Nicotto Town


本好きさんの会

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

語り語れば語る時⑤

投稿者:朝菜

・最近読んだ本の報告

・お勧めの本紹介

・「この本について語りましょう!」な呼びかけ

・「○○な本を探してるんですが・・・」な質問


要は本について雑談です(*´∀`*)

お気軽にどうぞ。

アバター
2010/09/12 21:59
>SAORIさん

はやみね先生、あさの先生、宮部みゆきさん、重松清さんが好きです。
で、最近は有川浩さんもはまってます(*ノ∀`*)

私はわりと作者で選ぶタイプなので、この作家さんたち以外はあまり詳しくないのですが
最近は色んな作家さんのを読んで、お気に入り作家さんを増やし中ですw
アバター
2010/09/12 19:55
ririliliさん>
ひどいですね^^;

SAORIさん>
ウチは、はやみねかおるさんと有川浩さんの本が好きです☆
アバター
2010/09/12 17:49
SAORIさん≫
くるはあさのあつこさん、結城光流さん、はやみねかおるさん、松原秀行さんが好きです!!!

もっといるけどぉ…。
あさのさんとか、はやみねさんとかの作品って
いろんな人がおススメしてるよね(*^。^*)
アバター
2010/09/12 16:03
SAORIさん>
私はあさのあつこさんと荻原規子さん、有川浩さんが好きです!

この人たちの作品は結構読んでます^^
アバター
2010/09/12 09:30
あっちゃんさん>
   そうなんですか!?じゃあ1冊だけ足りない・・・
   ひどい。ひどすぎる・・・

SAORIさん>
   私のオススメは、はやみねかおるさんとか宮部みゆきさんの本ですかね・・・
   ミステリが大好きなんです。
アバター
2010/09/11 19:38
みなさんのオススメの本ってなんですか?教えてください゚+.((人д<o)(o>д人))゚+.

私のオススメの本は、山田悠介さんやダレンシャン氏の本です
アバター
2010/09/11 15:55
朝菜さん>
はい、そうです^^
ウチ的には面白いと思うので読んでみてください☆

植物図鑑、ウチも好きです!!
ストーリーがけっこう好きです☆

ririliliさん>
図書室にあるなんていいですね!!
このシリーズは多分4冊だと思います。
アバター
2010/09/11 07:31
あっちゃんさん>
   うちの図書室に3冊だけならあるよ。
   そういえばあれって何冊あるんだっけ?
アバター
2010/09/10 21:51
>あっちゃんさん

有川浩さんですよね?
興味はあるんですけど、読んだことないです(。・ω・。)

有川さんなら、植物図鑑が好みかもです♪
アバター
2010/09/10 19:55
スピネル>
面白いよね!!海の底もいいのか~…。
今度読んで見るよ☆
アバター
2010/09/09 20:33
あっちゃん>
読んだ事あります!
面白いですよね~海の底とかもオススメです
アバター
2010/09/09 19:39
私、このごろ『図書館シリーズ』にはまってます^^
図書館戦争とか図書館内戦とかいうのなんですけど
知ってる人いますか??

今、二巻目にいったんですけど面白いのでオススメですよ☆
アバター
2010/09/08 21:59
どうぞどうぞw


読んでくださいw(←何様だぁ?てめぇ?
アバター
2010/09/08 21:21
Hiro?さん>
ありがとうございます^^
興味があるので今度読んでみようと思います!
アバター
2010/09/08 20:59
ぼくらシリーズは学校にあるけど読んだこと無いなぁ・・・
明日から開くから読んでみよ~っと!
アバター
2010/09/08 20:14
ちなみに私のオススメの小説は、
ちょっと長いですけど、美嘉さんの恋空といちご水です。
すごく泣けます;ω;
アバター
2010/09/08 20:13
ぼくらシリーズおもしろいですよね!
私はまだぼくらの七日間戦争?しか読んだことないです^p^
アバター
2010/09/08 18:49
「ぼくらシリーズ」全巻読んだー!!
面白かった^0^
アバター
2010/09/06 22:23
まっちゃ丸。さん>「ぼくらシリーズ」は中学生たちが自分たちの唯一の武器、「悪知恵、いたずら」を使って、わるい大人と戦うお話ですw


