Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


パソコンを買い換えようと

デスクトップ・パソコンを買い換えようと
思うのです。

もう9年近くたって、
さすがにスペックが限界。

1Gのメモリがありますが、これ以上増設できないし、
XPなので遅くてイライラしてしまうし、
かといって、Windows7には
グラフィック関連で乗り換えても、
十分な結果が得られないことがわかったし…

DELLをカスタマイズして、
22万円ぐらいの、
ハイ・スペック、大画面、
デジタルテレビも視聴録画可能なものにするか、

(ゲームはしないけど、
 テレビのパソコン録画は、
 比較的使う機能だと思う。
 なにより、家のパソコンは、
 仕事で使うパソコンでもあるから、
 パフォーマンスが悪いと、
 本当に困るんですよね)

15万円ぐらいで、
機能を限定して、
割安感を追求するか。

(といっても、
 CPUをi7の2.8GHz、
 メモリーを8Gぐらい
 ブルーレイに、
 1TのHDDをつけてしまうことを
 企んでいます)


そして、こういう決断が、私は苦手なんです。
ケチだから(笑)…。

どうしよう。
今日一日ずっと迷っていました。

誰か、「天の声」をお聞かせください(笑)。

アバター
2010/03/04 16:48
じゃあここはもう思い切って
ハイスペックにしてみては?

電気代かかりそうですけどwww
アバター
2010/03/04 15:44
コメント、ありがとうございます。

もちろん、OSは64ビットです。
一応、動かさなくてはいけないソフトは、
64ビットでも動くようです。

SSDは早いけど、まだ容量がないから、
モバイルで使うのならともかく
デスクトップでの使用は考えていません。

アバター
2010/03/04 09:39
じゃあここで1つ全く違う話を

SSDにしてみては?
パフォーマンス向上すると思います
ブルーレイあると良いですよね

それと、ご存じかとは思いますがメモリ4ギガ以上積む場合OSが64ビット版じゃないといけません
64ビットだと色々互換性の問題もあるとか・・・(フリーソフトなどで)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.