Nicotto Town


天使の棲む街


ウニクリームパスタ

先日つぶやきに何となく載せた所、意外にも!?
案外反響が大きかったのでw折角なんで一応レポです。
とは言ってもレトルトなんで何をレポしたらいいのやら…^^;

えっと、今回食したのはよくイ○ンにテナントとして入っているKALDIさんで売っていた
↓KALDIオリジナルパスタソースシリーズのウニクリームです♪

http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaldi/4515996082924.html

今までトマトソースとエビクリームソースは試した事あったのですが、
これは今冬初めて見たなぁと思ったらやっぱり新商品?だったのですね。
その代わりもしやエビクリームが消えた!?Σ(゜д゜)

これをチンして暖めて、同じくKALDIで円高還元セール178円でゲット♪した
パスタを茹でて絡めて食してみました^^

ん~…感想としては美味しいけど、クリーミーなソースの割には若干塩味が強めかも?
見た目の色がクリーミーで薄味そうに見えるからそう感じちゃったのかもしれませんが
ウニ食べれない事はないけど、磯臭すぎると駄目って人は(私ですw)
少し塩味のせいで磯っぽく感じるかも?
でも、パスタに絡めるんだからこの程度味がシッカリしていてもいい気もするし
そのへんは個人の好みで分かれるかなぁ?
でも、ウニとクリームが相まってクリーミ~♪な感じは充分出ていて
まったりとしていて普通にw美味しいのでウニ好きの人にはオススメです♪
これ期間限定なのかしら?それとも定番品?
結構美味しかったからトマト共々定番になるといいなぁ…(´・ω・`)

280円ってパスタソース1人分にしては高い気もしなくもないけれど
お店で食べるとなると8~900円前後は取られると考えるとまあ安上がりなのかな?
まあ興味のある方は一度お試しあれ♪

アバター
2010/01/29 00:17
>ぴーまま様

KALDIいいですよね~♪(゜∀゜)人(゜∀゜)
確かに紙袋、スタバに似てましたよねw
私も前を通りかかると試飲用コーヒーに釣られ、
新商品チェックも兼ねてつい毎回吸い寄せられてしまいます。
あの、多すぎず少なすぎない試飲コーヒーもまた楽しみの一つだったり…(*´ω`*)

ウニ、クリーミーな感じで食べやすくなってるはずなので好きな方には勿論
私みたいに食べられるけど磯臭すぎると駄目っていう微妙ラインな方にもオススメですよ♪
五色の花むすびですか?何か名前だけ聞くと可愛い~(*´д`)
今度私も探してみます♪
アバター
2010/01/28 11:39
KALDI好きo(*^▽^*)o~♪
あの紙袋が、前のスタバチックでそれ欲しさに入ってしまったお店です(´-ω-`;)ゞポリポリ
でも色々なものが売っているので、
ついつい良くと必ず入ってしまいます!・
ウニかぁ…私も磯臭さがダメなんですね~。
でも長女が好きなので、ちょっと今度行ったときに探してみます!
KALDIの、五色の花むすびって
ご飯に混ぜて使うふりかけみたいなのがお気に入りで
いつも買ってきています(・∀・)♪+.゚
アバター
2010/01/28 00:36
>はんぎょ様

ああ~!!ありましたねぇカラスミソース♪
ウニクリームの他にトマトソースもエビクリームも試した事ある私ですが、
カラスミだけはまだ未体験だったりします^^;

はんぎょさんのお家もカルディ好きなのですね。
あそこ、店内見て周ってるだけで楽しいですもんね♪
周ってるとついつい色々買いたい衝動に駆られますがw

カラスミ自体未体験なのでまだ試す勇気がなかったんですけども美味しいのですか~♪
だとすると最近あまり見かけないけれど、一度試してみないと^^
アバター
2010/01/27 21:49
カルディ大好きのはんぎょ家は、ウニクリームでもトマトソースでもエビクリームでもない、カルディオリジナルパスタソースを食べたことがあります。何味だったかな…。確か箱にお魚の絵が描いてあったような気がする…。

そこで、ネット検索して、思い出しました!
ボッタルガ(カラスミ)ソースでした。
味は覚えています。期待したより、やや薄味だったように記憶しています。
でも、おいしかったですよ☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.