まさきさん>俺も読みました。面白いですよねw



ちなみに、俺のおすすめは、「ららのいた夏、一人ぼっちの王様とサイドスローのお姫様、カクレカラクリ」などです。
アバター
2010/09/06 21:36
まさきさん>
   私も読みましたよソレ。

   東野圭吾さんの作品は読みやすいですよねぇ(●≧艸0*)
アバター
2010/09/06 07:02
「容疑者xの献身」東野圭吾
を読みました。
はらはらしますよ。

読んだ方、いらっしゃいますか?
まだ、という方はぜひぜひどうぞ☆
アバター
2010/09/05 21:32
どんな内容なんですか?
アバター
2010/09/05 20:46
まあ、登場人物はおおいですねw
アバター
2010/09/05 20:42
私は「ぼくらシリーズ」あんまり好きじゃないです←

自分的に合わないっていうか(。・ω・。)
登場人物が多すぎて把握しきれないっていうか(。・ω・。)
文体が性に合わないっていうか(。・ω・。)

すみません(´・ω・`)
アバター
2010/09/05 20:34
↓↓↓「ぼくら」おもろいよねw

ゼンブ持ってるw
アバター
2010/09/05 19:06
今少し遅い(かなりか…。)けど
「ぼくらシリーズ」にはまってるよ!!!
面白いよねぇ(^。^)y-.。o○
アバター
2010/08/27 17:56
学校の図書室にあった
「かなしみ色のうた」という本読みました
アバター
2010/08/27 12:07
筒井康隆で「くさり」読みました

ぞくっとしました・ω・;
アバター
2010/08/27 11:50
朝菜さん>
恋愛小説、私は時々読みます^^
美人イマドキ女子高生か~なんか凄い((

*†優衣華†*さん>
ありがとうございます^^
私も推理小説好きなんです♪
いろいろとありがとうございます。
そして誰もいなくなったは読んでみたいなあと思いつつまだ読んでいないのです;
はやみねかおるさんのは読みましたb
アバター
2010/08/27 10:40
久です。。



 おもしろい推理小説ですかw!!(←推理小説大好きな人


 えっとー・・・


 たぶん題名聞いたことあると思うんですけど、

 アガサ・クリスティサンの「そして誰もいなくなった」

 とか。 他では、

 綾辻行人サン 「十角館の殺人」(~館シリーズ)←読み切りですけど;

       「どんどん橋、落ちた」

        
 はやみねかおるサン 「名探偵 夢水清志朗シリーズ」

          「赤い夢の迷宮」

          「ぼくらの先生!!」(一応謎解きです。。

          「帰天城の謎」


  などなど・・・ まだまだたくさん面白い物語がありますが、

  書きはじめると止まらなくなってしまうというか・・・;(苦笑


  
 最近読んだ本は

 「図書館戦争」 (有川浩)

 「レインツリーの国」(有川浩)

 「阪急電車」(有川浩)

 「帰天城の謎」(はやみねかおる)

 「ぼくたちはきっとすごい大人になる」(有吉玉青)

 「12星座の恋物語」(鏡リュウジ&角田光代)

 などなど・・・

 最近は無差別に読みまくっていますbb(笑

 部活ばっかりであまり読めていなかったので

 最近は少しでも時間ができれば

 本を読むようにしていますw


 でゎでゎーw 長々と失礼しましたw
アバター
2010/08/26 22:19
夏空に、きみと見た夢 (飯田雪子)


↑を読みました♪

滅多に読まない恋愛小説ですΣ(・ω・ノ)ノ
結構ベタな感じですが、文章の端々に作者さんのセンスが光ってました(?

・・・なんでこんなに上から目線なんだ私←

しかし主人公・・・美人なイマドキの女子高生って・・・羨ましい(。・ω・。)
アバター
2010/08/26 21:35
>ゆいあさん

ごめんなさいー;
推理小説はちょっと分かんないです(´・ω・`)
アバター
2010/08/25 17:26
朝菜>
みゅー。そうか・・・。
うん。読んでみるっ!

