Nicotto Town


本好きさんの会

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

語り語れば語る時⑥

投稿者:朝菜

・最近読んだ本の報告

・お勧めの本紹介

・「この本について語りましょう!」な呼びかけ

・「○○な本を探してるんですが・・・」な質問


要は本について雑談です(*´∀`*)

お気軽にどうぞ。

アバター
2010/10/21 21:17
猫s>今日塾帰りに書店に寄ったところ、
   菜乃ちゃんでした。
   買ったので読んでみようと思いまーす
アバター
2010/10/21 20:47
私もはやみねかおるさん好きですよ~!
アバター
2010/10/21 20:39
猫!!さん>
わたしもはやみねかおる先生大好きッス!
赤川次郎も大好き!だれか他にファンの方はいませんかー?w
アバター
2010/10/21 16:51
「おいしいコーヒーの入れ方」
だいぶハマって読みました。
何巻まで読んだかは覚えてませんが・・・
むちゃくちゃ面白いですよね、あれ。
なんか、あこがれません?
すてきな女性と、平凡な(?)オトコの
同棲物語、みたいな^^
アバター
2010/10/21 16:48
>羅衣夢☆⌒*さん

見習いは兄に買ってくるようにお願いしているのですがなかなか・・・
主人公は菜乃ちゃんでしたっけ。わかりません。
アバター
2010/10/20 21:07
村上由佳さんの「おいしいコーヒーの入れ方」シリーズを読んでいます(*´∀`*)

どなたか知ってる方いらっしゃいますか・・・?
現在、Ⅲの「彼女の朝」まで読み終えました。
アバター
2010/10/17 21:50
猫s>見習いの方の主人公は、菜乃ちゃんだっけ・・
アバター
2010/10/17 17:22
私は読みたい本や面白そうな本はパソコンで調べます
ほしい本などが見つかったら本屋さんに買いにいきます
(お金があったら・・・・ですが)
アバター
2010/10/15 16:24
>羅衣夢☆⌒*さん

僕の場合はほとんど読みたい本がないので、お金たまったら買いました。
始めのほうは兄のを勝手に見てました。

見習いのほうもみたいです。
アバター
2010/10/14 22:07
>ウク姉@すうこさん
ストーリーセラー買った&読みました!
死ネタですけどハッピーエンドなんで私は好きです!
今回は飛び道具などが出てきませんでした。作家ネタですね。ストーリーセラーはいつもの元気&ギャグ(?)&ドタバタ恋愛系ではなく、切ない系のラブストーリーです。
(ちなみに、後書きは載っていませんよ!有川 浩応援結晶で本人が言っていました!)
・・・こんな感じでしょうか?
アバター
2010/10/14 21:26
猫s>文学少女シリーズ読んだことあるー! 
   めっちゃ面白かったけれど、その時めっちゃ金欠で
   金がたまったころには別の本が欲しくなったという・・
アバター
2010/10/14 21:17
>猫さん

「塩の街」読むんですね!^^
私としては、三部作の中で二番目に好きな作品です。

一番は、「海の底」かなぁ・・・でも「塩の街」と同率一位くらいかも←

ライトノベルはほとんど分かりませんが
「イリヤの空、UFOの夏」というのは面白かったです(*´∀`*)

ご存知ですか?

あ、あと「万葉集」もちょっと興味あるかもです。
アバター
2010/10/14 21:09
僕は最近、「文学少女シリーズ」にはまっています。
また、学校では「銀河鉄道の夜」(読むのに時間かかった。読む時間なかなかなかったし)「黄色いとまと」を読みました、「万葉集」をいま読んでいます。(いい詩ばかり~)
  ↑文学少女から知った。さすがに「銀河鉄道の夜」は知っていたけど。

我が兄に「塩の街」予約してもらおう。楽しみ~
それより、我が兄はライトノベルのほうが詳しそう。
さいきん「みに恋」読んでたし。
アバター
2010/10/14 19:01
私は今日、図書室で「レインツリーの国」を見つけましたぁヽ(´∀`●)人(●´∀`)ノ
(わかる人にはわかるよね?有川さんです。)

即、貸し出し処理しました(●≧艸0*)
アバター
2010/10/14 16:48
≫真帆さん
僕も有川さん作品がすきなのですが、
新作の「ストーリーセラー」は読まれましたか?

