Nicotto Town


天使の棲む街


ドレミラ~♪

先日25日、約7年程愛用していた愛車初代ミラさんを手放し新ミラさんの納車完了いたしました。
って、またミラかよっていう突っ込みは無しの方向で^^;

持ってきて貰うとお金掛かるので取りに行って来ましたよwええ^^
色々と書類を書いて手続きを済ませ、
初代ミラさんを置いて新ミラさんに乗り込んで帰る時は
ちょっと感慨深い物があった…ようななかったような(ぇ
というかね、車購入すると最後に店長とか工場長?みたいな人までぞろぞろ出てきて
「この度はお買い上げ誠にありがとうございますm(_ _)m」
みたいにご挨拶に来てくれるのね。
何を隠そう、私の初代ミラを買った時の私の担当者がこの現店長なんですよw
当時は普通の営業マンだった彼も月日が経ち店長に…。
因みに今の担当者は3代目だったりしますw
そんな店長から買った初代ミラさんを手放して3代目営業マンから購入したミラに乗り換える。
1つの時代が終わったと思うじゃないですか?(そうか?)

ちょうど買う時ちょっと流行り始めていたラベンダー色の初代ミラさん。
7年で走行距離約29,000kmと誰もが驚く乗らなさ加減(しかも大変は母親が乗ってた)ですが
やっぱり初めての自分の車という事で思い入れは深かったですよ。

新ミラさんはちょっと渋めのシャンパンピンク。どうやら今の型は色が少なくなったみたいです。
シフトレバーの位置が変わった事とサイドブレーキがなくなったので
まだちょっと運転に慣れないですけれど二代目ミラさんもいい相棒になってくれるといいなぁと思います♪

ミラさん達のお写真はそのウチ気が向いたらどっかにアップしますw
え?需要ないですか?そうですか…(´・ω・`)

アバター
2010/04/28 04:52
>✞☠邪香猫☠✞様

エコ減税&補助金…その二つがなかったら今回は新車購入ではなく車検を選んでいた事でしょう。
今回が多分補助金もらえる最後のチャンスだったので思わす無理しちゃったじゃないですか><

あぁ~、確かに黒はお猫様の足跡とか目立ちそうですよねぇ…。
まあ足跡だけならかわゆすだからいいけれど、爪なんか立てられた日には…^^;
うんうん、初めて買った車はやっぱり格別の想いもありますし大切ですよね。

>リジー様

おぉ~♪ミラオーナー仲間~♪(´∀`)人(´∀`)

私も当初はヴィッ○とか普通車に憧れていたのですが、
結局車税の安さとその愛らしさに惚れた物ですw
今回はちょっと浮気心もあったのですが、
やっぱりその安さと燃費の良さからは裏切れませんでしたw

>東風様

ええ、新ミラさんで現在出勤中です(*'-')ノ
やっぱり燃費いいなぁ♪

>すずめё様

あらら、お姉さま災難でしたね><
ウチは特別対応が良かったというわけでもなく、
かと言って何か気になる対応されたわけでもなかっただけなのですが、
ある意味それが良かったのかしら?

くりすが利用しているダ○ハツは現在来店するとカフェとして
カフェとプチスイーツをサービスしてくれます♪
スイーツに釣られてっていうのはアレですが女性ユーザーは行きたくなっちゃう要素の1つですよね。

>こうじ様

あ、言われて見るとミラは未だにそこまで車高高くないかも^^;
ジーノですか。あまり詳しくはないですが、確かちょっとカッコいいミラでしたよね?
ミラはココアとくっついたりと大忙しですよねw

>神楽坂様

あ、失礼…正確に言うとパーキングブレーキは存在するものの、
サイドレバー式ではなく足踏み式になったという事です。
紛らわしくてごめんなさい^^;
足踏み式はまだ慣れてなくて未だに解除もロックも忘れそうになります><
アバター
2010/04/28 02:11
>ぽち様

ありがとうございます~♪ヽ
さて…後はローン支払いか…(´・ω・`)

>はんぎょ様

ギ、ギターって!?Σ( ̄□ ̄;)
それは確かにちょっぴり恥かしいかもですねw気持ちは嬉しいですけども。
というかどこのディーラーさんなのか気になりますw
むしろそれってメーカー側のサービスではなく、単にそこのスタッフの趣味って事はないですか?
お誕生日に店でスタッフがバースデーソング歌われるのも恥かしいけど
高い買い物した直後なだけにそれ以上な気がします^^;

高い物買ってやったんだから挨拶しろと自分がかしずかせてるみたいに
周りに思われてるんじゃないかって気になっちゃう自分が考えすぎなのでしょうか?(´・ω・`)

>♡ぴーまま♡様

お友達の乗り回してるって、保険とかだいじょぶですか?Σ( ̄□ ̄;)

そうそう、実は現店長さんはくりすが車を買った後、くりす姉も車買い替えると言い出し
どうせならって事で姉もその店長さんから車購入したのでしたw
そして三代目担当者さんになってからまた姉が車買い替え、
その数ヵ月後にくりすも…という事である意味姉妹で彼らにちょっぴり貢献してたりします(/ω\)
そう考えると、結局姉妹どちらの車購入時期にも当たらず別部署に行ってしまった
二代目担当者さんはある意味割食ってますね^^;

おぉ~♪ダイ○ツ社員と結婚してミラちゃんなんて
そんなドラマのような話が本当にあるんですね(/ω\)
羨ましい~(*´д`)

そう言えば私も新車になってからシートベルト着用しないで20km以上出すと
警告音が出るようになっていてビックリでしたΣ(゜д゜;)
(※シートベルトしないで運転して気付いたわけではなくディラーさんで説明受けたのですよ?念のためw)
アバター
2010/04/26 22:52
サイドブレーキがない?Σ(・ω・ノ)ノ!

