冒頭部分だけ載せるのは駄目でしょうか?;

あくまで、アドバイス目的で。

難しいでしょうか・・・?
アバター
2010/05/08 11:18
>紫苑さん

今までどんな本を読んできたのか、にもよりますからね;
紫苑さんのお友達が、描写の細かい本ばかり読んでいた可能性もありますし・・・

小説を書く、って・・・本当に悩みは尽きません(´-ω-`;)
アバター
2010/05/08 10:25
朝菜さん、優衣華さん>

なるほどー・・・

私なりに、登場人物の髪型、顔などの特徴は入れていたつもりなんですけど、
友人のアドバイスでまだ足りないのかと思ってしまいまして(´・ω・`)

でも、文章を読んでみない事にはアドバイスのしようがありませんよね;

そんな中、有難うございました(*´∀`*)
アバター
2010/05/07 19:27
私学校に好きな人がいます
アバター
2010/05/07 19:14

>紫苑サン


 主人公とかゎその作品とかによると思うんですけど・・・

 ちょこちょこ登場する人物とかは、

 登場したときに特徴的なところとかを

 目立たせればいいかなー・・・とおもいます;


 参考にならなくてすみません><;
アバター
2010/05/07 18:56
>紫苑さん

うーん・・・内容とか、どんな文章かにもよりますよね;
私は、何を中心にしてるかで変わります(分かりづらい・・・

人間が出てくる物語でも、人と人との繋がりが中心のものもあれば
・・・何ていうんだろう?ちょっと視点が違うものもありますよね(ほんと分かりにくくてすみません;)

あと、一気に説明しなくても
登場人物の台詞で説明してもらったり、話の流れで後から説明したり・・・

いろいろあると思います(´-ω-`)

小説って、『正解』ってものがないので、結構悩みますよね・・・

書く側は、ちゃんと理由があって深く考えて書いてても
読んだ人がどう感じるか・・・って難しいですし(;´∀`)
アバター
2010/05/07 16:21

朝菜さん>キラキラキラキラー

はい、さすがにもうウザイですね。
やめまーす(笑


祖母宅からの帰宅で、久々のINです(`・ω・´)v

何だか最近気力が湧かず、小説を書いてない・・・

ところで、前に、友人に小説のアドバイスを貰ったって言ったじゃないですか。
(きっと下の方にあるはず!)

そのアドバイス、よく考えると「ん・・・?」となってしまうのです・・・

まぁ、感じ方は人それぞれでしょうけどね(´・ω・`;)

そこで、お聞きします!

登場人物の顔や背の特徴などは、細かく書いたほうがいいのでしょうか?

細かく書いてある本もありますが、私が読んだ中でほとんどそういうものは無く・・・

書くに当たっての悩み相談になるのでしょうか(´・ω・`)

皆さん、ご意見くだされば幸いです。

アバター
2010/05/06 20:04
アンケート答えて下さった方、本当にありがとうございます。


私が今書いてる&公開しようと思ってるやつは
あんまり友情系じゃないですねー(*´ω`*)

今は結構長いの書いていますが、
次は短い友情系にしてみようかな・・・
アバター
2010/05/06 18:55
私小説書いてます~~~
アバター
2010/05/06 17:35
訪問しまーす」
アバター
2010/05/06 16:42
アンケ答えさせていただきましたーw


朝菜サンの友情系読んでみたいですーw
アバター
2010/05/05 20:13
もうGW終わりますね
アバター
2010/05/05 17:37
>スピネル様
ありがとうございます!!
ラブコメは専門外なのでちょっと分かりません・・・すみません;
とにかくラブコメいっぱい読んで参考にしてみるとか・・・?でしょうか。((
アバター
2010/05/05 16:10
朝菜さん>
私も期待しないで待ってます!!
アンケート答えました~

小説4話アップしました。どうやったらラブコメって表現できるんですかね……
アバター
2010/05/01 14:52
>紫苑さん
いやーそんな輝いた目で見ないで下さいー!


