Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


いえす・うぃー・きゃん ジャーク・チキン

久しぶりに作ります。
ってのもここんとこ生活ただれてて、料理するどころじゃなかった。
昨日の夜抜いたから何とかベスト体重に復活。
本格的に呑んでみよっか! いや、作ってみよっか!

そもそも「ジャーク」とは何ぞや?
ジャマイカやカリブ周辺で食べられるグリル料理らしい。
オールスパイスがメインに使われた料理でバーベキューの発祥とも言われてるとか。
で、小浜市、ちゃう、オバマ氏の好物が「ジャークチキン・サンドウィッチ」なんだって。
で、そんなおもしろい物があるなら作ってみましょ! である筋から「ジャークスパイスミックス」なる物を手に入れた。
おっしゃ、これで作ったる!

その前にそんなミックスなんて持ってないわ! とお嘆きのあなたに疑似ジャークスパイスを。
ホントは全部粉末なんだけど、生で代用した方が美味い物もある。

・にんにく(おろしてしまいましょう)
・たまねぎ(上に同じ)
・オールスパイス(これは買えますね)
・唐辛子
・ナツメグ
・コショウ

何か出来そうな気がしてきた?

ワタシは鶏のももと肉と胸肉を買って食べ比べしようと両方買ったが、もも肉で良いでしょう。

・もも肉1枚(300gくらい)
・ライム果汁またはレモン果汁(大さじ1)
・白ワインまたは日本酒(大さじ1/2)
・オリーブオイル(大さじ1)
・にんにく(2かけくらいか?)
・たまねぎ(1/4コくらいか?)
・その他香辛料(適宜、要はお好みってことで、でも大さじ1くらいね)
・塩(小さじ1/3)
・砂糖(同じく)

肉に味が馴染みやすいようにフォークでぶっ刺す、ぐさぐさ。
肉以外を全部合わせて肉を漬け込む、最低3時間、ワタシは5時間。
オーブンで200~220度で20分くらい焼く。

焼けた、どれどれ。
おおー、ニンニクのパンチが利いてて、それにレモン果汁の軽さとオールスパイスの独特の香りが相まって美味い!
これは絶対日本人的発想では出来ない料理だな。
いやー、これでワタシだけじゃなくて皆で作れますね。

いえす・うぃー・きゃん!

アバター
2009/02/20 17:37
おおー、ニック・ジャガー!
そりゃ酒が欲しくなる一品ですねー。
ジャークくんはビールがススムくんですよ、うひひ。
アバター
2009/02/20 14:14
昨日は けさらん の まねをして ニックジャガーしてみた
今日は 日月さんのまねして イエスウイーキャン おっとっと ジャークチキンを 作ってみる
また ビールがすすむ・・・・
アバター
2009/02/02 01:04
ワタシが作ってるからみんなに出来る。
バーベキューやと思うとテケトーで良いのさ。
まずはスタンダードに食べてみたら?
ビールくれ!
アバター
2009/02/02 01:02
さかなやまね、かめいと鈴波、楽しみであ~~~る。
さ、どこで合流する、さるぴょん!?
アバター
2009/02/01 23:32
いえす・うぃー・きゃん! 言われると できそうな気がする~ ♪
…ちゃんと オーブンも使うんだね~~! 
(オーブンくらいありますよっ うちにも)
しかし、 あい・きゃんのっと な感じ~  ほほほ
アバター
2009/02/01 23:07
美味しい店発見♪
「さかなやま」という店♪
確か米うまうまだったような???

