Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


2010年讃岐うどん巡りその3

先週行ったのは2月うどん、昨日行ったのが3月うどんじゃ。
土・日ETCの恩恵をいつまで受けられるのかしらん?
とりあえず4月も行くぞ、おー!

ちゅう訳で今回は早朝の観音寺パターンってことで、山陽道を岡山まで行って、瀬戸大橋で上陸、後は地道で走って3時間半で観音寺に着いた。
4時出で7時半着、やっぱ遠いで、観音寺。


そんなに遠くても通わせる西讃のうどんのポテンシャルは!?


①岩田屋:(中)300円

2年くらい前までこの古い製麺所でスーパーに卸すうどんを打ってたんだが、そっちは何でか商売を終わって、今は大将がそれでも食べたいと来る人に対してだけ打ってる(みたい)。6時半くらいに着いたら一心不乱にうどんを打つ姿が見えるんだが、この日は上述のように7時半に着いたので、1時間放置されたぶつ切れの麺に当たってしまった、無念…・でも打ち立ての麺は抜群の出汁と相まってホント美味しいんだよ~~~。ここはJR観音寺駅から歩いて行けますので6時半に着いてやることない人は是非どうぞ(居ねぇって)。


②上杉食品:ひやあつ(小)200円

いきなり出鼻くじかれてがっくり。やはり7時半では西讃では遅い時間帯だ。お決まりのコース三豊のこの店に来たが、いつもは満員なのに客が居ない、ちょっと不安。冷たい出汁がなかったので冷たい麺に熱い出汁をかけてもらう。どれどれ、おおおおお、来たーーー!!! これですよこれ、いりこの出汁も美味し! 究極の雑貨屋うどんです。


③福真:ひやあつ(小)190円ゲソ天80円

上杉からR11を挟んでこっちが西側。出来たてのピチピチ麺、熱い出汁は天ぷらが美味しいよなー。毎回思うがこんな店がウチの近所にあったらいいのになぁ。


④道久製麺所:1玉75円

JR詫間駅から歩いていこうと思えば行ける…かな。本当の製麺所ですので店で食べれません、自分でマイ箸マイ丼マイ醤油と75円を持って行きましょう。もの凄い剛麺に鼻に抜ける小麦の香りがあなたを異次元の世界に連れて行くことでしょう。9時くらいから製麺してますので、行けば常に出来たての麺を卸してくれるので外れることがない、サイコー。


⑤長田in香の香:釜揚げ(小)250円

JR金蔵寺駅から歩いていくことは可能か。雨が降ってきて難儀やったなー。いつも観光客で一杯の釜揚げが売りの店。ワタシは基本的に冷たいのが好きなので、ここをありがたがって食べる人の気持ちが分からん。


⑥とみや:ぶっかけ(小)260円

長田から東へ走って、うどん屋さんの看板が見えたので飛び込んでみたら、かつて行った店でした、わはは。ぶっといもちもちした麺は丸亀辺りの特徴かなー。食べ応えあり。


⑦亀山:釜揚げ(中)350円 新規

ホント思いつきだけで入った店。あんまり美味そうな店じゃなかったので(ヲイヲイ)冷たい麺ならば食べれるかと思い、「ざるできますか?」って聞いたら「今は温かいのしかやってない」と来たもんでい。ならば今まさに揚がりそうやったので釜揚げ食べたが、帰りにオヤヂが何で釜揚げ頼んだ?って聞くの。ざるは冷たくて釜揚げは温かい、全然反対なのは何でやと。最後は素人やからしゃーないな、って言いやがった。ハッキリ言や、何食うても不味そうやったからじゃ! とは言いませんよ、大人ですからねー。


⑧松岡:ひやひや(小)230円

久しぶりの松岡。道の駅綾川の裏、お店がこじんまりしてるのに客が多いもんだからいつもは入れない。昨日も車一杯やったけど、上手く間隙を突いてすっと座れた。「宮武ファミリー」も肝心の宮武さんが廃業して寂しいこった。しかしここでひやひやが変わらず食べれるのは嬉しい。