あの、何度も申し訳ないのですが
アンケート2を行っております((←
ご意見頂ければ幸いです・・・
アバター
2010/05/01 14:40
朝菜さん>

では、プレッシャーを与えない為にも、
期待しないで待ってますね!!(目キラキラ)
アバター
2010/05/01 14:25
>紫苑さん
ありがとうございます!!
あの、決して期待はしないで下さいね;;
アバター
2010/05/01 12:07
一応答えさせて頂きました(`・ω・´)v

参考になるか分からないですが・・・

早く朝菜さんの文章が読みたいです(*´∀`*)
アバター
2010/05/01 11:07
ただいま、私のブログにて「自作小説アンケート」しております。
良ければ、本好きさんの会の皆様もお答え頂ければ・・・と思います´・ω・`
アバター
2010/04/29 21:39
>満月さん

(もしかしたらあの世に逝けるかも!?)ってどういうことですかΣ
どういうことですかどういうことですかどういうk((((黙

暴走世界キター!!d(∀`d*)
どしどしキチャッテくださいな♪
アバター
2010/04/29 21:38
『ミステリー』じゃないんです。『軽いミステリー』なんです。
そんな本格的なのじゃないんですー;

友情系もはまってましたー。あと超能力とかもw

おーっ!紫苑さん、ご卒業おめでとうございます(笑
私は、本好きな友達が少ないので、人選に苦労するかもです;

みゅ様、私の書いたモノはあまり期待しないでくださいねっ(汗
アバター
2010/04/29 21:23
私書くより読むほうが好きなので、
みなさんの作品、楽しみにしてもいいですか???
アバター
2010/04/29 20:26
ミステリーって、難しそうですよね・・・(`・ω・´;)

挑戦した事はないのですが、私が書いたら
矛盾だらけor展開まる見え
てな事になりそうです;


重大発表!!

今日5時半(頃)をもちまして、この紫苑、
友達に書いた小説を見せようと思いつつ恥ずかしさから出来なくて早半年
を、卒業いたしましたー!!!笑

勇気を出してお友達に、読んでもらいました(`・ω・´)v

そのお友達がかなり的確なアドバイスをくれて、
ほぉー第三者はすごいなぁーと実感させられました(´・ω・`)

お世辞抜きできちんと言ってくれたので、今後改善していこうと思います。

M、感謝!!(*´∀`*)
アバター
2010/04/29 17:32
みなさんやっぱり いっぱい書いてるんですねw

ミステリー書いたんですか?!

書きたいんですが、やっぱり

ミステリーゎ読むほうが向いてるかなーと・・・・・;


私ゎ友情系や、軽いSF系ばっかり書いていますbb

アバター
2010/04/29 15:34
コメください
アバター
2010/04/29 15:12
私も小説かいてます♪
アバター
2010/04/29 15:11
>朝菜さん

分かりました^-^
いつか超辛口アドバイス(もしかしたらあの世に逝けるかも!?)をさせていただきます^0^
PS,私の願望世界につきあってくれてありがとうございました(水曜日)
   もっと暴走するかもしれませんが、その時は他人のふりをしてください^-^
アバター
2010/04/29 14:07
>紫苑さん

そうそう、色んな人から感想をもらうべきだと思うんですよね(・ω・)
だけどいまだに見せる勇気がない・・・っていう困った状況;

リアで親しい人には、あんまり読ませたくないかも・・・
紫苑さんと同じくです。いつか見せよう!と思って、早2年・・・

どこかに送ろうと考えたことはあまりなかったですねー;
ネット上のサイトに投稿するなら、まだ気軽にできそうですが・・・
アバター
2010/04/29 14:04
>優衣華ちゃん

小説を始めた頃は、ファンタジーばっかり・・・

それから、軽いミステリーにはまって
学園モノも書いて、またファンタジー戻って・・・

少し前は、しんみりした現実的なお話を書きました。

ただいま執筆中のやつは、初挑戦のなんと恋愛モノw
経験値が低い=ボキャブラリーが少ないので、少々苦戦中かも(*´ω`*)

最終的に、ちょいバッドエンドにするつもりです←
ベタなのはつまんないかなーなんて;

でも読了後に、ほんわかした気持ちになってもらいたいな・・・
って、難しい技術を要することを考えたりしてみるww
アバター
2010/04/29 11:28
朝菜さん>

そうなんですか(´・ω・`)

でもやっぱり、読者様が読みやすいっていうのは最低条件ですよね;

ですが、朝菜さんのおっしゃる文章を飾る癖なるものも、結構魅力になったりするのではと思います。
(度が過ぎると疲れそうですが・・・)

一度、朝菜さんの文章を読んでみたいです(´・ω・`)

感受性は人によって違いますし、多くの意見を総合してから考えた方が良いかと思います(*´∀`*)
アバター
2010/04/29 11:22
友達ですかぁ^^
私は、恥ずかしくて出来ないかもです・・・(´・ω・`)
でもまぁ、いずれは・・・と思って早半年(苦笑
さあ、勇気を出すんだ紫苑ーー!!!(笑


私も最近、新人賞なるものに興味があります。
送る・・・って、そういう事ですよね?
でも、要領がよく分からなくて(-_-;)
どのようなものを準備すればいいのでしょうか?
どなたか、送られた事ある方いらっしゃいますか?


