ヴァレンタインチョコの探し方
- カテゴリ:恋愛
- 2010/02/06 08:59:06
皆様、間もなくやってくるヴァレンタインのチョコの準備はお済みですか?
この時期はチョコの買い時を考えて見極めないとないといけません。
あまり早く買いすぎると、続々出てくる新作に後悔する事もありますし、
生チョコやザッハトルテ系は賞味期限も短いので1月中に買うのはオススメしません。
かといって、2/14間近になると今度は人気のチョコレートは品切れ続出で
お目当ての物が買えない可能性大になってきます。
なので、1月下旬~2月初旬にかけては念入りにチョコレート売り場いくつか回り、
予算と自分や相手の好みを考慮しつつ、買う予定の物の目星をつけておきましょう。
尚、お店によって取り扱うチョコのグレードや種類に違いがあるので
最終的にどこで買うかも考えておきましょう。
お店によっては買った金額に応じてポイントが付く事もあるので、
どうせなら出来る限り同じ場所で買った方がポイント的にもお得ですしね^^
そのへんの取りこぼしがないように事前の徹底したリサーチは重要になってきます。
何度も売り場に足を運び、自分にとってベストな商品と売り場を選びましょう。
そして2月に入って各デパートやスーパー等に
本格的にヴァレンタインチョコ売り場が設置されたら買い時です。
お店によって違いますが、2/1~2/10の間には
目をつけておいたチョコは速やかに買っておきましょう。
数量限定や、ステキなパッケージで人気の高い物等は早めの品切れが予想されるので
賞味期限と相談しつつ早めのゲットを…。
特に2/10~2/13くらいになると、特設会場等も人が混み合います。
ストレスなく買い物をするためにもこの時期までにはもう購入を済ませておきましょうねw
あと、できれば本命の方にあげる物は自分用にも買っておくと良いでしょう。
これは味見の為です。自分で美味しいと思わない物を本命の方にあげるのは駄目です。
自分の舌で確かめ、美味しいと判断したものなら渡すのも自信が湧きます。
基本私は本命義理関係なく、
他人様にあげる用はほとんど自分用も一緒に購入しますがw
特に高級チョコにありがちな事ですが、やたらと洋酒を効かせた物が多い為
お酒が駄目な人には折角の高いチョコも微妙なものになります。
また、お酒は好きだけどチョコレートはプレーンな物が好きという方もいらっしゃるので
そのへんの事前リサーチと相談の上、フレーバーは決めましょう。
高級かどうかよりも自分がいいと思った物を渡す、
これがプレゼントの基本であり誠意です(本当か?)
以上、つらつらと書きましたが最終的には愛情です^^これ真実w
まあ何を言いたいかというと、皆様ステキなヴァレンタインを♪(*'-')ノ
私もお酒は飲めるのに、洋酒入ったチョコは苦手だったりします。
何ででしょうね~?
個人的には、チョコやお菓子は甘味という子供の好きな味覚ですから
子供の頃に慣れ親しんだ味を引きずっていて
甘味に大人の味であるお酒が混じると受け付けないのかな~?とか予想。
因みにオレンジピール等の柑橘系が入ったチョコもちょっと苦手だったり^^;
(食べられないわけじゃないけど)
チョコと酸味を混ぜる理由が良く分かりません。
甘い物は素直に甘い物として食べたい人だったりしますw
昔はよくデパートに足を運んだものです。
お酒好きでも
洋酒が入ってるチョコは
あまり食べられないんですよ~^^;
何でだろう…???
私は、愛よりお金持ちな旦那様が欲しいでs…
いやいや、冗談です。愛情が欲しいです(/ω\)
>リジー様
愛情、大事ですよね~♪
って、↑のレスしといて説得力ないですか?^^;
チョコレートより愛が欲しいww
なんて( ´艸`)ウフフ