アバター
2010/08/25 13:58
最近本が全然読めないww><

皆様に質問です・・・
面白い推理小説を教えてください!!推理小説好きなんです^^
アバター
2010/08/25 13:24
朝菜>
  がんばって夏休み㊥に読みきります!
アバター
2010/08/25 10:34
私も読んでみたいと思います♪
アバター
2010/08/24 18:22
>りりちゃん
そっかあ(´・ω・`)
読んで損はないと思うので、読み終えたら感想教えてね♪
アバター
2010/08/24 14:23
朝菜>
   カラフル・・・今知り合いの人から借りてるんだけどなかなか読む時間が無い・・・
アバター
2010/08/23 22:11
>有ちゃん、バネッサさん

んーまあまあ(。・ω・。)←
自分的にはわりと好きです。

でも展開は結構読めちゃうというか、あんまり波が激しくないわりに鋭かったりとか←

・・・まだ1回しか読んでないので、説明できないですー(_ _lll)
アバター
2010/08/23 20:23
カラフル、私も気になります!!
アバター
2010/08/23 20:11
朝菜>
か、カラフル!?映画になるやつじゃ無いか!!
え、おもしろい?????
アバター
2010/08/23 19:57
・カラフル (森絵都)
・宇宙のみなしご (森絵都)
・イキガミ (百瀬しのぶ)

を読みました(*´∀`*)
アバター
2010/08/23 19:54
>紫苑
そ、そうか!Σ(・ω・ノ)ノ
本を読むための手段はたくさんあるのね!
ありがとう紫苑ヽ(´∀`●)人(●´∀`)ノ

>りりちゃん
おお、よかったよかった(*´∀`*)
しかし、京極夏彦さんの本はなかなか読む気になれませんな・・・
アバター
2010/08/23 19:16
朝菜>
  わかったよ~!
  図書館で京極夏彦さんの本借りて発見しました。
  スッキリした~。
アバター
2010/08/23 13:16
>朝菜
そういう時は
借 り ま し ょ う !!←
アバター
2010/08/22 21:16
>紫苑
紫苑がお勧めするなら読む!
でも、文庫本とかで出てないかなあ・・・お金が(_ _lll)

>りりちゃん
えーっとね、「京極夏彦」さんがヒント!
これたぶんネット検索すると答え分かっちゃうから、ご注意を(´・ω・`)
アバター
2010/08/22 20:15

有川さんいいですよね。
図書館戦争も面白いですけど、「クジラの彼」と「ラブコメ今昔物語」、「植物図鑑」もお勧めです。
きゅんきゅんしちゃいますw
アバター
2010/08/22 15:17
†*ゆいあ*†さん>読破なんてww(照)
私もがんばりましたょぉbb

ririliliさん>がんばりましょぉ!
教授おもしろいよね~^^
アバター
2010/08/22 14:32
朝菜>
   えっ!夢水清志朗の仕掛けわかったの?ヒント教えて~(´・ω・`)
アバター
2010/08/22 11:36
>朝菜
はやみねかおるさんファンの朝菜に言うのもおかしいけど、都会トムは面白いよΣd(・ω・)
アバター
2010/08/22 10:08
>沙由さん

都会トムは読んでないですー(;;´・ω・)
夢水もクイーンも終わっちゃったし、読んでみようかなとも思うんですが;
アバター
2010/08/22 09:49
朝菜さん
趣味当たっちゃいましたね♪

私もはやみねかおるさんの本はダイスキですね~
八割がたは読んだかな?(角川のは読んでないので)
都会トム、九月下旬発売ですね~
アバター
2010/08/21 11:39
宮部みゆきだと、タイトルがあやふやですが
「小暮写真館」的ワードが含まれている本が気になっています。
アバター
2010/08/21 08:47
>瑠璃さん

「名探偵夢水清志朗の事件ノート」ですか?

仕掛け・・・
私は友達にヒントを出してもらったので、何とか分かりました(*´∀`*)
まあ、仕掛けというほど大げさではないかも・・・


>沙由さん

趣味当たっちゃいましたか(*´∀`*)
ということは、私とも気が合いますね(蹴

宮部みゆきとはやみねかおるは、大好きなので!
アバター
2010/08/20 23:54
みなさん、いろいろ答えてくれてありがとうございます♪

やっぱり有川さんは人気?ですね!
図書館戦争は、有名なのに読んだことが無いのでぜひ読みたいです!!