今までのジャンル・・・といっても、今まででまだ2作しか作れていないんですけど;

1つめ→結構長いです。
    現実のお話なんですけど、ファンタジー・・・?
    青春も入ってるかも・・・
    んーよく分かりません♪(おい

2つめ→超短編。
    ニコタでの公開用に書き下ろし(プロっぽい笑)た小説です。
    今もブログにありますけどね;
    下手でした、あの頃は・・・!!

3つめ→現在進行中のやつです。長くなりそうです。
    現実です。なにもファンタジー的要素は含まれておりません。
    結構まじめで、深い作品にしたいなぁと(*´∀`*)
    いずれ読んでもらいたいです(´・ω・`)

こんな感じで宜しいでしょうか?
長文失礼致しましたm(__)m
アバター
2010/04/28 23:24

やっぱりみなさんすごそうな作品を

書いているんんですねーw(会話からしてw


 ウチゎ最近友達に読んでもらったりしてますw

 んでもって完成したらどっかに送って

 新しい作品に取り掛かろうと思ってますbb



 Qみなさんゎどんなジャンルの小説を

  書くことが多いですか?? (すみません いきなり質問して;
アバター
2010/04/28 22:00
>満月さん

ありがとうございます(v´∀`o)

装飾語はたくさん知ってても、最終的に「何が言いたいの?」って感じかもです;
だから、いつか満月さんに見せたときに、辛口アドバイスして下さいね!!

なーんて、意味分かるよっww
アバター
2010/04/28 21:58
>紫苑さん

目指せプロ「並み」の小説!(笑

文章を飾っちゃう癖は、自分で気づいた癖です・・・

というより、他の方の小説を読んだんですけども
その感想の所に『ちょっと文が回りくどかった』と書いてありまして・・・

私的には、その方の小説は、自分のと似ていたし、とても良かったんですが・・・
ほーそういう意見もあるのか、って思って自分のを読み返すと・・・確かに回りくどいかも;;

って感じです(´ω`;)

頑張りますっ!!!!
アバター
2010/04/27 22:06
>朝菜さん

「文章をかざる癖」・・・それでいいんじゃないでしょうか。
遠回しだったり、抽象的だったりするのは、それだけ一つの言葉を表現する方法を多く知っていることに繋がると思うので。
なーんて、意味分からなくてごめんw
アバター
2010/04/27 21:17
朝菜さん>

娯楽としてはばっちりなんですけどね;
あくまで私達は、目指せプロ「並み」の小説家!!ですからねぇ(笑


いいところあったんですか(*´∀`*)
でも、操作出来なくては意味ないですもんね・・・

私もサイト探してみますねー;


文章を飾る癖・・・ですか。

やっぱりそれは、誰かからのアドバイスですかね?

文体を変えるのはなかなか大変かと思いますが、
頑張って下さい♪


優衣華さん>

FC2・・・小説投稿サイトですか?

すみません、世間知らずのネット初心者なもので(-_-;)
アバター
2010/04/26 21:11
>紫苑さん
そうなんですよー(´-ω-`)

ケータイ小説はやっぱりちょっと違いますよね。
気軽に読める!!ってとこに重点を置いている気がします。

まあそこも大切なんですけども;


今、ちょっといい感じのとこを発見したのですが
投稿の方法がいまいち分からなくて・・・(´・ω・`;;)

やっぱり苦戦中でございます;

あと小説の悩みなんですが、どうも『文章を飾る』癖があるっぽいです(苦笑
だから、遠回しだったり抽象的だったり、読み取るのに疲れてしまったり・・・
ということになりかねません・・・

ただいま、自分の文章構成を修正中でございます;;

山あり谷あり((谷のほうが多い??))ですが、お互い頑張りましょうね(v´∀`o)
アバター
2010/04/26 20:50

新しいネットに載っける様の小説書き始めましたw

FC2小説で載っけようと思ってますーw

↑やってる人いたらぜひ見に来てくださいーw

今度気が向いたらニコタのブログの方でも

載っけようと思いますbb
アバター
2010/04/26 20:02
ジュースも分かりますb(笑

ご丁寧に・・・有難うございます(*´∀`*)

そうなんですかー;

やっぱり、沢山コメント欲しいですもんね。

かといって、魔法の図書館とか野いちごとかだと、
小説ではなくケータイ小説みたいな書き方になってしまいそうな気も(´・ω・`)

