Nicotto Town


ガミリ王の呻き


今日は8時からちゃんと見たよ~

大河ドラマの『龍馬伝』ねw

やっと江戸へ到着。まだ3話目だけどw

子供時代の詳しいことは分かっていないので仕方ないですね。ドラマでの子供時代のエピソードはかなりウソくさかったです。

ここからが本当におもしろくなってきます。江戸でたくさんの人々と知り合い、その後の龍馬に影響を与える人達がたくさん出てきます。

今回は、千葉道場の千葉定吉と重太郎と佐那。そして、桂小五郎も登場しましたね。重太郎・佐那兄妹と桂小五郎は今後もきっと活躍してくれますよ。

坂本龍馬の生没年は1835~1867年。33歳(当時は数え年)で命を落としています(・・・今の私と同い年だし)。しかし話はもう1853年。残り丸15年のとても濃い彼の人生はここからスタートと言ってもいいでしょう。

ここ数年の大河ドラマはイマイチでしたが、今年は楽しめそうです。(私的に毛利元就以降はちょっと・・・って感じでした。風林火山が唯一よかったかな。)

アバター
2010/01/25 22:36
女王様~ 結構真面目に書いてますってw  日本の歴史が大好きです。

舟酔さん、毎週45分が結構ネックですね。しかも忘れちゃうことしばしば。録画しても見ないで消去なんて日常茶飯事です。
アバター
2010/01/25 12:26
おもしろそうですね、大河・・・毎週見るの大変ですね。 あまり テレビ 見ないので 良くわかりませんが 改革の人ですね。
アバター
2010/01/25 01:59
ダーティ君の 真面目ブログ 初めて見たっっ(●´艸`)ププッ



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.