はやみねかおるさんは
青い鳥文庫の、教授とか三つ子の子とかがでてくるのしか読んだこと無いです;;
↑あやふやですみません;;

でも、このシリーズの最後の巻で作者のあとがきで
本にしかけをした。とかかいてあったんですけどなにがなんだか
さっぱり分かりませんでした…
アバター
2010/08/20 20:35
小悪魔❤マリヤさん>
僕らの七日間戦争は友だちが読んでて面白そうだなーって思ったんですけど読んだ事ありません><;
はやみねかおる読破ですか!!私ははやみねかおるさん好きですがまだまだ;
アバター
2010/08/20 20:19
有ちゃんさん お答えありがとうございます
ホームズシリーズ、うん読んでみよう←読んで無かったデス ミステリー好きなくせに
パスワードのほうはいちよう全巻読みました★ おもしろいですよね

紫苑さん お答えありがとうございます
心霊探偵八雲!! ずっと読もうとして忘れていた奴。おもしろいんですね! よし今度こそよむぞ!

バサッネさん お答えありがとうございます
三毛猫ホームズ。なんかタイトルからしてすごく面白そう!! 猫好きだし よし、よもう

浅奈さん お答えありがとうございます
ステップファザーステップ! あれは、昔よみましたが私の趣味にぴったりでした♪ 今夜は眠れないの方も。はやみねさんのほうは現在進行型でよんでますね~。すごい、わたしのしゅみをぴたっとあてられたみたいな!?

⊹⊱瑠璃⊰⊹さん お答えありがとうございます
東野圭吾さん、最近売れてますよね ドラマの方は基本的見てるんですが、原作はあんまり読んでないので、是非読んでみます

あと、有川さんのなら「図書館戦争」を片っ端から呼んでっているくらいですかね……? 本当はもっと読みたいんですけどね

みかさん お答えありがとうございます
アガサさんには挫折の思い出が……(小五の時)
森博嗣さんのか……名前だけは知っていたのですが読んでなかったので、ぜひこんどよんでみます

長文失礼いたしました~
アバター
2010/08/19 18:39
>⊹⊱瑠璃⊰⊹さん

有川浩の本は紫苑さんと同じものですが「図書館戦争」が面白かったです^^
今は、マンガにもなってるらしいですよ。
アバター
2010/08/19 18:33
マリヤさん(←これでいい?)>
     はやみねかおるさんの本、読破ですか!?すごい!
     私も負けてられないよ~!!
     ↑(負けず嫌いのファンなのでしたぁ)
アバター
2010/08/18 20:43
最近読んだのゎ──
『僕らの7日間戦争』(合ってる!?)ヵナ♡
みんなの世代ってどんな本(ミステリファンでーす^^;)読むん~??
はやみねかおるの本、全部読んじゃいましたー(おいw
でゎでゎ~♬
アバター
2010/08/18 18:38
みかさん、ありがとうございます。
たしかに、学生さんです。(小学生です)
買いやすい本の紹介ありがとうございます♪
アマゾンはお父さんがやっているんで、頼んでみます♪✿☄☺☻❦♡ ♥ ❤♢♦♠♤♣♧♩ ♫ ♬☀☁☂☃ ❁❀✿✾♔♕♖♗♘♙♚♛♜♝♞♟☠☮♈♉♊♋♌♍♎♏♐♑♒♓❥➳
↑すいません。わたしのイタズラです。↑
アバター
2010/08/18 18:13
ちょっと難しいところもあるけど、
江戸川乱歩さんとか面白いです。
・・・名前あってますかね??w
そんなにミステリーって感じじゃないですけどね。
あとは、シャーロック・ホームズも好きです!!
アバター
2010/08/18 15:13
お久で~す!話が進んでてわからないよ~!!

