Nicotto Town


ゆも213の落書きより


車の中は多国籍・・・

 昨日は、日曜日なので、あまり売上は期待してませんでしたが・・・
明け方4時ころ女神が降臨して、道玄坂~多摩センターというロング
に恵まれて日曜日にしたら、そこそこ出来ました・・・

それはさて置き・・・
AM1時ごろ、赤坂みすじ通りから乗せた女性三人組・・・
おなじお店で働いてるご様子で、話を聞くと話に聞いてると・・・

どうも、韓国人、中国人(or台湾人)フィリッピン人のいずれも外人さん
なのだが・・・
日本語が3人の共通語らしく日本語とたまに英語交じりで話してました。
かなり不思議な光景でしたね^^

また、以前は、韓国人三人組(赤坂も韓国人が多い)を乗せましたが・・・
会話は当然ハングルなんですが、かなりの割合で日本語が混じっていて
不思議な感じがしました。

なんかの会話の流れで・・・「すみません」とか「~~ちがう」とか日本語
交じりで会話するんですね。

それだけ日本に、なじんでると言うことなのでしょうね。

それと、話好きな韓国人のお姉さんを乗せた時・・・
北朝鮮の話になり・・・

率直に聞いたことがあります。

おら「韓国の方は当然、韓半島の南北統一を望んでるんですよね?」

客「年行った人は、肉親とあいたいかたら、統一望んでるけど・・・」

客「若い人達は統一したら、経済的負担を強いられると思うので統一は望ん  でいない」

とのことでしたね。

勿論この方の考えが、韓国人のデフォルトとは言えませんが・・・
南北統一は確かに・・・

「経済的負担を強いられることになる・・・」

は心理では、ありますね^^

アバター
2009/01/28 20:37
☃Мįlёy➷さん
> 沢山の人とお話?できて良いですね:* (。◕‿◕。)ノ:*

おきゃくさんとお話は結構楽しいですよ^^

しかし、接客なので、嫌な事も沢山です><
コメントありがとー^^
アバター
2009/01/28 20:20
沢山の人とお話?できて良いですね:* (。◕‿◕。)ノ:*
最近新聞も読まないので、置いていかれています・・・・
アバター
2009/01/28 19:03
maruさん

>いろんなしとと遭遇できるってのは面白いお仕事ですね~

確かに、でも嫌な事も沢山ありますよ><
コメントありがとー^^
アバター
2009/01/28 17:55
yukinko さん

>若い人はそうなのか。生きた教科書って感じです。

そうですね、公では皆、南北統一が悲願だと言いますが・・・
しかし、本音立て前で、本音では統一したくないと言うことらしいです。
コメントありがとー^^
アバター
2009/01/28 17:51
みるん さん

>色んな話が聞けていいな~☆ミ

確かに色々なお話が聞けてためになること多いですね^^

>タクシーの運転手さんが一番
>景気動向が分かるんじゃないのかな~ぁ。。

景気の動向は一番敏感に売るあげに反映されますね><

>最近はやっぱりお客さん少ない??
はい、去年の売上から比べても・・・
1出番あたり1万は落ちてます><

これは、かなり深刻ではありますね・・・ガクガク(((・Α・川)))ブルブル
コメントありがとー^^
アバター
2009/01/28 17:43
ルルさん
>ロングってどうして喜んでくれるのでしょうか?。

結論から言うと・・・
ロングはうれしいですね^^

ガチャガチャで言うと、ロングはレア アイテムです。
最も圧倒的に夢券が多いですけどね^^

此処だけの話ですが・・・
タクシーは昼は、ロングは期待していません、ひたすら回数を乗せるつもりで
営業していて、昼の営業目標が3000円/1hです。3人ないし四人ですね。

所が夜は・・・
ロングを期待して銀座や赤坂、新宿などの繁華街に並んだり、流したりします。
夜は、営業目標は時間当たり5000円位の目標になります。

夜は、繁華街流しても列に並んだりしてもお客さんを乗せるのに1時間~1時間半くらいかかりますから
均すとそれ位の目標金額になるわけです。

>その運転手さんの話では、田舎に行ってしまうと帰り道はお客様を乗せないで帰る
>こともあると聞きました。帰りは空でもロングの方がいいのでしょうか?

