Nicotto Town


ニコラボの徒然天然日記


ほぐしみずとめんつゆ

最近はずっとガーデン日記だったので、
たまには普通の日記も書きますね。
毎度おなじみのニコットラボです。こんにちは。

今日のお昼は、コンビニのそうめんでした。

小分けタイプなので、小さいカップに麺つゆを入れて、
ネギとか生姜を入れて、一口ずつ食べるタイプのそうめんです。

やっぱり暖かくなってくると、ソバとかそうめんが
美味しく感じますよね♪

と、そういえば、最近の冷やし麺系の食べ物は、
たいてい「ほぐし水」が付いてます。
呼んで名のごとく、麺にかけて、くっついてる麺をほぐす水です。

なので、食べる前にちょこっと手間が必要です。
会社の席で、さぁ食べようと思い準備開始。

ほぐし水を麺にかけて・・・

めんつゆも麺にかけて・・・

麺をまぜて・・・

・・・ん?

!?

ああっ間違えた!
めんつゆも、すべて麺にかけてしまった!

おかげで、とっても薄味のそうめんに
なってしまいました><

皆さんも、こんな経験、一度くらいあります・・・よ・・ね?

アバター
2011/03/03 15:27
このようなミスは起きた事がないですねww

いつかなると思いますb
アバター
2010/06/30 19:09
無い…ですね!?



研究所でゎ、本当に何か起こるんですか??
アバター
2010/06/07 11:10
ないです!
アバター
2010/05/29 23:29
そうめん美味しいですよね
家これたらきてくださいね
アバター
2010/05/26 22:14
いまINしてますか?
アバター
2010/05/24 21:25
コンビニのそうめんは私も好きです。

そして、そんな経験ありません。
アバター
2010/05/24 15:04
今度家きてください
アバター
2010/05/21 13:16
こんちゃw  ステプです
アバター
2010/05/19 12:06
コメント多数ありがとうございます♪
この1件以来、コンビニの麺系お弁当を食べるときは
つゆの名前を、慎重に指さし確認してしまいます。

ひやむぎとそうめん・・・そうですね、「製造方法が違う」って聞いたことがありますが、
普段はあまり違いを意識してないですよね。

以上、ざるそばともりそばの違いも、よくわかってないラボでした^^;
アバター
2010/05/18 20:08
そうめんのおいしい季節になりましたねw
そうめんとひやむぎはどう違うのですか?
アバター
2010/05/14 22:04
ニコットラボさんオひさしぶりです。

私は、ふたを開けないでかけたことがあります。

アバター
2010/05/12 20:40
そうめん美味しそうです^^

僕のメガ花見てくれたらものすごく喜びますwww
アバター
2010/05/10 20:34
私は、よくほぐし水をカップの中に入れて、めんつゆを麺に掛けてしまいます……

まだ、薄くならないだけマシですかね……?
アバター
2010/05/10 20:07
コンビニのそうめんは食べてみたことがありません。
あまりおいしそうではなくて^-^;

薄味のそうめんは・・・さらにおいしくなさそうですね><;
アバター
2010/05/09 09:23
まだ未成年なのでコンビニではなくて親に造ってもらってますbb
部活で冷やし中華食べてた人もいますね。毎日お弁当でたまにはコンビニいいなって
思いますが。お弁当をみんなにおいしそう❤頂戴bっていわれるのは幸せですねww

醤油があればOKOK
アバター
2010/05/08 17:44
俺はソンナ経験ありません(汗
友達のほとんどの人は経験者ですね^^;

アバター
2010/05/08 14:01
マーガレットとスイートピーがメガ化しました~。
アバター
2010/05/08 10:16
最近は暑いので、そうめんとかがおいしい季節になりましたね^^
私もめんつゆも一緒にかけないように気をつけたいと思いますw

