Nicotto Town


ニコラボの徒然天然日記


歯にまつわるお話

よく「歯を大切に」という言葉を耳にしますよね。
今回はそれを非常に実感したお話です。
こんにちは。ニコットラボです。

私は昨年末あたりで、久々に歯医者に通って
虫歯やらを全部治療してもらったのですが、
先日、朝おきたら突然、歯と歯茎に激痛が走りまして。

激痛はどうやっても治まらず、すぐに歯医者に行ったのですが、
虫歯ではないようで、しかも原因がよくわからないっぽいんです。
原因がわからないなんて・・・なんとも歯がゆい感じですよね。

とりあえず痛み止めをもらい、数日様子を見てくださいと言われ帰宅。
でも、深夜に眠れないくらい、痛みは治まらず。。。><
しかも日々、痛いところが広がり、ひどくなる一方。
我慢しようにも、痛みに歯が立ちません。

同じ歯医者に2度目の通院をしたものの、
どうもよく原因がわからないままで、
お医者様は「うーん、かみ合わせが悪いのかなー?」という感じで
なんとも歯切れの悪い診断しかしてくれませんでした。

この、奥歯に物が挟まったような言い方に不信感を抱き、
別の歯医者に行ってみたら、ようやく原因が判明。
ある歯の神経がもうダメになっていて、神経を抜くしかないみたいです。

ちょっと悩みましたが、ここで根本的に治してしまえば、
他の歯の痛みにも歯止めがかかるそうなので、
治療してもらったらなんともスッキリ!きれいに痛みがなくなりました~。

・・・という感じで、「歯に関する慣用句」を多用して
歯医者に通った話を書いてみたら、
なんだかわかりづらくなってしまい、しかもオチ無し・・・
歯ごたえの無い記事でごめんなさいです。
(強引な締めでEND)

アバター
2011/07/09 11:12
あるある!痛いですよね
アバター
2010/04/10 23:11
おもしろいです。
アバター
2010/04/10 21:27
歯すごい大事だと思います^^
アバター
2010/04/09 11:49
昨日、朝パンを食べていたら、前歯に詰めていたプラスチックのフタが
ぽろっと取れてしまいました><

笑うと「歯のすきま」が思いっきり見えてしまうので、
昨日1日は、会社の中で「笑わない人」を演じてました。

夜に歯医者に行って、なおしてもらったので
今日は思う存分笑えてます♪
アバター
2010/04/08 20:21
歯を大切に~^^;


PS.私は虫歯ありませ~んw
アバター
2010/04/08 16:13
歯がかゆい…(;゜ロ゜)

ありますあります!!かゆいと言ってもカケナインデスョねww
アバター
2010/03/30 19:08
お大事に^^;)
アバター
2010/03/30 13:01
歯は大切に^^

お疲れ様です^^
アバター
2010/03/29 21:14
最近は虫歯ないですよ(* Ŏ∀Ŏ)
アバター
2010/03/29 20:15
ぉ疲れ様です(^_^;)
アバター
2010/03/29 13:22
歯がつく文っていっぱいありますね~

勉強になりました((フムフム
アバター
2010/03/29 11:10
ちょっと文章多すぎて、読む気になれませんでしたww
アバター
2010/03/28 21:09
歯・・・・
おもしろくてGOODですb
歯の神経とか・・・
ちょっとグロテスクで豆知識のつまったブログですね^^
アバター
2010/03/28 18:33
すごいと思います。
歯のつく慣用句こんなにあったんですね~
さっきのは妹が勝手に
やってたみたいです・・・すいません;
アバター
2010/03/28 17:16
きもっ(笑)
アバター
2010/03/28 15:51
歯を大切に...
ヒーロー歯ブラシと歯磨き粉で
悪の虫歯を撃退しましょう!
なんかアンパンマンみたいですね^^;
虫歯はつらいですよね~
歯医者さんはすごいです。
アバター
2010/03/27 19:59
歯に関係する言葉が目立ってますね!
アバター
2010/03/27 00:20
少々気になる記事だったので。

こんばんは(´・ω・`)

虫歯は、あまりにも悪化させると自身の死に繋がるらしいですよ。byなんとか家庭の医学

虫歯菌が神経を通じて、脳へ移動するそうです。
もう曖昧なので覚えてないんですが、脳細胞の壊死だったかなんだかで、お亡くなりになってました。


meも、虫歯菌は今でも達者な様で、よく神経いぢめてます。
歯医者行っても、「虫歯に蓋をしましょう★」と、虫歯の上から固められてしまいました。

勿論アレから何もいぢってないので、今も彼ら(ムシバキン)は、ご健在なのでしょうね・・・・・・
アバター
2010/03/26 11:56
歯は大切にしないと^^
ラボさん.初めてみました^^
アバター
2010/03/26 11:31
結構、今歯医者に通っている人も多いですね~
お互い早く治して、すっきりしちゃいましょう♪