ケータイ小説を非難している訳ではないんですけど・・・
やっぱり、染まりたくはないなーって;
アバター
2010/04/25 20:55
>紫苑さん

あ、菓子パンの袋ってとこに共感ですヽ(´Å`●)ノ
ジュース飲むときも多いですね。活字を求めて目を走らせるw

小説投稿サイトなんですが・・・
いろいろ見て回っているのですが、なかなか良いとこが見つからなくて;
&まだ小説が未完成なもんで、投稿していません。

会員登録制のとこは避けて、気軽に投稿できるとこを探索中です><
アバター
2010/04/25 18:44
以前、朝菜さんが小説投稿サイトに投稿してみる!とおっしゃっていたじゃないですか。

で、私もニコタの前にそっちもやってみたいなーと思ったんですよ^^;

もう投稿されましたか?
サイトとか、詳しく教えて頂けると嬉しいです(´・ω・`)
アバター
2010/04/25 18:42
はい、活字にまみれてますねー(笑

でも、勉強以外の活字に触れるのはとっても幸せなので
カガミでも何でもないですよー^^

活字があれば菓子パンの袋も読みますb(笑
アバター
2010/04/24 20:43
>紫苑さん
生活が活字にあふれてそうですね´・ω・`
でもその忙しい中に、読書を取り入れるところが尊敬です!!
本好きさんのカガミです☆彡
GW楽しみですねっ♪
アバター
2010/04/24 19:22
melody color
更新しました。

いよいよおばあちゃんとの奮闘が決着・・・・?
アバター
2010/04/23 19:59
はい、頑張りますb
有難うございます;

本当に本当に忙しくて・・・

起床→学校→勉強→読書→勉強→塾→勉強→読書→就寝

の様な毎日を送っておりますので・・・;

受験生は大変だという事を痛感しております(T_T)

皆さん、覚悟しておいたほうがいいですよ(苦笑

もうすぐゴールデンウィークで塾もお休みになるので、
友達と遊びまくります!!

遊ぶ予定が沢山です(´・ω・`)

早くゴールデンウィークが来るのを願います。
アバター
2010/04/23 18:24
>紫苑さん
私も忙しいです・・・
頑張って下さい(*´∀`*)b

>スピネル様
本当ですかΣ
ありがとうございます。
公開したら、ぜひ読んで下さい(p*´∪`q)
スピネル様のも読みにいきたいです♪♪
時間が空いたら覗きにいかせて頂きますね;
アバター
2010/04/23 18:03
朝菜様>私も読んでみたいです!
長編の続きを書いたのでぜひ読んでください。
アバター
2010/04/20 21:13
私のも、中編と長編の間くらいになりそうです・・・;

お付き合い宜しくお願いします^^;

ただ、最近本当に忙しくて(汗

いつ出来る事やら;

この2,3週間の内にやりたいと思いますb;
アバター
2010/04/20 17:49
>朝露さん
 読みました♪
 コメントはブログの方に書いてあります^^
アバター
2010/04/19 22:36
新しい小説書きました。ので良かったら見てください。
 アドバイスとか待ってます。
アバター
2010/04/19 20:57
>古琉来様
遠い未来の話になりそうですが;
一応、いつかは公開するつもりですb
ありがとうございます(○`・v・)ガンバリマス!!
アバター
2010/04/19 20:54
>朝菜さん
 公開するんですか?
 そうだとしたら私、待ってますね^^
 朝菜さんの小説、はやく読んでみたいですw
アバター
2010/04/18 14:53
>紫苑さん

ありがとうございますヽ(*´・∀・`)ノ

そういって頂けると、何だか公開する勇気が沸いてくるような・・・w
でも問題は、私が書いているのはほぼ長編だという所ですねー><

長編をブログに載せるのは大変だし、気軽に読んでもらうのは難しそう^^;

だから、というわけでもないのですが、今は短編に挑戦中です。
といっても、皆様の書く短編よりははるかに長く、どちらかというと中編物?