以前ニコットラボさんのブログで、「早くメガらせたい人はたんぽぽがオススメ」というのを見まして
たんぽぽをコツコツ育ててましたらメガになることができました~
ありがとうございました♪
アバター
2010/05/06 19:35
やっとタンポポ先生になりました!
メガタンポポも咲きました!!!
ブログにはってあるので見に来てください( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆
アバター
2010/05/06 13:54
今までめんつゆでめんをほぐしていましたが、クレームが多かったんですかね?w

アバター
2010/05/04 20:43
オシャレデスネ・・・・。
アバター
2010/05/04 16:04
僕は、そーめん茹でていて・・・・





麺が固まってしまいました・・・(;´д`)トホホ…
アバター
2010/05/04 14:32
ブログにゎ関係ないんですが...
アルバムの調子がおかしいんです。゜(つД`゜)。゜
名前の編集とか...??
クリックしても写真が見られません...;;
どうすれば...・゚・(。>ω<)・゚・
アバター
2010/05/03 23:51
うす味でも食べることはできる!
意外とおいしいかも・・・・?w
私もそんなドジよくしちゃいます;
アバター
2010/05/03 21:52
コンビニの麺類はパスタオンリーです。
でもカップ焼きそばにお湯を入れる前にソースを入れたことはあります。
むなしい味がしました。
アバター
2010/05/03 15:52
あるある
アバター
2010/05/03 15:15
災難><

気をつけてww
アバター
2010/05/03 09:54
おはようございますwwww

wwwwwww


よくありますよねwwwwwwww
アバター
2010/05/03 09:23
あらら...とんだ災難でしたね;;
アバター
2010/05/03 08:34
あぁ!
私1回だけあります!
ずっと前ですけど・・・w
アバター
2010/05/02 20:53
私ゎなぃですねwww

ニコットラビさんにあって見たいです))おm
アバター
2010/05/02 16:37
私ゎないですねw
アバター
2010/05/02 16:26
私も今日のお昼ご飯はつけ麺でした♪
麺類は美味しいですね^^

う~ん・・・。
似たような失敗はありますよね(^^;
ほぐし水って、この間までダシだと思ってました(笑
アバター
2010/05/02 14:52
自宅前にあったランチバイキングのお店で激薄のそばつゆで冷やしうどんを食べました。;
ストレートと濃縮と間違えて薄めたのかなー・・と^^;
砂糖と醤油が欲しくなりました。^^;;
アバター
2010/05/02 10:45
そうめん大好きです。
アバター
2010/05/01 21:33
コンビニ弁当は、あんまり…

強いて言えばグラタンとか、おにぎりくらいです~
アバター
2010/05/01 17:20
今日キック帰ってきたときに,ざるうどん食べましたよぉ

あ,ないです><
てヵコンビに弁当はあんま食べないな~
昔はよくだべていましたよぉ((つい2・3年前ですがwww
アバター
2010/05/01 15:12
あります!あります!^^
捨てるハズだった水(お湯)とかも飲んじゃったり・・・。^^;
アバター
2010/05/01 14:22
私もそういう経験あります^^;

失敗は成功の元なので頑張りましょう(?)
アバター
2010/05/01 13:56
あーぁ。
まぁ、私もかなりやらかしちゃう方なので・・・。(笑)
アバター
2010/05/01 12:58
アバター
2010/05/01 10:19
ありませんね(゜_゜)
けど、それっぽいドジはあります^^;;
アバター
2010/04/30 23:20
いや・・・ないですね、すみません。。。(´・ω・`)
そういうときのために、めんつゆを会社に常備しておきませう。。。
アバター
2010/04/30 20:58
ないです(・∀・)

まずそうめんを好んで食べません。
そしてコンビニ飯を食べません。

まぁ希釈しなきゃいけないつゆを希釈せずに使ったことはありますが(ノ∀`*)
アバター
2010/04/30 20:56
僕はほぐし水ってのは使いません。
だって水っぽくなる気がするし
後始末が面倒なんだもんw
アバター
2010/04/30 20:49
カップ焼きそばでお湯を入れる前にソースを入れた事があります・・
アバター
2010/04/30 20:29
ありますw
でもコンビニ物って高いけど
おいしいじゃないですか…?w((そう思ってるの私だけですかw
まあコンビニ好きと言うワケじゃないですが
近いので^^よく頼まれちゃいます☆
からあげくん(レッド)あのピリ辛さがたまりませぇぇ~んbb
アバター
2010/04/30 20:27
あります!!
自分がせっかちな事もあるケド・・・
アバター
2010/04/30 20:22
私はないですね~><;