なので質問。
ミステリでお勧めの本はなにかありますか?
アバター
2010/08/18 11:15
ミステリー、謎解きと異国情緒を楽しむならやっぱりアガサ・クリスティが一番ではないかと。
日本のものなら、森博嗣があっと言わせてくれるので好きです。『すべてがFになる』から始まるS&Mシリーズには、ちょっと恋愛小説の要素もありますしね。
アバター
2010/08/18 10:31
>瑠璃さん
私も「植物図鑑」は読みました(*´д`*)

面白いですけど・・・展開はばりばり読めますね←

今、図書館戦争と自衛隊三部作(・・・でしたっけ?)が気になってます。
近々読もうと思ってます(*´∀`*)
アバター
2010/08/17 20:25
~⊹⊱瑠璃⊰⊹さん~

私、有川浩さんの「植物図鑑」読みましたよ!!
植物の名前も分かるし何かレシピまでのってるし
しかも恋愛ですし・・・

私はすごく好きでしたよ☆
読んでみる価値はあると思います。
アバター
2010/08/17 19:46
>瑠璃さん

有川浩さんですか・・・
「塩の街」と「植物図鑑」を、どちらもちらーっと見ただけですね(´・ω・`)

恋愛小説のお勧めですか?
私は恋愛小説読まないのでちょっと分かりませんー(;-ω-`A)

でも、恋愛ベースで進むより、ストーリの一部に恋がある的なのが好きです←
アバター
2010/08/17 17:38
ミステリーは
東野圭吾さんだと思います!!

たくさんドラマにもなってるですし
とってもおススメです☆

でも私は最近恋愛小説にはまっています♪

有川浩さんが好きなのですが
みなさんのおススメはありますか?
アバター
2010/08/17 10:17
>沙由さん

ミステリーはむか~しハマってたんですけど、基本読まないので・・・

なけなしのレパートリーから抜粋すると、宮部みゆきがお勧めです(*ゝω・)
「ステップファザー・ステップ」とか「今夜は眠れない」とかは、青い鳥文庫でも出てますb

あとはやみねかおるも面白いですよ(*´∀`*)
アバター
2010/08/17 08:49
本当にすごい進んでますねw

ミステリーだったら、
「三毛猫ホームズ」シリーズが好きです。
長編も、短編もあります。
アバター
2010/08/16 18:56
お盆帰省の間にこんなに進んじゃってびっくりですΣ( ̄□ ̄


>沙由さん

ミステリーですか・・・あんまり読まないんですよね;
強いて言うなら「心霊探偵八雲」しりーずですかね?
幽霊っぽいですけど、ふつうに警察出てきます、はい。

ミステリー5割
心霊4割
胸キュン1割←
アバター
2010/08/16 15:16
こちらではお久しぶりです!
わぁ・・;; しばらく見てなかったら人増えてるーー(´□L;)
すいません、まとめてよろしくお願いします!!!!

沙由さん>
ミステリーですか・・。
青い鳥文庫なのですが、「パスワードシリーズ」などがおもしろいですよ!
あとはー、王道で「シャーロック・ホームズ」とか?
アバター
2010/08/15 18:34
苺×タルト×苺さま

『稲川淳二の秘蔵心霊写真』なんかだと、アマゾンの古本で一円から売ってますよ。
学生さんでも買いやすいのでは。

でも、鉄板は心霊写真ブームの魁となった中岡俊哉『恐怖の心霊写真集』なのですが。こちらもアマゾンで中古でていますけども、最低でも千円以上なので、学生さんにはちょっと高いかも、ですね。

参考になれば^^
アバター
2010/08/15 18:01
ラムネアイスさんへ

デュラララの方はアニメ見た後に小説にめちゃくちゃはまりました
おとしだまが消えましたwww
私の場合ですが

すみませんー
だれかミステリーのお勧め教えてください
アバター
2010/08/15 17:50
たぶんないと思うから言わないけどやっぱり言います。(どっちやねん!)
☠心霊写真集を探してるんですがありますか?☠
友達が見たいみたいなので・・・
あったら教えてください☻
アバター
2010/08/15 14:07
はじめまして。
ご挨拶代わりに最近読んでおもしろかった本を。

