お知らせ
- カテゴリ:フリマ広場
- 2023/02/01 01:57:09
ーーーーーーーお知らせーーーーーーーー
フリマ企画の件ですが、
先程見てみたら30名の方に応募頂きました
20名ではなく30名が上限のようですね、
まずは応募頂きました方々ありがとうございました!
本日の終日締め切りの予定でしたが、本日中に抽選しフリマ成立するようにします
■改善すべき?ところ
・応募者がわからないので完全にランダム抽選であること
→全くの始めましての方よりは気持ち的には普段からお世話になってる方に届いて欲しい感がありますが、それさえも不公平になり得てしまうので難しいところ…
・応募数の上限があるので多少の先着感がある
→人気であれば同じアイテムで複数回の開催すれば多少は解決になるかもですが課題ですね
・万一複数垢の方が居る場合に複数応募で不公平になる
→正直こちら側はどうしようもないので願うしかないですね笑
別にわざわざ禁止することはしないですが、、
コメントで応募アイテムの記載をしてもらえば把握はできるけど検討ですね
この時間の働かない頭で自分なりにちょっと考えてみました
恐らくまだまだ改善の余地ががあるかもなんで改善しながら開催していきまっす
出遅れ組です^^;
以前のような日記企画で、プレかフリマか選べると
個人的には参加しやすいです^^
フリマになるなら先着30名に入れる自信がありませんが
頑張ってはみます。
また機会があれば、よろしくお願いします^^
すっかり出遅れたでござる(;O;)
また機会があれば、よろしくおたのもぉm(__)m
ワクワクさせて頂きました
ありがとうございます(_ _)
「企画」というワード入ってると
日記見てなくても検索で引っ掛けて
応募しやすいので
じつは今回、日記見る前に
フリマから企画見つけました(汗)
日記読んだ人だけが分かるような
言葉だけが良いかもです
俺は「企画」「感謝」「当選」「プレ」
などで、フリマから企画を検索してます
逆を言えば、これらの言葉は書かない方が
野良で参加してくる人は少ないかも?
と思いますが、あまり簡素な書き方でも
何だか寂しい気もしますね(汗)
んんん~(ノД`)難題ですね〜
それに、誰が当選したのかわかるほうがいいです
プレゼントじゃなくて、フリマ受け取りで後で何かと交換も出来るようにって
考えてくださったのならば、当選者がプレ受け取りかフリマ受け取りか
選べるようにしたらどうでしょうか
青ガチャの時みたいに、参加だけでも出来るとうれしいです
次の機会を楽しみにしています(*^^*)
そこまで真摯に向き合ってくれてるのに頭が下がります。
日記を読んで応募してくれる人用に、応募ワードを入れておくとか?
フリマの画面のみを見て応募する人より多少有利にするとか?
プレゼントしてくださる側なので、もっと威張っていて(?)いいと思いますよ。
今後も楽しみにしています~。