⑨つるいち:ひやあつ(1玉)180円ちくわ天80円

先週来たのにリピート。いつもの相方にざるを食べさせたかったから。ワタシはひやあつにちくわ天、やっぱゲソかちくわだよなー。


⑩さくら製麺:ひやあつ(1玉)150円 新規

⑨で既に12時ちょい過ぎだったので、近所のマックで競馬の予想して腹がこなれるのを待ってWINS高松に出動。昨日は勝ったり負けたりで終了。16時過ぎてもう美味いうどんにはありつけないが、新規をこなさないとと、高松市内から東に向かって走ったらあった、流石香川。17時で閉店で30分前に着いたが、悪くない麺でした。お昼に来たらイケルかも、っつか別の客が食べてた350円の中華そばが美味そうやったんだよなー。


3月13日:10件11.5玉2天ぷら2新規


さー、4月のうどんはと…。



アバター
2010/03/23 21:38
きずさん、流石にお目が高い。
道久は本当に食べたら驚いちゃうよ。

じゃ、マイ箸マイ丼マイ醤油に75円持参でJR詫間駅で集合ってことで!
アバター
2010/03/23 20:34
さー、四月のうどん 行ってみよー♪

観音寺方面は 全然わからないです^^;
やはり、4番が気になる。マイ箸。
アバター
2010/03/22 13:26
マドやん、あっちゅう間に4月、歳取るのも早いはずだわ、ひぃ~~~。
アバター
2010/03/21 22:17
あ"~~~もうすぐ4月かあ~~早っ!
アバター
2010/03/19 17:23
ありすくん、卒業おめでとう!
あなたのこれからの中学生活が素晴らしいものになりますように。

君の将来は果てしない!!!
アバター
2010/03/19 17:22
かりん、若い頃は怒ってばっかの毎日だったけど、今ではすっかり穏やかな毎日だす。
ホント、昔は凹んで凹んで凹みまくってたけど、何事も切り替えは大事だよなー。

はっ! これが円熟の境地か!!!
アバター
2010/03/19 11:47

関係ないブログコメントお邪魔します(´・ω・)ノ

今日から春休みが開始しました!!
もう小学校に行かないんだなと思うとやっぱりさみしいです涙@

ブログコメントありがとうございました♡
アバター
2010/03/19 10:32
もう怒りすぎて怒る体力もないって 私の泣きすぎて涙も出ないと一緒かもね~?
あっ これ 病院でね(カウンセリング)
でも 時間きっかりに 終わって その後 普通に街中に出るのって
切り替え 大変なんだよw
アバター
2010/03/19 06:40
moeしゃんは怒られてばっかだよね!!!!!
アバター
2010/03/18 18:40
だから・・怒ってばっかだよね!!!!!!
アバター
2010/03/18 18:15
シーアっち、以前のワタシなら店の入り口に停まってたオヤジの車をボコボコにして
あんなことしてこんなことしてあまつさえそんなことまでして帰ったことでしょう。
ワタシってばすっかり丸くなっちゃってねぇ、オホホ。

西讃には6時半着じゃないといかんと今回痛感致しました。
しかしそれには3時に出ないといかん!!!
そうなるとやっぱ寝てる間に高松に着くジャンボフェリーかなぁ。

おおっ! 今回はうどん代だけで2345円、尻上がりじゃ~~~ん♪
ちなみに他の出費はマックのコーヒー120円とミネラルウォーター110円に、
高速代が行きが2000円、帰りが2300円。
ガソリン代が5500円だっ!

