Nicotto Town



気がつかなかったんだけど…

昨夜は予定通りに12時30分の目覚ましで目が覚めました。
1時からの映画を観るためにちゃんと起きれたのです。

でも、なんか変…

熱があったの┐(´-д-`)┌

ここんとこ体調がすぐれないのは不規則な生活になっているからだって思っていた。
風邪の症状も特に感じなかったし、ちっとも気がつかなかった。

前日の深夜に居眠りこいたのが決定打になったのかしら。

よれよれと起きてアイスノン持ってきて枕にしたらなんて気持ちのいいこと!!
久し振りに8度2分と8度台の熱は体のあちこちが痛くて嫌になっちゃったよ…
折角映画観る気満々だったのにまた寝ちまいましたトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |


普通の風邪薬でやっと何となくこんな風にPCに迎えるようになったので、
これからお仕事ちょっとして遅れを取り戻さなければ…

今夜は20世紀少年があるのよね…
観たいなぁ…すごく観たいなぁ…字幕じゃないから聞きながらかなぁ…
それより何だかよれよれだからなぁ…

みなさん、風邪には気をつけましょう!!

#日記広場:日記

アバター
2009/02/02 13:54
地蔵盆って、そっちでは無いらしいですね。
西では、毎年夏になると当り前の風物詩です。

子どもの頃は、夜になっても商店街の片隅で灯りが灯り、
近所の子ども達がお菓子や、スイカを食べてワイワイ楽しんでいた記憶があります。
最近は、大人が昼間から酒を呑んで、子どもの姿はあまり見ないですよ。
盆踊り大会とかも、無くなったね~。ラジオ体操も、7月だけとか変な時代です。

3部作、来年には必ずBOXとかで出るんじゃなかな?
節分だけに鬼が笑うかもw
アバター
2009/02/02 13:19
funkyさん

地蔵盆があるの?
いいわね、前に一度テレビで観たことがある。
その日にむけて小屋が作られて地蔵盆の間はそこで何時まででも子供は居ていいんだって。
私が育った所は新興住宅地で、そういう昔からの習慣など皆目ないところで、小学校の盆踊りすら途中でなくなってしまい、地元の何かを経験してきた人が羨ましい~ッ!!

来年当たりなら観れるかしらね?3部作。
鬼が大笑いね。
アバター
2009/02/02 12:01
寅さん、いいよね~
日本の情緒、ワンパターンの面白さ。
邦画の良き時代を感じ、今では少なくなった人情で溢れてるよね。

東映まんがまつり、東宝チャンピオンまつり・・・子どもだけで映画館に行って、毎回ホントお祭りでした♪
野外の映画上映も、地蔵盆で近所のおっちゃんがアニメや、ドリフの映画を映し出し、
みんなで笑いながら観ていました。
まさに、「20世紀少年」や、「ALWAYS 三丁目の夕日」のような昭和の思い出ですね。

3部作・・・確かに一気観の方が良いでしょうね。中途半端では気になるし^^
アバター
2009/02/01 17:54
funkyさん
3部作か…こりゃDVDで一気観した方が良さそうね。
それまでに漫画で読めそうだわ。

寅さんといえば、一度だけ蒲田の映画館で見たことがあるの。
当時付き合っていた彼氏がその隣の駅で一人暮らししていて、仕事からまだ帰ってきていなかったから、待ってるついでと思ってフラリト観にいったの。

寅さん映画は下町の映画館に限るって思ったもんよ。
も、おばあちゃんやおばちゃん達が和やかにワイワイガヤガヤおせんべいポリポリ、新聞敷いて通路に座るし、寅さんが出てきたら拍手が沸くしで、圧倒された。
あんなに楽しい映画鑑賞って昔小学生の頃の夏休みに、学校の校庭の野外映画でみんなで見た東映子供祭りみたいなの以来かも。
また行きたいな~。
アバター
2009/01/31 18:54
「20世紀少年」は3部作らしく、つながる内容らしいので付箋だらけなんでしょうね1作目。

「スターウォーズ/帝国の逆襲」や、「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」のように、1作目がヒットして、
続編→3作目へ続くのような付箋は仕方ないけど、最初からやるのはな~と感じました^^
これではテレビドラマだよねw

やはり1作、1作完結しながらのシリーズが観やすいよね~寅さんのように(ちょっと違うかw)
アバター
2009/01/31 16:55
funkyさん
かっ飛ばして先程作業終了!!
2度目の入力は思いのほか楽チンでした(*´艸`*)
でも、夕方になってきて又ちょっとボーっとしてきたので、大人しくしてよう。

そうか、映画は2時間以上あるのね。
終わりが何かなぁ~って思ったのはそうゆう事だったのね。

ハリポタみたいに読んでから観るときっともっと面白いのかなぁ。

原稿の梱包も終わって明日はのんびりします。
来週又作業が入りそうなので…稼ぎ時だ~!!
アバター
2009/01/31 14:46
少し、体調も良くなってきてるようで何よりです^^
しんどい時は、休まないとね~

「20世紀少年」観ました。
昭和なガキの話しは、懐かしく良い感じでしたね^^

後半は、今14インチのテレビだから、迫力が。。。でしたw
また、大きな画面で観たいとこです。

調べたら、昨日のテレビ特別篇は、公開作よりかなりカット(140分以上→90分)で、
さらに、再編集しているとかで内容が変わってるそうです。
ラストのあのシーンは、一番見所なのにダイジェストのようになって、その上エンドロール扱いで、
公開作とはかなり違うそうです。

やはり、テレビ局絡みだけに、今日公開の2作目と、DVD発売の長い前宣のようですね。
DVDの予約が、昨晩急激に増えたとか。。。

となると、原作を読みたくなるのも確かです^^
なんか、消化不良でした~

作業頑張ってね♪
アバター
2009/01/31 09:39
funkyさん
あい、大事にしました。
昨日も結局作業は出来ませんでした。
座っててもしんどくて…久し振りの熱でマイッタマイッタ…

でも「20世紀少年」は観たの゜.+.(♥´ω`♥)゜+.

面白かった!!
映画の内容おは違うのかしら?原作の漫画も見たいわ。ブックオフででてないかな…

朝ご飯も食べたし薬も飲んだので、ちょっと休んでから作業開始!!
エイエイオー!!
アバター
2009/01/30 15:59
残念ですね^^
熱が出たら仕方ないよね~
お大事にしてください。

やはり徹夜続きは身体によくないから、適度に切り上げないとね。お仕事^^(自分もそうだが・・・)

今晩の「20世紀少年」はテレビ用特別篇だとか。
この映画はまだ観てないけど、内容が昭和テイストな感じもあり楽しみです♪

とにかく、早く風邪を治してね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.