むしろ、帰りは他県外に行ったら、速攻高速道路で戻って(首都高自腹)銀座とか赤坂に戻ります。
途中で乗せるより効率が良いからです。腐っても銀座とか言いますが・・・

東京のタクシーは23区と武蔵野市三鷹市以外では営業出来ません、区域外営業になります。
ただし、千葉や神奈川で東京まで帰るお客さんを乗せるのは問題有りませんが・・・
滅多にそういうお客さんは居ないので回送で、都心へ速攻帰ってきます。
帰りは空車でも当然ペイできるよ料金体系になっているからです。
当然帰りもお客さんを乗せることができれば、それは効率が良いですが・・・

ごく稀に、昼でも、夜でも遠くへ行くなが嫌いなドライバーもいますけどね。
大体のドライバーは夜は繁華街でロングを狙うわけです。

仮に銀座から新宿歌舞伎町まで行ったとすると・・・
3000円位で行って帰って1時間(歌舞伎町区役所通りが渋滞)くらいかかりますが

銀座から横浜駅東口あたりまで行くと12000円位で、行って帰って1時間くらいですから。
ロングが効率的であるという事が解りますね。

と、言うような理由でロングは大歓迎ですよ^^
お分かりいただけましたでしょうか?

コメントありがとー^^
アバター
2009/01/27 15:13
若い人はそうなのかー。生きた教科書って感じです。
アバター
2009/01/27 07:51
色んな話が聞けていいな~☆ミ

タクシーの運転手さんが一番
景気動向が分かるんじゃないのかな~ぁ。。

最近はやっぱりお客さん少ない??
アバター
2009/01/27 01:43
いろんなしとと遭遇できるってのは面白いお仕事ですね~
yumoさん都内運転してるんだぁ~すごい(*>∀<)
アバター
2009/01/27 01:24
プロに質問です。
以前はチケットを会社でいただいて、東京駅から千葉駅の実家の方面まで
送っていただくことがありました。(今は景気が悪いのでありませんが)
その時、運転手さんにとても喜んでいただいたのですが、
ロングってどうして喜んでくれるのでしょうか。
その運転手さんの話では、田舎に行ってしまうと帰り道はお客様を乗せないで帰る
こともあると聞きました。帰りは空でもロングの方がいいのでしょうか。。

アバター
2009/01/26 23:35
このみんさん

>外国の方の共通語が日本語なんてサミットみたいでおもしろいですね

そうですね、皆さんが英語が完璧なら英語なんでしょうが・・・
日本で働いてるので、日本語が一番話せるのだと思います^^

本音と建前は違いますからね、また政治も建前だけで動くことも多いですから・・・
南北統一はなんとも言えませんね。
2ちゃんねるの韓国板など見ると、統一望んでる書き込みおおいですけどね。
アバター
2009/01/26 23:31
みこあ さん
もしや、横須賀とか?

確かに南北統一は問題が大きすぎますね><
コメントありがとー^^
アバター
2009/01/26 23:29
抹茶あずきさん
たしかに外人さんおおくなりましたね
特に韓国のかたは、完璧な日本語話せるかた多いので・・・

電話を始めて、あぁ韓国人なんだときずかされます^^
コメントありがとー^^
アバター
2009/01/26 22:34
外国の方の共通語が日本語なんてサミットみたいでおもしろいですね(o^~^o)
韓国のことは難しい問題でしょうね。
今の若い世代の考え方がその後はほとんどの人の考えになってしまったら統一はできそうもないですねぇ。
アバター
2009/01/26 21:58
こんばんは。
都会だからでしょうか、いろんな国の方が乗ってこられますね。
私が住んでいるところはアメリカの基地があるので、
街中で見かける外国人はアメリカ人がほとんどです。
あと、韓国の観光客がちらほらと...

韓国と北朝鮮。
分かれてしまった時間が長くなっているので、いろんな考えが出てくるのでしょうね。
アバター
2009/01/26 21:55
さすがにタクシーの運転手さんは
社会情勢の生の情報を敏感に
得ていらっしゃるのでしょうね。
最近は日本も外国人が増えて
ほんとの日本人ってなんだろうと
思うようになってきました。
境目がもうはっきりしなくなってきているような気がします。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.