歯の痛みが取れてからは、なんかクチが軽くなった気がして
ついつい『歯に衣を着せない』言い方が多くなったりとか、
気付いたら、『歯が浮く』ようなセリフを話してた・・・など、
余計なおしゃべりが増えた気がするニコットラボでした。
アバター
2010/03/26 08:07
※歯は大切ですね
ww((笑
アバター
2010/03/25 21:31
私も先日親知らずを抜きました~
1本だけだったけどすっごくどきどき・・・
麻酔もかけたので無事に抜けましたが
あと3本
生えてきたら抜かなくてはいけないみたいです・・・(>_<)
アバター
2010/03/25 20:33
神経を抜くってどういう感じなんでしょうかね~・・・
言葉だけ聞くと、ヒイィィΣ(゚д゚lll)という感じなんですがw

原因もわかり、治療もすみ、一安心ですね=3
アバター
2010/03/24 15:58
あ歯歯~ヽ(*´∀`)ノ 面白いですw
面白がっちゃいけないかw
歯って、自覚症状出ないとなかなか大事にしようって思えないですもんね^^
アバター
2010/03/24 14:54
私も歯の治療に・・
いや、歯並びのネw
アバター
2010/03/24 13:39
歯歯歯歯歯歯歯歯ぁ~(笑)
アバター
2010/03/24 12:52
歯を大切に!
アバター
2010/03/24 08:25
治療大変そうですね~;;
歯ごたえありましたよ^^
アバター
2010/03/23 23:15
とっても歯ごたえのある記事で楽しめました(笑)
歯は大事にしてくださいね♡
アバター
2010/03/23 19:59
歯痛は我慢できないですよね><
原因がわかって良かった^^
アバター
2010/03/23 19:11
いたそ!!歯をやっぱり大切だね
アバター
2010/03/23 17:51
こんにちは^^

神経がダメになっていたんですか‥
なんだか痛そうですね。
なおってよかったですね^^

いえ、歯ごたえありましたよ。
アバター
2010/03/23 17:38
アハハ~

面白いです☆
アバター
2010/03/23 16:35
歯を大事にしない=歯がないw=食べれない=死ぬ 

やっぱり歯ゎ大事ですね♪ 
アバター
2010/03/23 15:45
おもしろかったです♪
うまくつかっていますね。
こういう発送が私にもあったらなぁ☆

痛みも治まって一安心ですね!!
アバター
2010/03/23 15:26
歯の説明に
歯のつく言葉を並べる,
ナイス発想ですww
アバター
2010/03/23 14:31
去年、すごく痛いのに我慢して仕事に行ってたら
麻酔をしても効かないくらい腫れてしまって。。。
えらい思いをしますた;;

あれから、歯医者さんが怖い。。。><
アバター
2010/03/23 14:09
神経はレントゲンに映らないので、他の歯医者さんに行って正解ですね。
でも神経抜くと虫歯になったかわからなくなるので、こまめに検査に行くことをおすすめします。

昔藪歯医者にかかったとき、歯茎にばい菌が入って化膿しました。
顔が二倍になるほどはれ上がったのですが、膿みきるまで待てと言われ一週間我慢。
我慢できるか~~!と他の歯医者に駆け込んだ所、すぐに注射器で膿を抜いてくれました。
藪歯医者の顔も見たくない。
アバター
2010/03/23 14:06
あのなんともいえない歯の浮くような感覚は
神経のなせる業だったのですねえw

ワタシもそろそろ歯のメンテに通う予定です。
歯石取りたいんだー★
アバター
2010/03/23 14:00
あ歯歯w
アバター
2010/03/23 13:51
くぅ・・・・・。
思わず一緒に痛くなっちゃいました・・・・・。
歯はやっぱり定期的にメンテナンスしないといけませんね。
ぜひお気に入りの衛生士さんを見つけて 月1Check!
歯牙春色な ニコットラボさんで居てくださいね(^-^)
アバター
2010/03/23 13:49
いやいや、面白かったですよ、実に文学的だ。

歯ってかゆくなったことありませんけれど、
「歯がゆい」という言葉は存在しますね。

痛みがなくなって良かったですねー^^
アバター
2010/03/23 13:44
【歯を大切に】ってよく聞きます☆
神経がダメだったとは…
初耳です♪
スッキリ&痛みがなくなってよかったですね~☆彡
アバター
2010/03/23 13:44
そうなんですかw

それは大変ですね!

これから歯を大切にしなくてゎ!
アバター
2010/03/23 13:41
歯を大切に・・・
できてまーすwぃゃ・・。けっこー虫歯がありますけどw
私もかみ合わせ悪くて、先生から
ぼぅでかみあわせの悪い後ろの歯にぎゅっとあてて
かみかみするといいですよといわたのですが
3日もつづきませんでした(TーT)
アバター
2010/03/23 13:40
私は虫歯ありません。
なぜかというと、虫歯だった歯が抜けたからです!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.