ど、どういうことでしょうか~(o・ω・o)?ホエ?
アバター
2010/04/26 22:29
ミラはいい車ですね
最近の軽のほとんどは屋根が高いから、古い立体の駐車場は入れません
でもミラは大丈夫!

私も古いですがミラ・ジーノ持ってます。
アバター
2010/04/26 21:49
新車良いですよね(*^○^*)
すずめёの姉もくりすさんみたいに昔ミラージュの乗っていました
それでて当時は車がおかしくて代理店に行ったり電話しても対応やサービスとか酷すぎる
お客をなめてるよねもう三菱自動車は嫌だと言っていました。
その当時は三菱自動車のリコールなどで世間で騒がれていた時期ですよ。
今で言うTOYOTA自動車みたいな感じですかね。あれは日本国内じゃなくて大分違うような気もしますが、(^е^;)でも、くりすさんが又同じ車と言うか同じ会社の車を購入されると言うことは三菱自動車が好きで値段的にも前に買ってるから安く買える利点があるのかなぁ。。。
でも、そこの店長さんと顔なじみみたいですしきっと感じの良い人なんでしょうね。
でも店長まで出世すると言う事は人柄も有ると思いますがお客さんを喜ばして又買おうと思えるようなサービスや対応が良いのかもしれませんね。それとか今は不況だし高額な車を買うお客さんは大切ですもんね。
売れたらそれだけ代理店の利益になるし給料もUPするしましてやその長だもんね(^е^)
でも車に限らずどんなお店でもお客さんを喜ばすサービスやその後のアフターケアがとても大事ですよね
感じの良いお店や買って良かったと思えば又そのお店で買おうか視野にいれるもんね。
アバター
2010/04/26 20:46
新車(;゚Д゚)/
良いですねぇ~♪
これからは、新ミラでドライブ最高ですね(≧∀≦)/
アバター
2010/04/26 19:53
おお、私もミラさんに乗ってますよ。
車のことわからないのでいいなりで買ったミラさんでございます。
アバター
2010/04/26 16:49
そうですかぁ、私の愛車は3年前に購入したワゴンRです。
勿論色は黒!フルモデルチェンジ寸前だったのと
エコ減税導入前だったのとでWショック・・・(T T)
3年乗ってますが走行距離は1,500行ってませんwww
ともあれ初めて買った自分だけの車ですから、愛着はあるのに
野良猫ちゃんたちが登るので、新車購入なのに傷だらけですぅorz
アバター
2010/04/26 15:23
ミラで思い出しちゃった^^
私のお友達でね、車の担当者の人と結婚した人がいてね
その時購入したのがミラで

生まれた子どもにミラって名前付けてる人がいるんだ~~♡♥(。´▽`。)♥♡
アバター
2010/04/26 15:21
おぉ!シャンパンピンクステキ^^ピンキーだ^^
納車オメデト( ^_^)∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*\(^O^)/
私もよく車乗っていますが、実は友達の車だったりします(6 ̄  ̄)ポリポリ

自家用車のように乗り回しておりますのは本田のモビリオでございます^^;

店長さんを育てたのはくりすさん!!!な感じでいいなぁ。
友達の新しい車に乗り込んだときなど
新しいシステムにいつもビックリさせられてます^^;
勝手にドアがしまったりあるはずのレバーが定位置になかったり^^;
(なんかおばちゃんだなぁ~~、あたし^^;)

アバター
2010/04/26 09:23
僕が車を買うディーラーさんは、新車の納車(と言っても僕もそのお店まで取りに行きますが)の時に、従業員が総出で、ギター弾いて歌ってくれます。

すごくはずかしい…。(/ω\)

アバター
2010/04/26 04:47
新車 おめでとう♪
アバター
2010/04/26 03:30
>銀治郎様

はい、大事に乗らないと3年後えらいことになるので大事に大事に乗る予定です><
今流行りのリースみたいな形での購入なので傷や走行距離がとても重要なんです^^;

正確には29,000km手前でしたね。他の人に言ったら車いらなくね?と言われましたが^^;
いや、でもそれがですね…。
走行距離の割にはマフラー部分に穴が空いて
しかも落ちかけて暴走族の改造車並に爆音響くようになってたのを
テープで応急処置して乗っていたくらいガタが来てたのですよ。
あとブレーキの調子もあまり良くなく…今回車検と押したら
軽く見積もってもマフラー交換だけで15万はかかる上
ブレーキ異常があればそれ以上もあり得ると言われ苦渋の決断で新車購入に踏み切ったのでした。
最初は下取り価格も付かないとか言われてたのを無理に値段つけてもらったくらいです^^;

メンテナンスとか自分でできないしあまり積極的にしなかったのも一因だと思いますが
あまり乗らな過ぎもよくないみたいですね^^;
アバター
2010/04/26 02:55
納車おめでとうございますd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
大事に大事に乗ってくださいね。
もしもの時は、銀治郎まで・・・(*'ー'*)ふふっ♪

7年で29000㌔ですか・・・少ないですね。
かなり程度良かったんじゃないですか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.