HP http://www.souzansya.co.jp/index.html
だよ♪
アバター
2009/02/01 18:06
さるぴょん、手羽でも美味しいと思うよ。
でも手羽って辺りがやっぱ名古屋だぎゃ(笑)。
アバター
2009/02/01 17:17
美味そうな鳥料理ですね♪
じゅるるるる♪
手羽先でやったらどうなるかな???美味しいかな???
暇になったらつくってみようかな???
アバター
2009/02/01 17:01
美月さん、胸肉はやっぱもの足らん。
でも前にタンドリーチキンをももと胸で
焼いてみたが胸の方が美味かった。
何でも脂のってりゃ良いって訳じゃないもんね。
アバター
2009/02/01 17:00
yukkoさん、こんちはー。
バーベキューの発祥ってなくらいですから
グリル全般、豚や魚、唐揚げも美味しそうです。
やっぱレモン汁ってのがジャマイカっぽいんでしょうかねー。
アバター
2009/02/01 16:29
美味しそうだけど、うちはいつも鳥は胸肉だなぁ。
でも、皮も好きなんだけどね。
アバター
2009/02/01 13:56
美味しそうですね~♪
準備が大変そうですが、漬け込んで焼くだけですから手間も要りませんし♪
残れば、冷凍しておけば大丈夫みたいですから保存も利くみたいですね~(*^^)v
鶏肉以外にも、豚肉や海鮮物でも美味しそう~(*´ω`*)
アバター
2009/02/01 10:02
akiさん、それはラッキー♪
鮭も皮が美味い!
アバター
2009/02/01 09:51
うん、食べれませんね。いつも皮はワタシにきます^^
アバター
2009/02/01 08:58
桃ちゃん、皮の部分をとんがったフォークの先で
ぐさぐさ、何とも言えん快感が…おいおい。何言わす。
下ごしらえにひっかからんでよろしい!
アバター
2009/02/01 08:56
ミチオさん、よく分かりませんがレタスとキュウリは
一応買ってます。
挟んでみようかみるまいか…。
2日連チャンで食べるのは濃いかも。
なので餃子とビールの方が、あわわあわわ。
いやー、漬けて焼くだけなので手間掛かってないっス。
アバター
2009/02/01 08:52
akiさん、男の人はももですよね。
しかしささみなんて言われた日には離婚ですな。
しかし油感が嫌いだったら焼き鳥の皮食べれないじゃん!
アバター
2009/02/01 08:50
かとちゃん、おはよー。
朝起きて部屋がジャークな香りで一杯だ。
今日はあなたのために作りましょう、ウフフ。
アバター
2009/02/01 00:14
>フォークでぶっ刺す、ぐさぐさ。
リアルでも・・なのね?
アバター
2009/02/01 00:10
その肉をサンドウィッチにしたのがジャークチキン・サンドウィッチってこと?
かなり手間がかかってるサンドイッチやなぁ~
漬け込んで焼くだけだから手間はかかってないなんてことはないよね(笑)
私は今日は餃子でした・・・ビールもうまくて食べすぎた(笑)
アバター
2009/01/31 23:15
美味そうだね^^
ワタシはももが好き。
ですが、ウチでは胸が多いかな。
おかんがももの油感?が嫌いだそうで。
アバター
2009/01/31 22:24
美味しそうだね~(^u^)
どっかで、メニューにあったら食べたいなw

自分の為に、お料理出来るのってすごいな。。。(●⌒ ⌒●)
アバター
2009/01/31 21:46
最初から自由にしすぎなのはキミΣm9(`・ω・´)!!
まずは本場のレシピで作ってから自由にしようよ( ̄▽ ̄;)
アバター
2009/01/31 21:14
りじゅ、料理は自由やけど、まずは地のもの食べてからの方がええかも。
ライムかレモン、どっちか。
ももと胸はもものが美味い、と思う。
ネギはそれこそジャークから遠い。
これは食べたら「和」の要素は何もない。
「ジャーク」だよ。
作ってからりじゅ的に変えていけばいーじゃん。
アバター
2009/01/31 21:10
けいさんさ!
グリルはあるでしょ!?
フライパンはイマイチだけどグリル使おう。
そんなに大変じゃないのでぜひチャレンジ!
アバター
2009/01/31 21:06
オリーブオイルは、入れるかどうするか悩んだところなの
ライムとレモン、腿と胸の比較も知りたかったなぁ…
青葱は必須と思ったけど無しみたいだね
う~む…
どこを拾ってくるかやっぱり全然違うんだね@@
私が考えてたものとは別のものみたいだ
アバター
2009/01/31 21:04
おぉ~すごい!
作ってみたいけど、オーブンが・・・無いwww
フライパンでと思ってもレンジは電磁式・・・w
ガスをよこせぇ~#
アバター
2009/01/31 20:18
ひかるくん、これはにんにくが利いてないと美味しくないのだよ。
明日サンドウィッチにしてあげまふ。
寒いとこ行ってらっしゃい、地元妻よ(笑)。
YES!
アバター
2009/01/31 20:15
こちらこれから出勤です。サービス業なので、にんにくは抜いてください。しるぶぷれ!
アバター
2009/01/31 20:06
MIYUさーん、ナツメグはハンバーグに使うよ!
オールスパイスは買わないとないけど、後はレモン搾ればいいだけだよ!
ワインも料理酒でOK、オリーブオイルはパスタで使うでしょ!
自力でお願いします!
アバター
2009/01/31 19:42
香辛料やら汁やらがいっぱい出てきて、もう訳わからんデス、お手上げデス(-_-)
これはもう他力本願しかなかですね♪
誰かに作ってもらいます(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.