伊坂幸太郎『バイバイ、ブラックバード』
山尾悠子『歪み真珠』
平山夢明『ダイナー』

伊坂さんの『バイバイ、ブラックバード』は、副読本みたいな『「バイバイ、ブラックバード」をより楽しむために』という本もあって、バイバイ、ブラックバードの元ネタになった太宰治の「グッドバイ」や、伊坂さんの自作解説ロングインタビューがあっておもしろかったですよ。
アバター
2010/08/15 11:55
電撃文庫の本を買おうか迷ってます。
下にあった「デュラララ!!」もそうなんですが、
「とある魔術の禁書目録」が気になって…
二つともアニメをちらっと見て面白かったので。
アニメから見た人でも原作を楽しめますか?
アバター
2010/08/15 11:49
>朝菜さん

あってますよ^^

>朝菜さん、ともさん、古琉来さん

電撃、ぜひ、読んでみてくださいね^^
色々あるんですがw
アバター
2010/08/14 11:05
>門田さん
 電撃系は私も読んだことがないので今度読んでみようと思います^^
 ちょっと楽しみです(*´∪`*)

アバター
2010/08/13 18:52
>門田さん

よろしくお願いします(。・ω・。)w
電撃系はほとんど分かんないです;
アバター
2010/08/13 18:46
>門田さん

乙一さん、私も読みたいです(´・ω・`)
読みたい本がたまりすぎて、優先順位がつけられずにいます(汗

デュラは聞いたことあるんですが(アニメのほうでw)見たことや読んだことは無いですね。
伊坂幸太郎さん・・・確か「重力ピエロ」の作者だったような。違いますっけ?;

あーまたどんどん読みたい本が追加されていきます(*ノ∀`*)
アバター
2010/08/13 18:18
ともさんよろしくお願いします^^
皆さん回答感謝です^^
俺のオススメですか・・・電撃系になっちゃうのですがデュラララとか好きですよw
アニメもやってますしw
あとは、周りの人が伊坂 幸太郎さんの作品が好きな人が多いですw
面白いと思いますよ!

乙一さんの夏と花火と私の死体を読みましたw凄く面白かったですよw
次はどうなるんだろうってすぐに、読み終えることが出来ましたw
ページ数もあんまりなかったので

乙一さんの作品をよんでいってみようと思います、とりあえず^^w
アバター
2010/08/13 17:38
>ririliliさん

同い年ですか(●´∀`)
あ 俺タメで良いんで ほんとw

よろしくお願いします
アバター
2010/08/13 17:12
>門田さん
    ミステリならはやみねかおるの「夢水清志朗」シリーズは面白いですよ。

>ゆいあさん
    私も「告白」読みましたよ。面白かったですよね。

>ゆきだるまさん
    私も宮部みゆきの本何冊か読みましたよ。ミステリ大好きなので。

>ともさん
    私もそれ思います。「自分もまだまだだなぁ・・・」とか(笑
    同い年なんですね。仲良くしましょう。



>みなさん
    タメ&呼び捨てOKなんでどんどんしゃべりましょう!
    よろしくお願いします。
アバター
2010/08/13 16:18
初めまして(-∀- )
みなさんのコメ読んでたら、自分の本好き度もまだまだだと思いましたw

中2です
タメで良いんで

これからよろしくおねがいします
アバター
2010/08/13 13:18
>ゆきだるまさん
宮部みゆきいいですよねー♪
あ、星新一の本も大量に持ってます(-∀-*)
ラストがびっくりーなのが多いですよね。
筒井康隆!七瀬三部作大好きです!

>スピネルさん
そうですよね(*^∀^)
私の周りも、ほとんど本好きさんが生息してないのです(生息・・・
こうして語り合えて嬉しいです!

