Nicotto Town



今日の映画275

今日は暖かい雨の日でしたね。

プラダを着た悪魔(TV) 2006アメリカ メリル・ストリープ、アン・ハサウェイ、エミリー・ブラント、スタンリー・トゥッチ
ジャーナリスト希望の大学を出たての女性。いろいろなところへ履歴書を送るが、なかなか相手にしてもらえない。やっと面接してもらえたのが、女性ファッション紙。ファッションには全く興味がなく、普段から、野暮ったい格好をしていた。編集長はファッション界のカリスマ。募集は、彼女のアシスタント。でも、彼女は、編集長の名前も聞いたことはなかった。
編集長の気まぐれからか、彼女は採用。その日から彼女の地獄の日々が。
編集長に認められるようになるため、仕事だけでなく、ファッションセンスも磨く。やがて、編集長に認められるようになり、パリへの出張に同行することに。
仕事となれば、何事でもいろいろ大変なことがあります。恋をとるか、仕事をとるか。最後は自分に素直に、ということでしょうか。
次第に磨かれていく彼女のセンスが良いですね。

アバター
2010/03/01 00:10
りんごさん
 女優二人のやりとりが、何とも言えず、良い感じですね。
 最後に去って行く彼女を見送るシーンがありますが、あの感じがまたぐっと来ました。

りえさん
 ほんと、メリル・ストリープのすごさ、と言うか、うまさが際だちますね。

Ryoさん
 はい。TVでもやっっていました。でも、じっくり観るなら、DVDの方がいいかも。何しろ、TV
だと、吹き替えだし。

エマニーさん
 まあ、一種のシンデレラストーリーなのでしょうが、自分の力で、と言うのが現代風、なんですかね。
 良いと思いますよ。
アバター
2010/02/28 22:35
これ映画館観に行きました~♪

こういう展開のストーリーはだいすき❤
ワクワクしちゃうの~♪
アバター
2010/02/28 22:13
観たい映画です^^
女の子が綺麗になっていく映画は、結構好きです。
ん~、シンデレラの刷り込みでしょうか・・・^^;
今度、DVD借りてきます~♪   あれ?テレビでやってたんですね^^;観ればよかった(><)
アバター
2010/02/27 13:45
これは劇場に見に行きました。。
アン・ハサウェイのファッションも素敵だし、とってもキュートでしたが、
何よりメリル・ストリープのすごさを改めて感じた作品でした^^
アバター
2010/02/26 23:08
アン・ハサウェイはキレイですよね~。
メリル・ストリープはやっぱり大女優だと思いました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.