Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


無印良品で紅茶ポットを買いました。

今日は無印良品で
紅茶ポット(陶磁器)を買いました。

生産中止になるらしくって、
半額になっていたからです。

確かにこのポットは、
一人所帯には大きすぎるポット。
お客さんが来た時に
使うといいような大きさのポットです。
価格も、無印良品の中では高め。


実は、この前、
紅茶をティーバックではなく、
ポットで入れようとしたら、
ポットが見つかりませんでした。

記憶をたどれば、
以前のポットは
注ぎ口のところが欠けてしまったので
捨てちゃったのでした。

そして、それ以来
紅茶はティーバックか、
片手鍋でチャイとして煮出すか、
コーヒーサーバーで煎れていました。

ですから、
なくてもなんとかなるのですが、
でも、時にはポットで、
しっかりと紅茶を煎れてみたい。

とはいえ、
なくてもなんとかなってしまうので、
わざわざ高級品の紅茶ポットを
手に入れるには及ばない。

そう思っていた矢先に、
無印良品の品が半額だったものですから、
ついつい買ってしまったのです。

このポットなら、
紅茶をたっぷり煎れることができます。

私はもともとコーヒーや紅茶をたっぷり煎れて、
机の傍らに置きながら仕事をする人ですから、
大きくて困ることはありません。

これから
コーヒーだけでなく
紅茶を煎れる楽しみが増えそうです。

この次は
キルトで出来た
ポットウォーマーを手に入れようと思います。

2010/02/17
安寿




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.