これを一人分に換算すると7475円になる訳だ!
ちなみにこの日のWINS高松での成績は3勝6敗で1650円の勝ち~~~。

でも高松出勤分を補填するまでにはいきませんでしたとさ。
アバター
2010/03/18 16:59
玉数で言ったら、ここまでプロな客もいないと思うけどなー。
そうか、昔だったら、この亀山っちゅー店、今頃消失してるワケだね。
いろんなイミでー。

それにしても、7時半で遅いって。
もう、私絶対、オイシイ時間にはたどり着けないと思う。
たとえ近所に住んでいてもw

出費も書いたらいいのにー。
ちなみに今回は2,345円也。

あ、競馬で負けた分除く(爆
出勤言うなw
アバター
2010/03/18 12:28
かりん、もう怒りすぎて怒る体力もないのだよ。
ま、ワタシは「アニ」なので、「おっさん」って誰かと間違ってると思うんだけどねー。
アバター
2010/03/18 12:03
日月が 怒るところ 想像できない♪(大人という意味じゃなく)
      気を遣うオッさんだからな~
      良い意味で★
アバター
2010/03/18 07:00
かりん、ワタシは「必殺」の裏家業なので、その場は帰っても、
後でリターンしてきて物投げたり店壊したり、ムチャクチャやってた(昔はな)←ヲイヲイ。

今は大人なんでいたって優しいもんです。
だって怒った事がないんだもんよ~~~。
アバター
2010/03/17 11:17
止め刺された 人が 今までいるのかよw← 仕事はあるだろうけど×××
意外と 気弱で しないんじゃね????
(優しいって誉めてるんだよw)
アバター
2010/03/17 06:41
ぶりちゃん、ワタシは社会人になってこの方、ほとんど酒を欠かしてません。
10ウン年酒LOVEです。
おかげでもう身体ボロボロやけどねー。

ほほー、有名な餃子屋さん、ジュル。
呑みまくるのは良いが、食いまくるのは程々にした方が良いぞ!!!
アバター
2010/03/17 01:31
10年うどん愛をしているなら自分は
10年酒愛です。

明日は東京鎌田に有名な餃子屋さんに行くのだ。
旦那のお迎えがてら食いまくってのみまくってくるのだ!
アバター
2010/03/16 21:47
リーナ、あご出汁美味そうやなー!!!
更に二番出汁も使ってしまうと…、えーらーいー。

で、いつ大喰い対決させてくれるのかな???
アバター
2010/03/16 21:42
今日はあご出汁でうどん汁つくりましたよーー♪

ついでに出汁ガラと人参とれんこん、こんにゃくとおあげさんで
炊き込みご飯も炊いたの!
美味しかった♪
アバター
2010/03/16 21:41
moeしゃん、ワタシは怒らないよ。
たぶん、その人の成長を促してるんじゃないかなー。

でも本当にアホアホなら怒るかもねー、アホアホアホアホアホアホアホアホ。
アバター
2010/03/16 21:32
いつも~~怒ってるくせにぃぃぃwwwwwwwwwwww
アバター
2010/03/16 20:33
かりん、ワタシはやっちゃうと止め刺すまでやっちゃうタイプなんで、
なら最初からやらない方が良いんだよねー。

相手を怒らすことに関しては天才的だから、ぷぷ。
アバター
2010/03/16 14:19
饂飩に関しては いんじゃね~、人間変っても!
アバター
2010/03/15 22:15
moeしゃん、くびれのないマグロではヒッチハイクも難しいと思うよー。

うどんも焼き鳥も好きだけど、今は手羽先をカレー味で煮込んだので呑んでまーす。

ホント上には上が居るので気を付けましょうね!!!
マグロちゃ~~~ん♪
アバター
2010/03/15 22:12
いやー、かりん、福真は良い店だけど、観音寺辺りはちょっと住めない(ミチオさんゴメンね)。

今回は着いた時間が7時半だったので、食べて東上したら必然的に休みなしでお昼になっちゃった。
そこで話しあった結果、午前までに9軒で残り1・2軒行くよりも、
午前までに10軒以上行って、午後から食べない方が良いんじゃないか?って話になった。
そこら辺は今後刮目してくれい。

