Nicotto Town



娘が保険証をエレベーターの隙間に落とした

いつも行くクリニック、エレベーターの中で娘は診察券と保険証を取り出し、ドアが開いて降りようとした瞬間、「あ」と言った。


……保険証を落とし、それがエレベーターの扉の隙間に吸い込まれていったのだ。

と、とにかく受付に報告しよう…
受付はしてもらえた。そしてすぐにエレベーター管理会社に連絡してくれたらしく、娘の診察中に話をしていた。

目視では、見つからなかった。
探すとしたらエレベーターを止めなくてはいけないが、それは今不可能。
定期点検のときにでもやるしかない。

うん…そうだろう…

実は私も娘も、これを経験している。

エレベーターが二基あるマンションなので、その日のうちにエレベーターを止め、底を探してもらったが、それが大変大掛かりなのを知っている。
ちなみに私は封書、娘は子供用のかさである。
娘も、大変大事になって、ようやく機械油まみれのかさを拾ってもらったのを鮮烈に覚えているらしい。

さて、どうするか。

定期点検が近くあるのなら、待ってもいいのではないか、私が受け取りにきてもいいし、などと話し、娘は一応、受付に確認してみた。

「定期点検、昨日だったんだって……」

\(^o^)/オワタ
教訓:エレベーターの乗り降りで、余計なことをしないようにしよう!

アバター
2015/05/22 23:39
夜風さん…

そう、普通滅多に経験しないと思うんですけどこの体たらくorz

封書や診察券とかならまだしも、子供用のミッフィーちゃんの傘とか、あれがすうっと引き込まれるって今もなんでそんな奇跡がとw

ちょっとでも角度がずれてたら、落ちっこないんですよ…

なんでこんないやな奇跡を三度も体験するかなあ…

まあとにかく、エレベーターでは注意!ですね~
アバター
2015/05/22 22:12
扉の隙間に吸い込まれて行くって!Σ(*・∇・*)
あっという瞬間の、みるみるうちに。。。って感じなんでしょうね。すごい光景

でも流石ほやさんも娘さんもエレベーターで過去にその経験があるだけに
事の重大さを知っておられて、落ちついた感じの考え方をされていらっしゃる^ ^
って、う~ん。。。大変ですね><

何回経験しても冷や汗の出そうな感じがします。
す~っと扉に吸い込まれていくその瞬間って><




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.