でもなったらちょっと食べる気なくなるかも??
アバター
2010/04/30 20:03
えw
そんな経験あります…か…ね?
アバター
2010/04/30 20:01
カップ焼きソバに、お湯と共にソースを入れたことはあります。
・・・・・・あ、友人がですけど。

ソーメンは自分で茹でたいです(^_^;
アバター
2010/04/30 19:52
ラボさんのアバ・・・手上がってませんか?!
そうゆう機能あるんですか?!
それともこれからですか?
アバター
2010/04/30 19:44
コンビニのそうめんって食べたことないですが、よく考えられていますね^^
そして、そういう落とし穴があったとは(^^;;;

インスタントのラーメンを作るとき、最後に入れるための小袋に入った薬味とかを
一緒にお鍋に入れて、慌てて手で取ろうとしてあちあちなることはしょっちゅうですw

小袋の薬味や調味油を食べるときに入れ忘れ、食べ終わったあとで気付くことはさらに多く
余った小袋が引き出しの中にいっぱいです(^^;;
アバター
2010/04/30 19:39
カップ焼きそばのお湯を注ぐときにソースも入れてしまったことならありますw
アバター
2010/04/30 19:36
あります^^;
ちょっとその後ブルーな気持ちで食べなければならないので、
美味しく感じないんですよねww
アバター
2010/04/30 19:26
ウチは、そうめんとヵの麺類は、すきじゃないので…。あまり食べないんですが…。
そうめん食べるときに、たまぁ~~に、つゆの味が薄かったりと…。
ウチは、濃い味のほうが好きだから。。普通のつゆでも、薄いと感じたりと、
塩分とりすぎと、親によくしかられます。
アバター
2010/04/30 18:48
残念ながら、子がやっただけですwwwwwwwww

ぐふ❤
アバター
2010/04/30 18:46
あははは、ありますwwww
説明書きはあまり読まずに、だいたいのイメージで作っちゃって、
入れる順番が逆になったり、抜かしちゃったり^^;
どうせ全部混ぜるものだろう、ということで、そのまま食べますが
美味しくなかったりwwwww
初めて食べるものは落ち着いてよく読んでから!ですね^^;
あ…2~3回目で油断して間違えることもあるので、
まずはおっちょこちょいをどうにかしろ、ってことですねwwwww
アバター
2010/04/30 18:39
こんばんは~

それはないですが、
何か考えことでもしていたのでしょうか?

引き出しにプチ麺つゆ入れといた方がいいですよ^^
アバター
2010/04/30 18:38
アバターのうさぎすごいことなってますね(◎´∀`) ノ

コンビニでカップメン買って、粉末スープいらないかと思って捨てちゃったことあります(;゙゚'ω゚')
結局麺とお湯。
アバター
2010/04/30 18:31
ないです!お仕事の大変さが伝わりますww
アバター
2010/04/30 18:30
ありますね…w
アバター
2010/04/30 18:27
わたしはないですねー
でもなんかありそうな、、、
アバター
2010/04/30 18:25
 そういえば、カップ焼きそばのお湯を捨てるのを忘れて、そのままソースを入れた友達がいたような。。。
アバター
2010/04/30 18:23
薄味のそうめんですかぁw

あります、あります^^;
アバター
2010/04/30 18:22
あ〜あ。。
私はそんなコトした事ありませんが、、、
確かにめんどくさいですねw

あ、でも、カップ焼きそばのお湯捨てるの忘れて全部ふたを開けちゃった事はあります(^▽^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.