>門田さん
いつでもいいので読んだらぜひ感想教えて下さい(。・ω・。)
門田さんのお勧めも知りたいです。

>古琉来さん
分かります!シリーズ物買っちゃいますよね(*´・ω・)
うーん、たくさんありますよ・・・
もう少し、ジャンルや雰囲気(ほのぼの系?シリアス系?)などを教えて頂けるとお勧めしやすいのですが;
アバター
2010/08/12 23:37
よくシリーズ物を買ってしまうのですが、誰か単行本でいい小説知っている方いませんか?
できればホラーは少し避けて頂きたいのですが・・・
アバター
2010/08/12 22:58
皆さん有難うございます^^

参考にして色々読んでみますねw

全部おもしろそうですねw
アバター
2010/08/12 21:56
>門田さん
はじめまして!
面白い本ですか・・・断章のグリムとか?ホラーというよりグロいですけど。
これからよろしくお願いします。

>朝菜さん
皆が同じ本知っているって何か嬉しいです!
私の周りあまり本好きがいませんから・・・
アバター
2010/08/12 21:51
こんにちは☆宮部みゆきさん好きです.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
今はまってるのがSF!SFダイスキ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
こないだ星新一さんの本買いました。安かったです゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
星新一、おもしろいですよ~ショートショートだからすぐ読めるし!!
大人本の売り場でおもしろいのがいっぱいあるよ☆児童書だったら宇宙の声とか…

他には筒井康隆さんとか(代表作は時を掛ける少女~)でも筒井さんはちょっと恐いのもあるなぁ…
「緑魔の町」とか…
アバター
2010/08/12 18:16
>門田さん
初めまして♪
ホラーもミステリーも、宮部みゆきは好きです(*´∀`*)
ただだいぶ前に読んだので、内容がよく思い出せず・・・お勧めと断言ができません;
すみませんっ(´・ω・`)

>紫苑
おーなんか本好きさんの会では久しぶりな気がする!
予約かっ!読んだら感想教えてね(*ゝω・)
アバター
2010/08/12 17:59
>朝菜
告白予約したぜっ!(読んだわけではないw


>門田さん
初めまして(*´д`*)
ホラーなら、乙一ですかね・・・
ホラーじゃない気もしますが。
「暗黒童話」とか「夏と花火と私の死体」とかですねー(*´∀`*)
それと、山田悠介も王道ですよね。
私的には上の二人は好きっ!て訳ではないのですが・・・
賛否両論はっきり分かれる感じの本です(;´∀`)
アバター
2010/08/12 17:14
初めまして^^

早速ですが何かおもしろい小説があれば、ぜひ教えていただけませんか?

ホラーやミステリーなど電撃系などw

もし、何かあったら教えてくださいw宜しくお願いします!
アバター
2010/08/12 15:08
>アヤノさん

いえいえ(*´∀`*)
はい。読んだら、ぜひ感想教えて下さいね!!

読んで損する本はない、ってのが私の持論なのでw
例え面白くない本でも、文章的に好きじゃない本でも、「こういう本もあるんだな」って勉強にはなりますから♪
アバター
2010/08/12 00:33
>朝菜さん バネッサさん

ありがとうございます♪
じゃあ、試しに読んでみたいと思います。

漢字も気になりますし^^;
アバター
2010/08/09 14:04
>バネッサさん

漢字ですか・・・?
私は特に気づきませんでしたが(。・ω・。)

間違いありました?
アバター
2010/08/09 12:34
私も面白いとは思いました。
ただ、漢字が気になりました。
間違えてるのか・・・わざとか・・・?
アバター
2010/08/08 21:22
>アヤノさん

うーん・・・結構、賛否両論ある気がします。
私の感想は「面白かった」ですけど、特別お勧めってわけでもありません(え

感じ方は人それぞれなので、読んでみたら良いと思いますよ^^
アバター
2010/08/07 20:34
「告白」わたしも最初てっきり恋愛モノかと…。

「告白」ってかなり人気ありますよね~
周りの人たちがけっこう読んでます^^
おすすめなら読んでみたいんですけど・・・。
アバター
2010/08/06 20:41
えーと、前の続きで。

>ゆいあさん

「告白」読みましたよー♪
調べてみたら、映画は本当に15歳以下鑑賞禁止だったとか何とか。

だーいじょぶ!小説だし?(*´∀`*)的な感じで読んじゃいましたが(笑



管理人
朝菜
副管理人
古琉来
参加
受付中
(今すぐ参加可能)
公開
全公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
本/書籍
メンバー数
66人/最大100人
設立日
2009年10月13日

Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.