もしそうでしたら、感想を御願いしますorz
購入を検討しているのですが、微妙だったら辞めようと思って。
アバター
2010/10/13 22:27
山田悠介さんの
新作出ましたぁ
「キリン」です(たぶん)
もしよかったら・・・読んでみてください
アバター
2010/10/13 22:13
図書戦は飛び道具(銃、ナイフなど)が出てきますから、苦手な人はご注意ですね。
漫画の方は、「ふるとり 弥生」(苗字の漢字分からん)、「弓 きいろ」のお二方ですよ^^
弥生先生は描くのを止めたらしいですが、弓先生はララで連載中、六巻まで出てますよ!
アバター
2010/10/13 21:22
>真帆さん

有川さんの本は大好きです(というほどたくさん読んではないけど;
「フリーター、家を買う。」と「図書館戦争」が今読みたい本です・∀・*
アバター
2010/10/12 23:29
ちなみに私がお勧めの本は、
<有川先生の本全部><バサラ><恋空>
一番お勧めは有川先生の<図書館戦争>です!ぜひ読んでみてください!
アバター
2010/10/12 22:35
MEIKUさん、それって有川先生の本ですよね?もしかして、<図書館戦争>とか分かったりします?
知ってるのなら嬉しいなぁ!
アバター
2010/10/12 21:41
>MEIKUさん

ほんとですか(*´∀`*)
ますます早く読みたくなります♪
アバター
2010/10/12 21:35
フリーター、家を買う。
とっても面白いです!
ぜひ、お勧めしたいです!
アバター
2010/10/12 19:40
>ウク姉@すうこさん

受験生・・・大変ですねorz

二ノ宮くん、もう大奥のイメージでしか見れませんw
そうですねー。「フリーター、家を買う。」は未読ですが、有名人がやるのは逆効果ですよね。

あああっすみませんっ(´・ω・`)
「図書館戦争」もまだ未読です・・・

今話題の3Dですね・∀・*
私は眼鏡かけてるので、眼鏡on眼鏡ですね←
アバター
2010/10/12 19:19
≫朝菜さん

なんでよりによって
受験生になってからドラマ化されるんだorzという。

どうやら主役がいま話題の二ノ宮くんだそうです。

無名の方がやったほうが味がでる気が…orz

図書館戦争が映画化されたら面白そうですよね。
3Dとかで。
アバター
2010/10/12 19:11
>猫さん

ぜひぜひ!^^
私はピラミッドキャップの謎が好きかな(*ノ∀`*)


>*†優衣華†*.さん

私は夢水とクイーンが同率一位くらいです(*ゝω・*)
亜衣ちゃんとレーチと教授とジョーカーとRDが好きです(あれクイーンはw

レーチとジョーカーは特に好きだなぁ・・・

夢水は漫画も読んでますv


>ウク@Suecoさん

私もちょうど中2です!(*´∀`*)

え、ドラマ化!?初耳です←

小説のドラマ化や漫画化って
原作とイメージ違ったりして嫌なことも多いですが(´・ω・`)

「フリーター、家を買う。」は読んだことないので、ドラマ見る前に読むぞー!
アバター
2010/10/12 19:04
≫朝菜さん
自衛隊三部作…!中2のときに全巻読破しました^^

有川さんと言えば、「フリーター、家を買う。」が
ドラマ化されますよね!

楽しみです…♥
アバター
2010/10/12 18:44
『怪盗クイーン』というワードに反応してしまった

一人の大はやみね先生ファンであります((蹴

作家サン方の中ではやみね先生が一番好きですbb(これだけはゆずれない!!((え


怪盗クイーンいいですよねーw

怪盗道化師うちも読みましたーw

最後は正直ホロリでしたw(苦笑


夢水も大好きですbb

新刊出たらすぐ買って即刻読んでましたw



アバター
2010/10/12 17:17
>朝菜さん

怪盗クイーンですか、ぼくは「怪盗クイーンはサーカスがお好き」と、「怪盗クイーンの優雅なバカンス」家に何個かあるので他のも見てみます
アバター
2010/10/12 14:15
>猫さん

