Nicotto Town


星の歩く旅


キョンシー


 小学校の時なぜか、映画鑑賞クラブに入ってしまって、怖い映画をたくさんみた覚えがあります。


 その中の一つがキョンシー…。ストーリーは全然覚えてないけど、次々に、両手を前ならえにして、ピョンピョン飛んでいく姿はトラウマ級でした…。


 グレムリンも怖かった…。かわいかったあのグレムリンが、なんかいきなりちょー怒り出して化け物になる姿は…{{ (>_<) }} なんかシリーズで何本か見た覚えがあります…


 あと覚えてるのは、あだちゆみのレックス。あれはかわいかったです。恐竜の話。ラストが…(/_<)


 それでは、さよなら、さよなら、さよなら

アバター
2010/04/23 14:43
>kyoさん
 コメントありがとうございます(o*。_。)oペコッ
 おもちゃ! そんなのあったんですねーっ
 大人も、子供も、どっちも怖かったですよー(/_<)
 でも今みると、また違うかな…。
 私も最近全然映画観てないです… 観たい映画はたくさんあるんですけどねー('〇';)
アバター
2010/04/23 13:43
せいさん、こんにちは♪
キョンシー懐かしいですねー。
息を止めるのが流行りましたww
昔、キョンシーのネジ巻き玩具持ってたけど、どこ行ったかなー(-。-)y-゜゜゜
大人キョンシーは ゆっくり、チビキョンシーはぴょこぴょこ動いて可愛かったんですがw
映画って本当にいいもんですね(って私は余り見ないのですが^^;)
では〆
アバター
2010/04/21 04:18
>ねこちゃん
 私もそういうの見たかった!!
 でも、作品は先生が決めてた気がするなあ……(;_q))クスン


>あんずさん
 おおっ、わかってもらえたーっO(≧▽≦)O ワーイ♪
 
 ですよねー(/_<)  あんなにかわいい生物が…(/_;)しくしく
 昔は怖い作品がいっぱいあったなぁ…
アバター
2010/04/20 21:46
映画鑑賞クラブに入ったら
名探偵コナンの映画を見まくりたい、笑

キョンシー、、恐るべしw
アバター
2010/04/20 01:07
あっ、淀川さんがいる~( ̄w ̄)

キョンシー、私もあのジャンプする姿しか覚えてないです。
グレムリンもおぼろげな記憶ながらすごく怖かったからもう見ない!と決意したような。。
アバター
2010/04/19 10:33
>村長
 なんでなんでしょう(;_q))
 印象に残る映画ではあったと思うです…
アバター
2010/04/19 08:02
考えてみれば、なぜキョンシーが流行ったんだろうねwww
テンテンが可愛かったからかな?(^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.