Nicotto Town


風の中あいつらは死ぬまで立ち続ける


イラついている

 前にも言ったけど、基礎体温を測っています。

 グラフを見るかぎり、高温期が全く無い状態です。

 よくわからないであろう男性のために申しますと、基礎体温と言うのは、寝起きの一番からだが安静にしているときの体温をそう言います。
 通常の検温器は小数点1位までしか表示されませんが、基礎体温計は2位まで表示されるものを使用します。

 これで女性は、体の中でホルモンがどういった働きを行っているかを、ある程度予測するのです。

 はい、男性諸君。女性の生理については、よくよく理解するように。セックスができないだけでは済まされないことなのですよ。

 さて、私、高温期の無い状態と申しますのは、寝起きの体温の変化が0.3℃以下と少ないタイプ。
 生理はあっても無排卵月経なので、妊娠出来ないタイプです。

 まぁ、今の私はブロイラーのニワトリのようなものです。玉子を産んだから(生理がきたから)といって、その玉子を温めても(セックスをしても)、ヒヨコは生まれません(妊娠できません)

 別に良いんだけどね、妊娠なんて希望してないし。出来ないならできないで、面倒が無くて喜ばしいことです。今の私には。

 ただ、女性として月経は大事な体のバロメーターです。くるとうざいけど、来ないと来ないで心配だし、若年で止まったりしたら、それはそれで色々と弊害の起きるものなので、どうしてかの原因を調べてみました。

 まずは「冷え」 あぁ、心当たりはあります。今年の冬に限っては、とにかく寒くて寒くて、どうにも我慢が出来ませんでしたから。

 そして「ストレス」 




 まぁ、今時の病気、全部なにをしたって「ストレスが原因です」って書いてあるようなものだしね。ありがち☆


 自立神経の乱れ、倦怠、イライラ・・・全部当てはまる。どうしようもないか・・・



 まぁ、皆さん。健康にはくれぐれも注意いたしましょうねw

 

アバター
2009/02/01 15:41
おととし、子宮内膜症&卵巣のう腫の手術しました。
臓器は奪われてないし、生理はあるけど。
2人目は諦めました。
もういいの。
楽しいことあるから。
アバター
2009/02/01 01:42
やっぱり、ストレスとかがホルモンに影響して、いろいろと症状がでるのでしょうか?

冷えは良くないらしいけど、体質もあるのでしょうか?
なんか、不安になってしまうです(-_-;)

ひかるさんも、お身体に気をつけて、楽しくニコでおしゃべりしましょう(^_-)-☆

アバター
2009/01/31 21:46
以前付き合ってた女の子も、お医者さんに着床率が100分の1以下と言われたそうです。2人とも若気の至りってやつかな、いずれは結婚したいって思ってたので、いろいろ調べたりしました。

でも、何気ないことで別れました。最後のあたりは、もう彼女がボクに何を伝えたいのか分からなかったです。今にして思えば、「自立神経の乱れ、倦怠、イライラ・・・」を彼女だけが自分の中に抱え込み、ボクはまったくその苦しさを分かってあげられてなかった。

男はどうしても、女性のからだについて理解できない点が多いです。でも、理解しようと努めることが大切だと思います。せめて。

自分のことですみません。
アバター
2009/01/31 15:50
オトコのオレには、
オンナのひかるが「何を伝えたい」んだか、よーわからん。
雰囲気しかわからんのだよ。残念だが・・・。

「わかってたまるか!」って・・・言われそーだな(^^)
アバター
2009/01/31 11:52
私も来なかったりかなり遅れたりで心配です。

病院に行って転けたブログを書きましたが
その時先生に相談したんですけど
遅れてでもきてるんならって何もして貰えませんでした。
結婚すれば子供も欲しいしかなり心配です。

今のご時世だし、やはりストレスですかねw
発散しなければ・・・(*`皿´*)
アバター
2009/01/31 11:29
おら吐き出してるぞ

それでも皆離れずにいてくれる

ここは素敵な場所だわさ
アバター
2009/01/31 11:21
吐き出してよいのか? ふふ、ダークになるぞww ふはははははははは!
アバター
2009/01/31 11:19
ここで吐き出そう

:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.