「怪盗道化師」も読みました。
あとは、怪盗クイーンも大好きです!^^
アバター
2010/10/12 13:26
>朝菜さん

分かりました。では「塩の街」を見てみます。

はやみね先生では「怪盗道化師」も見ています。
アバター
2010/10/12 12:23
>猫さん

おお、夢水シリーズ!
私も大好きです。夢水シリーズも、はやみね先生も(・∀・*)

有川さんの「クジラの彼」を読むなら
その前に自衛隊三部作を読むのがお勧めかもですよb
アバター
2010/10/12 11:02
こんにちわ、新入りの猫‼です。

私のお勧めは、はやみねかおる先生の「名探偵夢水清志郎事件ノート」シリーズです。
去年、クラスの子で「はやみねかおるファンクラブ」というのをつくりました。
今は「本大好きクラブ」と名前が変わりました。

最近読んだ本は~・・・ハッ、ライトノベルばっかし。
皆が言っている有川浩さんの「クジラの彼」を読んでみましょう。φ(..)メモメモ
アバター
2010/10/11 21:42
嵐の国のアリスs>
友達で読みたい人がいなかったので、共感者がいてうれしいですっ!
アバター
2010/10/11 20:51
「死にぞこないの青」乙一


・・・を読みました。

今書いている小説の参考にしようと思う部分はありましたが
全体的には、微妙な感じでした(´・ω・`)
アバター
2010/10/11 17:17
東野圭吾さんの「流星の絆」が大好きです(´∀`*)
金欠気味だったけど無理して買ってよかったw
アバター
2010/10/08 18:23
みなさん>

色々と意見をありがとうございます!
考えた末買ってみようと思います♪

読んだら感想をUPしますね☆
アバター
2010/10/08 17:17
「フリーター、家を買う」
『神様のカルテ』
買ってみたいとおもったので買ってみまーす
今、『君を何度でも愛そう』見たいなあほんを読んでます
2回泣きましたぁ(違う場面で)
読んでみてください!!
アバター
2010/10/07 18:54
今は、有川浩さんの、「図書館戦争」シリーズを読んでます。+(´ω`人)♥

嵐の国のアリスさん>
   「フリーター、家を買う」読んだんですか!?

   いいなぁ・・・

   今図書館で予約してるんですけどなかなか来ないんです・・・
アバター
2010/10/07 12:40

私は荻原浩の
コールドゲームと押入れのちよがおすすめです♪

コールドは長編で、押入れは短編がいっぱい入ってます。
アバター
2010/10/07 12:30
最近、有川浩の「フリーター、家を買う」を読みました、おすすめですww

神様のカルテも面白いのでおすすめですww


アバター
2010/10/06 19:52
山田悠介サンの本は・・・おっしゃる通り怖いですw((え

その・・・怖いって言うのが、

ホラーっていうよりも、グロテスk((蹴

みたいな感じのがちょっと多いかなー・・・って感じです。。はい。。


でも、感動系っぽいものもあるので、結構自分的には ぐっときますw


最初だと・・・『スイッチを押すとき』とか、『アバター』とか、

      『その時までサヨナラ』などが結構いいかもです・・・。。


まぁ、やっぱり“自分が読みたい!!”って言う気持ちがある本から

読むのが一番いいと思うので、㊤のオススメ的なモノは無視して結構です;





『神様のカルテ』おもしろいです!!

2回くらいまぢ泣きしましたw((苦笑

映画化するんですよねーw

主演は・・・・・櫻井翔クンでしたっけ??





今読んでる本を、まぁ何冊か読破したら

感想のっけますbb


(もちろん有川サンの本もですーw
アバター
2010/10/06 18:30
山田悠介さんの書いた本学校で凄い人気です
怖そうなんで感想聞かせてくれませんかぁ??
よろしくです(●^o^●)
アバター
2010/10/05 20:02
とつぜんですが
神様のカルテって気になってるんですけど
おもしろいですか?

買う価値あると思いますか?

友達がよかったと言っていたので、買いたいんですけど
お小遣いがそんなにないので、ハズレとかは嫌だなぁ…って思ってるんです^^;
アバター
2010/10/05 19:32
>*†優衣華†*.さん

おおっ(*ノ∀`*)
有川さん!読み終わったら感想教えて下さい!

