オスラ(雄三毛)の価値は何コイン?
- カテゴリ:ニコペット
- 2010/04/27 01:25:27

先日の事務にゃんのお知らせとニコットさんの日記にて
三毛猫がリリースされる予定との発表がありましたね。
しかし、リアルでは三毛猫の雄は珍しいけどニコッとではどうなるんだろう?
と思ってニコットさんの日記を読んでみた所…案外ニコには沢山居る設定との事^^;
えぇ~?そんな都合のいい話~!?Σ(゜д゜)
というかニコットさんの日記から察するに何故珍しいかの詳しい理由は
あまりご存知ないのでしょうか?
いくら犬好きとは言えニコットさん…でもそんなアバウトさが素敵ですw
いや、私も専門家ではないので詳しくはないんですが。
とりあえず話振っといて全く触れないのもあれなんで一応補足↓
三毛猫の雄は本来性別を決める遺伝子がXXなら雌、XYなら雄になるのですが
遺伝的(難しいので割愛)な理由からあの三毛柄になるための遺伝子は
本来雌でしかありえないんです。
だから三毛猫の雄というのは本来突然変異、
つまりXXY遺伝子になった時に産まれるのです。
なお、突然変異で生まれた遺伝子ですから生殖能力もなかったりする事も。
まあ、かたい事言いっこなし!!
現実じゃなくニコだからアリって言えばアリなんですけどね。
三毛猫の雄ってそれはそれで魅力ですし。
でもここで雄三毛が雌より購入金額高かったら
そこだけ妙にリアルだなぁと変な妄想をしてみました^^;
余談ですが、困った顔に見えて人気の耳たれ猫のスコティッシュフォールドは
同種族間での交配が禁止されてるのも猫好きの人にとっては一般常識の1つですよね?
こちらの理由は知りたい人はググってみてください。
そうそう、本来XXorXYのどちらか2つで一対になるはずの染色体が3つ並んだ状態という
特殊な遺伝的なものなので三毛には純粋?な男の子は存在しないんですよね。
そのせいか三毛ってたまに産まれる男の子含め妙にメス猫特有の色っぽい顔つきの子が多い気がします。
しかしメス猫って何であんなに色気あるんでしょうね~?
何だか人間なのに女として負けてる気がします><
ただの模様じゃないか、と思ってたけど難しいものが存在してるんですね。