というわけなので、もう少し時間はかかりそうですが、公開目指して頑張ります♪

その時は、ぜひ読んで下さると嬉しいです(p・ω・`*q)
ストレートな感想もお待ちしています!w
アバター
2010/04/18 12:11
朝菜さん>

有難う御座います(*´∀`*)
その時は報告しますので、宜しくお願いしますm(__)m

朝菜さんが書かれた小説、直球な意見が欲しいのであれば
私でよろしければ書かせて頂きますよ^^

私、人の小説にお世辞は言えないので;
批判の感想こそ書いてはいませんが、
上手と思えないものには上手と書いてないんです(´・ω・`)

素直な感想が聞きたいという朝菜さんの気持ちも充分理解できますし(かえって素直な方が嬉しいです)、
お互いストレートな意見を言えるような関係になれれば嬉しいです^^

朝菜さんの小説、読んでみたいです♪
アバター
2010/04/17 19:12
>紫苑さん
あ、でも・・・
「友だちまで公開」にしても、サークル以外の人に見える可能性はありますy・・・

と打ちかけましたが、でもどちらにしろ紫苑さんのお友達ですもんね(*´∀`*)b

公開楽しみにしています♪
もちろん、感想書かせて頂きますよbb
アバター
2010/04/17 15:10
神羅さん>
ご訪問有難うございましたッ(*´∀`*)
嬉しかったです^^
神羅さんの所にもとっても行きたいのですが、これから塾あるので・・・
もうしばらくお待ち下さい;;


そうなんですか;
少し考えすぎでしたかね?
アドバイス、有難う御座いましたb


朝菜さん>

もちろんOKですよー(*´∀`*)


友達だけに公開・・・!!
そ、それだぁッ!!!!!(馬鹿ですみませんb

そうしたら、サークルで交流のあった方々に友申すればいいですねヾ(●´∀`●)ノ゛

あくまで「公開」ではなく、「感想求む!!」でb

上記同様今は時間が無いので・・・

もう少し先になりそうですけど;

アバター
2010/04/16 17:26
>紫苑さん

そうですね^^ 紫苑さんがよければ♪

新作ですか!それは気になりますね(*´U`*人)
私の場合、逆に見知らぬ人に読んでもらいたい派です;

知人だとお世辞ばかりな気がしちゃうけど、通りすがりの方からなら辛口コメント頂けそう。

でも、そうですねー・・・><
「友だちまで公開」にしても意味ないですしね・・・
「サークルメンバーにだけ公開」とかないんですかね・・・w

良い方法・・・思いつけません;;
アバター
2010/04/16 17:22
ちなみに、プログにてファンタジー物が一つは現実物が二つあるのでよかったら見て貰えたら嬉しいですw
ファンタジーの方は連載です~。
アバター
2010/04/16 17:20
こんにちわ、紫苑 さん。
盗撮の心配はまず無いと思いますよ~、通常、名の売れている人の作品を盗作や、恨みがある人の作品をやりますから。
ここではまず有名には成れないですからねww
アバター
2010/04/16 16:02
朝菜さん>

いえいえ、お礼なんて滅相もないです^^

ところで、もう紫苑「様」はやめませんか?
朝菜さんの特別なポリシーとかならいいのですが、
何だか他人行儀な気がして・・・;
アバター
2010/04/16 15:53
新しい小説を書き始めましたb

前作とは違い、とっても現実的なお話にするつもりです^^

公開の予定はないのですが・・・

サークルのメンバーの皆様には是非見てもらいたい!!(皆様いい人なので笑)

But!!

交流した事のない人に見られるのは嫌だぁーー。゚(p'Д`゚q)。

盗作だ何だとか嫌ですし(´・ω・`)

同じ様な考えの方いらっしゃいません?:
何かいい方法ないですかね・・・
アバター
2010/04/13 21:14
紫苑様、どうもありがとうございます(p*´∪`q)

至らない管理人ですみません;
皆様の熱弁の続きを見たいですね♪♪
アバター
2010/04/13 19:29
>ま~ちゃんっ。さん
 読みました^^
 コメントはブログの方に書いてありますw
アバター
2010/04/12 22:01
100コメすごい・・・・。

私も宣伝せせていただきますっ(笑
題名は「melody color」です。
音楽物ですっ。
主人公は・・・明るくて人気者っ!
だけど・・・・ある事件をきっかけに田舎のおばあちゃんの家へ引っ越します。
これをきっかけに彼女の人生は急展開!
期待と不安が入り混じりながらも、前向きにいきていける「仲間」に出会います。
っと・・・・。気になる方はぜひぜひブログに来てくださいね☆
アバター
2010/04/12 17:46

 ぉおー・・・。

 気付かぬうちに100コメ・・・。

 おめでとーですw


 ウチゎ今度、

 ネットに載っける用で、

 ひとつ物語を書こうと思っていますw
アバター
2010/04/12 17:32
前掲示板100コメ達成!!

大役を仰せつかってしまいました・・・(笑



管理人
朝菜
副管理人
古琉来
参加
受付中
(今すぐ参加可能)
公開
全公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
本/書籍
メンバー数
66人/最大100人
設立日
2009年10月13日

Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.