山田悠介はジャンル的にあんまり好きじゃないけど、文章は結構良いんですよね・・・(何で上から目線
アバター
2010/10/05 18:22
今日、図書室で有川浩サンの「フリーター、家を買う」を見つけましたw


さっそく借りましたw






本屋では「神様のカルテ2」発見w!!

山田悠介サンの新刊「キリン」も見つけましたw
アバター
2010/10/04 16:09
>ririliliさん
そうですかあ
読みずらかったですかぁ友達に言っときます!!
君花あとちょっとで読み終わります!!
アバター
2010/10/03 17:46
>紫苑

昨日がお通夜でした←
寿命っていうか、虐待死?(え、誰からの

2本くらいって・・・くらいって・・・くらいって・・・(エコー(暗い目
アバター
2010/10/03 13:25
>朝菜

あらら・・・寿命かしら・・・
お葬式はいつ?←


2本くらい大して変わらないさ!!←
アバター
2010/10/02 20:10
はいはいー!お久しぶりな有ですよー!
旅(文化祭)から帰ってきました!!
ああ、やっとヒマな時間が出来る!!!!!!!

んー。みんな有川さん読んでるのね・・。
有も探して読んでみたいと思います!
アバター
2010/10/02 10:27
>紫苑

いやいや違いは大きいぞ!
だって足の数が2本も違うもの!


いや・・・それがね・・・
パソコンがもうご愁傷様で、昏睡状態から悪化しちゃったわけなのよ←

今使ってるのは、妹のパソコンなんだけど、
このパソコンからINしようとしても、なんかエラーになっちゃうのよね(´・ω・`)

ケータイからINできそうだから、もしかしたらそっちから返信するかも!
アバター
2010/10/02 09:38
線香花火っていう本探してるけど・・・・・!



                 見つからない!
アバター
2010/10/02 09:36
>朝菜

まあ、どっちでも大して変わらんような気もするが←


だいじょぶだいじょぶ(*´д`*)
PCの調子と朝菜の暇な時間が重なった時でいいから!
アバター
2010/10/01 18:01
朝菜>
   おぉ!!
   では、早速予約、予約♪
アバター
2010/10/01 17:43
>紫苑

あれ、タコだっけ←

あー、ごめんね。
なかなか返信できなくて(´ノω;`)
アバター
2010/10/01 17:39
>優衣華

あ、読んだよ「神様のカルテ」!
同じく泣いた(○´Дヽ)゜。
アバター
2010/10/01 17:38
>朝菜

え、紫苑はタコだったはずΣd(・ω・)←
アバター
2010/10/01 17:07
ふうぴょうさん>
   「木更津キャッツアイ」って櫻井翔くんが出てたドラマのやつですか?

   ↑は図書室に在ったので読んでみたんですけど、台本そのままみたいな感じで読みずらかった・・・


   (実は嵐ファン)笑
アバター
2010/10/01 17:04
>ルクさん

「クジラの彼」良いですよね!

ルクさんは、「空の中」や「海の底」は読みました?
アバター
2010/10/01 17:03
>りりちゃん

横から口出しの気もするけどごめんね;

有川さんの恋愛物だと、「クジラの彼」がお勧め!
でもこれ読む前に、「空の中」「海の底」を読んだほうがより良いと思う・ω・*

あと、「塩の街」も恋愛メインじゃないけど、サイドで進んでくから好き。

つまり、「塩の街」「空の中」「海の底」の自衛隊三部作読んで
「クジラの彼」を読むと、もう完璧ってわけですよ(*´∀`*)←お勧め多いわ
アバター
2010/10/01 16:54
あっ!!
ririliliさん>
私は漫画で読みました面白いですよネエ
みなさんもよんでみてください
アバター
2010/10/01 16:52
きさらずキャッツアイ面白いですよ
よんでみてください
アバター
2010/09/30 20:50
今、有川浩さんの、『クジラの彼』よみおわりました。
   恋愛物で、私ゎ、すごく好きでした♪

  次に、『少年少女飛行クラブ』よんでます。
      まだ途中なので、読み終わり次第感想を、かきます♪
アバター
2010/09/30 20:28
ふうぴょうさん>
   湊かなえさんの「告白」おもしろいですよ!
   おすすめです!!

