Nicotto Town



お手軽食材にハマる


ダイニングキッチンにノートPC置いて作業するため、時間つぶしに料理をする機会が多くなってるんですが、安価で便利な食材がこれでもかというくらい溢れてて、助かってます。
冷凍食材の豊富さには圧倒されますね。昨年里芋使ってハマりました。ホウレン草に刻み葱、最近は皮つきジャガイモがお気に入り。昔は冷凍野菜...

>> 続きを読む


ミートソースはオリジナルジョーズ


発作的に食べたくなるものの一つ、スパゲティミートソース。レシピで紹介されてるものを見ると合い挽き肉で作るのが普通みたいですが、家訓により牛赤身挽肉以外使えない。理由はオリジナルジョーズ。
歌で有名になったハマの老舗洋食屋オリジナルジョーズに、親世代が頻繁に通い味を盗んできたため、うちのミートソース...

>> 続きを読む


令和三年 おせち戦争


娘と年末年始の過ごし方を話すうちに食い物の話になりまして、ここ数年頼んでいた市販おせちに飽きたよなーと話すうち、互いに三段の重箱におせちを作り、元旦に写メして勝負しようぜ、と決まりました。
敵は私のレパートリーや技術、嗜好と性格を熟知してるわけですが、クックック、来春の俺を今の俺だと思うなよこの野...

>> 続きを読む


冬と寸胴と豚バラ肉


部屋とワイシャツと私という曲はありますが、冬と寸胴鍋と豚バラ肉という曲は無いのが残念です。この三者の相性というのは格別であると思うのですが。
冷凍の輸入豚バラ肉が安く売られていると、買わねばならぬという使命感が。1kg超える塊が800円もしないんだから、冷凍庫が満杯であろうとも、つい一つ保護してや...

>> 続きを読む


秋の悩み けんちん汁の具材


気温が下がりすっかり秋。松茸はダイヤモンド、天然サンマもアメジスト程度。「けんちん汁を作りたくなった。材料買ってこい」と家人の命が下り、スーパーまで出かけました。渡されたメモが困りもの。
「里芋、大根、人参」しか書いてない。おかしい。怠慢にも程がある。蒟蒻も牛蒡も油揚げもなかったぞ。小松菜と豆腐は...

>> 続きを読む






Copyright © 2023 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.