亀山のオヤヂなんてワタシが話したら息の根止めてしまいそうだったので止めた。
何せワタクシ怒ったことのない人間ですから、オホホ。
アバター
2010/03/15 22:06
こまめちゃん、ちっちっち。
まだかごんまにはうどん文化が根付いてないと見た!!!
「ざぼんラーメン」に「ラーメン鷹」やもんなー(どっちも好きじゃあ!!!)。

では解説しましょう。

・ひやひや:うどんも出汁も冷たい。
・ひやあつ:うどんは冷たいが出汁が温かい。
・あつあつ:うどんも出汁も温かい(普通のうどんってこった)。

これらの用語は⑧の「宮武ファミリー」の長、宮武さんが言いだしたんだが、
今では普遍的な言葉だけど使ってない店もあるので、そういう時は、
「うどんそのままで」、と言う。
するとうどんは〆たままの冷たい麺に温かい出汁をかけてくれて「ひやあつ」になる訳。
大半は「うどんそのまま」って言ってるんだけど、便宜上(なんの便宜だ?)ひやあつと呼んでる。

フェリーがうどんって、桜島行きのフェリーうどんのことかな???
アバター
2010/03/15 16:44
ETC1000円じゃなくなったら・・
私のお色気でヒッチハイクしてあげるから~~~~
うどん代は克典ちゃん持ちねぇ~~~~♪(≧∀≦)b

って・・
どれだけ・・うどん食べるのぉぉぉぉwww
まさか・・
帰ってから・・焼き鳥とか食べてないでしょうね??????

ま・・
お相撲さんは150㌔あるから
まだまだ太っても大丈夫だよぉ!!!

それに~~
克典ちゃんの大好きなお馬さんは450㌔あるから
全然大丈夫!!!!!!!
上には上がいるよねぇ~~!!!!!!!!
アバター
2010/03/15 10:38
福真の近所に 移住したら?
う~ もう 移住したほうが 早い気がするw
マックのあとは 馬 だから その後は1軒?
あと3軒は 行って貰いたいわ~ 期待♪
え~ いちいち「ざる」を聞いてみた日月に「何故釜揚げに?」と聞く店主も 勇気あるな~
「饂飩通、ですから!」と大人気なく 言ってみればよかったのに(^^;

アバター
2010/03/15 09:39
ひやあつが分かんない。
まずは種類のレクチャーお願いしますよ。お兄さん。

兄さんの体の半分は小麦粉で出来ているのでは?

私もうどん派です。素うどんラブです。

こっちだと
フェリー=うどんなのです。
アバター
2010/03/15 06:44
ぶりちゃん、これだけっつーか、今まで400軒くらいしか食べてないが、
ここ10年近くこんな生活をしております。

マニアっちゅーか、「愛」。
そう、「うどんLOVE」なんである!
アバター
2010/03/15 01:42
素晴らしい。
これだけうどんを食べに回れるとは。

ウドンマニアだー!

アバター
2010/03/14 23:21
ミチオさん、西讃はワタシは9時までだという認識です。
アバター
2010/03/14 23:10
西から東ですか(笑)
アバター
2010/03/14 23:06
みずほさん、いつでも誰とでもワタシは行きます!!!
アバター
2010/03/14 23:06
かなちゃん、アレって歯医者か!?
まだまだ終わりませんな。

え、違うってか?
アバター
2010/03/14 23:02
2週連続でうどんに行ったん?!

アバター
2010/03/14 22:50
はいよーお疲れさん。
へーオヤジに絡まれたの。
絡まれやすい人っているのよねー
かなちゃんそれはあんまりないのよねー
人徳かしらーw
ま、大人の対応はえらいわな。

あ、うどんばっかじゃなくてあれ、今月中に終わらせてや。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.