優衣華さん>
   有川さんの恋愛物ですか・・・

   読んだこと無いですねぇ・・・


   恋愛物だとやっぱり「植物図鑑」がいいですか?
アバター
2010/09/28 20:23
>優衣華ちゃん

私も、有川さんを最初に知ったのが「植物図鑑」なので、そっちのイメージは強いです。

恋愛小説じゃなくても、有川さんの作品は面白いし優しくて好きです・・*
アバター
2010/09/28 16:24
>朝菜サン


 最高に面白かったですbb

 でも、有川サンの恋愛小説だと


 『植物図鑑』の方が㊤かなー・・・なんてw






 最近気になってた 『神様のカルテ』読みましたw

 まぢ泣きしましたw((え
アバター
2010/09/27 21:29
>紫苑

なるほど・・・
つまり紫苑は夜な夜なイカに戻ってるわけですね←
それで、悪い奴=タコの誰かさんと戦ってるわけですね(*´∀`*)

で、目撃した「俺」と結ばれる運命にあるんですね!

おおー!∑
アバター
2010/09/27 17:37
>朝菜

そうそう、もちろんその子の成績は学年トップ!
大人びた顔立ち、セミロングの髪、
近寄りがたい雰囲気、
実は夜な夜な伝説の剣を片手に
悪い奴と戦っていて・・・←
そしてその夜、俺は血を流しながら戦うその子を見てしま(黙

つまり、この描写からしてやっぱりこの人は紫苑だと思(黙
アバター
2010/09/26 21:35
>優衣華ちゃん


有川さんだ有川さんだ!←

今、有川さんにはまってるのです(
「ラブコメ今昔」初耳ですが、面白かったですか?
アバター
2010/09/26 21:34
>ふうぴょうさん

「告白」って、湊かなえさんの「告白」ですか?

それだったら、まあまあオススメですよ・ω・*
ちょっと生々しい感じもしますけど、人間味たっぷりで(笑
アバター
2010/09/26 21:18
この前調べたんですけど・・・・
小説の告白て言うのがあって気になっています
だれかよんだかた教えて居ください
アバター
2010/09/26 19:32
「このミステリーがすごい!」2010年3位受賞の

 綾辻行人サンが書いた長編学園ホラー&本格ミステリ読みましたw


 めっちゃおもしろくて怖かったですーw




 あと、有川浩サンの「ラブコメ今昔」読みましたw



 
アバター
2010/09/26 17:26
君花おもしろーいです^^
アバター
2010/09/26 15:50
朝菜>
   それ、わかる!


   でも、現実はそう、うまくはいかないのです・・・
アバター
2010/09/26 15:06
>紫苑

おお共通のイメージ・ω・*

あとは、近寄りがたい雰囲気を持ってて
成績抜群だとか、性格は冷たいだとか、特殊能力備えちゃってますとか(笑
アバター
2010/09/26 09:38
>朝菜

それ分かる(笑

春の木漏れ日がさしこむ教室、
自分の席で静かに本のページをめくっていく儚げな女の子・・・・・・
その子のその姿に俺は目を奪われ(黙
アバター
2010/09/25 18:28
>紫苑

そうかい?・ω・
でも本とかドラマでは、一人静かに本を読む人って大抵凄い人じゃない?(え、違う?


>有ちゃん

あー行っちゃった・・・冗談だったのに(遅い←
探す旅に出なくても、全国の活字好きさんがこのサークルに集まってるのに←


>りりちゃん

ねー(*^∀^*)
アバター
2010/09/25 16:58

ririlili さん> そうですよね!!
         早く新刊でないかな~
アバター
2010/09/25 16:53
理衣さん>
   うちもそれよみましたよぉ!!

   面白いですよね。
アバター
2010/09/25 16:49
児童書ですが・・・

『都会(まち)のトム&ソーヤ』を読みました!

コメディー満載でかなり面白いです!
アバター
2010/09/25 16:42
朝菜>
   うちも!
   今の学年ならいけそうb

有ちゃん>
   旅っすかぁ!?
   いってらっしゃ~いヾ(●´∀`●)ノ゛←ヒトゴトのように・・・
アバター
2010/09/25 09:03
朝菜>
そうなのー。
学校の図書室仲間☆だったんだけどねー。
先輩・・・。ああ、会いたい・・←

た、旅!?・・らじゃー!私は旅に出るっ!←
アバター
2010/09/24 17:08
>朝菜
別に絵になりたい訳じゃ・・・(笑
アバター
2010/09/21 19:35
米澤穂信さんの「インシテミル」を読みました(*´∀`*)

普段、ミステリーはあんまり読まないんですが、これは良かったです。
ちょっと続きそうな感じだったので、続編も探して読みたいんですが。

が。

夜に、それも真夜中に読むのは・・・もうやめようと心に誓います(;´Ι`)
アバター
2010/09/21 19:32
>りりちゃん

本が好きって子はいなくもないんだけど
かといってたくさん読んでるかと聞くとそうでもないんだなコレが(´・ω・`)

読むの速いのは憧れ♪
で、でも私だって、うちの学年なら読む速度上位3位に入れる自信あるぞ!


>紫苑

※同性愛ではありません(笑

孤独な本好きさんってのもいいじゃないか!絵になるよ(・∀・)


>有ちゃん

その本好きさん仲間って、先輩ってこと?
いいなー。私の先輩はみんなチャラチャラした感じで、そんな語れそうな人いないもん。

本好き探しの旅へ出るのだ!←
アバター
2010/09/20 11:36
わぁお;;
文化祭準備が忙しすぎて来れないうちに回すらも変わってるΣ
ああ~・・。本も読めてないし・・・。
任期及び文化祭早く終われ!((オイ。

朝菜>
・・・・本好きさん仲間、中学卒業しちゃった・・・・。
わぁぁん!しかも、私の志望校と違うとこ行ったよあの人!!
・・・・と言うことで現在私の周りに本好きさんはおりません(涙)

ほわぁ!頭いいんだ!
・・ウチの学校の頭良いやつ(1位)男子じゃん・・。
誰かいねぇかな・・。本好きさん(´・ω・`)
アバター
2010/09/19 14:15
>朝菜

Yes,you!!←

私の周りに理解者は不在です(´・ω・`)

同性愛←
アバター
2010/09/18 07:45
朝菜>
   うちは友達に本好きなコがいるのでまあ、一人ではないでしょう。

   そのコはめっちゃ読むのが速くて・・・
   今は中学が別々だけどそのコが行ったとこは中高一貫なので
   高校から入ろうかなぁとか思ったりしてます。
アバター
2010/09/17 19:22
>紫苑

私かいっ(・∀・)

あー「塩の街」読みたい・・・
本屋さん行く時間ないんだよね;

あ、そうそう!
最近、やっと本好き魂の理解者が現れてね!

学年で一位、二位を争う、頭の良い女の子なんだけど∑
性格もめっちゃ良い子で!何かもう同性ながら惚れちゃうくらい(*´∀`*)←

で、その秀才ちゃんと席替えで同じ班になってね。

本は、人並みちょいは読んでるみたいで。
色々話しかけてくれたの。ああ、嬉しかった♪

もう女子と話しててこんなにドキドキするのは、最初で最後じゃないかとw
アバター
2010/09/17 18:08
>朝菜

そうそう、それで3部作b

紫苑はまだ、読んだの「塩の街」のみですね・・・
ゆくゆくは制覇するつもりだけど、今は、例にならって魅力的な本が多すぎてね(-v-*)

そりゃあ覚えてるさっ!あれからずっと気になってたさっ!
だからその時の笑みといったら、もう黒いのなんのって・・・
・・・って何言わせるのよ朝菜!←
アバター
2010/09/15 20:41
>紫苑

おかしいでしょ!

国語の先生2人のうち、1人は有川さんさえ知らなかったんだよ∑
え、ちょっとアナタ国語の先生ですよね?教師失格ジャナイデスカ?←


「塩の街」読みたい(・ε・`*)
「空の中」と「海の底」とで、自衛隊三部作だよね?(違うかな

紫苑は3つとも読んだ?

うんうん♪
「クジラの彼」は、一応恋愛小説だけどオススメb

恋愛といえばケータイ小説な感じだけど
ケータイ小説とはやっぱり違うなあって、良い意味で思い知らされる(・∀・)


「ステップファザー・ステップ」!

薦めたのは結構前な気がするけど、よく覚えててくれたね∑

読んでみて読んでみて♪
周りなんて気にしないで、満面の笑みでも、黒い笑みでも浮かべちゃって(え
アバター
2010/09/15 18:32
>朝菜
だいじょうぶ、ラストはきちんと有川浩だったから(。ゝω・´)

え、みんな読んでないのΣ(・ω・)
おかしい、それおかしい!←

先生世代よりは
どちらかというと紫苑達の世代に向けて書かれているような。


塩の街読み終わったけど、良かったよー(*´∀`*)

植物図鑑よりもこっちが好き。

今度「クジラの彼」も読んでみるわb


最近、図書室に魅力的な本がありすぎて困る←

前図書室を物色してたときに、宮部みゆきの「ステップファザーステップ」見つけてね。

おおおおおっ!
これは朝菜が薦めていたやつではないかっ!
読む!絶対読む!

一人でかなり興奮してました、多分満面の笑みでした←
アバター
2010/09/15 18:26
>りりさん
有川さんは女性ですっ!!
私たちが男性と勘違いしていただけで←
アバター
2010/09/15 18:25
植物図鑑、面白かったけど、とても面白かったけどもっΣ(・ω・)

何か・・・あの二人には恋愛関係に発展して欲しくなかったというか・・・
展開は読めちゃいましたけどね(´・ω・`)

ただ、野草食べてみたい・・・❤って思いました←
アバター
2010/09/14 20:36
紫苑>
   えっっ!!有川さんって女性だと思ってたΣ( ̄□ ̄

   みんな読んでるの!?うちも読まなきゃ・・・

   あっ!でも今は東野圭吾さんの加賀くんのやつにはまってるからなぁ・・・(どーしよ・・・
アバター
2010/09/14 17:05
>まさきさん

有川さんの本に出てくる人は、大体惚れてます(*´ω`*)
植物図鑑の樹も、自衛官シリーズの男性たちもみんな雰囲気似てて可愛いw

もちろん、女の子達も魅力的ですよね♪
アバター
2010/09/13 21:40
まさき>
はいは~い!!
ウチも惚れたwww

ってか、植物図鑑のストーリー自体が好き☆
あんな本だったら何冊でも読めるよ^^
アバター
2010/09/13 20:13
有川さんの植物図鑑がとっても好き。
あんな人が「拾ってください」
ってきたら、あたしだったら即OK^^
国語の先生に、感想聞いたら、
「ずっと飼っていたい」って。
小説の中の男性に惚れる事はそうそうないのですが、
惚れてしまった・・・・きゃ~~!

あたし以外に「ペット」に惚れてしまった方、
いらっしゃいませんか??
アバター
2010/09/13 19:06
>紫苑

おお仲間!
今、学校で色んな人に「有川さんがねー」って話し回ってる←

国語の先生以外、先生方誰も有川さん未読ってちょっとおかしくないかっ(`・ω・´)


自衛隊三部作はぜひぜひ読みたい♪
「クジラの彼」も自衛隊だったから、すごい気になる。

塩の街、最初のほう立ち読みしたけどやっぱり「有川さんな感じ薄いなー」って思った(
でも読んでみよう!うん!


あ、やっぱり?浩ってとこで男性だと思っていた(ひろしだと思っていたw
アバター
2010/09/13 16:44
>朝菜

おおっ有川浩(*´∀`*)

何か、紫苑も丁度今ハマってて読み漁ってるところだよb

読んだ事あるのは
キケン
植物図鑑
塩の街←読んでる最中

・・・読み漁ってると言ったものの何だか少ない(´・ω・`)

塩の街いいよー(*´∀`*)

デビュー作らしい。

最初の方は何か有川浩っぽくないな・・・?とか思ったけど
最後はちゃんと有川浩だったからb(日本語がどこかおかしい


余談だけど、本当に最近まで有川浩は男性だと思ってました←
アバター
2010/09/12 22:02
わーあっという間に⑥ですね!
こちらでもよろしくお願いします(・∀・)

有川浩さんの「クジラの彼」を読みました♪
すっごく良かったです!最近、有川さんにハマリ気味かもw

有川さんでお勧めあれば教えて下さい(●・ω・)
また他に素敵な作家さんをご存知でしたら教えて下さい。



管理人
朝菜
副管理人
古琉来
参加
受付中
(今すぐ参加可能)
公開
全公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
本/書籍
メンバー数
66人/最大100人
設立日
2009年10月13日

Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.