Nicotto Town


✿:;;;;;:✿緑花往覧✿:;;;;;:✿


【お題】仕事⌒✿


ううむ。この年になるとやってみたい仕事と言われても、
やってみたい仕事はほとんどやってみたわけで……。

親の転勤につきあって、20代に関東と九州をいったりきたりして、
引越しの度に仕事もかわり、
バブル絶好調の時代には建設業界でオシゴトをしていたので、
バブル崩壊の暁にはみごとにリストラ。
パソコンはこの時代に覚えました。ウインドウズ95よりずっと前です。
それから派遣も7年以上やったので
いろんな業界を垣間見てきました。

一番たのしかったのは、世が世ならばお殿様だった画家のセンセイの
財産管理をしていた不動産会社のところでのお仕事かなぁ……。
財テクのノウハウをいろいろ教えてもらいました。
(ちっとも実になってないけどね!)
センセイの絵もすごく好きだったし、社長もいい人だったし、
何より事務所の近くにごはんのおいしい店がたくさんあって
ランチが楽しかった⌒✿⌒✿⌒✿ ←これかい

派遣もある意味すごろくなので
成りあがれるか、格を落としていくかは本人次第になります。
時給が高いのに甘んじていると、30代になってから急にお仕事が来なくなるし
3ヶ月とか6ヶ月で契約更新だけど、更新してくれるとは限らないし
更新してくれたって3年も勤めつづけるのはムリだから。
やっぱりちゃんと「人として」のスキルと「資格」を身につけていかないと
長い人生オシゴトしていけません。

今はスーパーで人事のパートなんかやってるけどね。
パートも、「引越しなし」「体調のよしあしで休んでOK」
って考えると手術してまだ8年だし親も70過ぎちゃったし
これはこれでよい職場だと思うな……。
責任はそれなりに高い職場だし
多分、他の店の社員と同じくらいの仕事量はこなしてるわよ~
(だてに年はくってない)
そのうち、この店の「オツボネさま」って言われるようになるんだろぅなぁ……。

とりあえず今の目標は「人たらし」。
もっと「好感度」を上げていかなくちゃね。
これは前の上司に教わったこと。
(ほんとにいいぼうやだったのよ~)

第一印象ってほんとに大事なのだ!



というところで、お題は終了*・゜゜・*:.。..。.:*・゜★
本日の畑とたらいの巡回は、コインばっかりでした……。
さすがにGWと比べるとタウンの人口は減っているみたいだけど
畑はいつ行ってもタケノコのように沸いてくるし
たらいのまわりでたむろしている人種もいるし~

おともだちの家でかっぱのはにわ見ました⌒✿
大きいね!
すごいね!

……欲しいかといわれるとちょっと迷うけど……。

***************************************
ほんじつのおようふく

昨日は衝動買いしたひよこのかさとレインコートで巡回⌒✿。
一升瓶を持ってかさもつと、口元まで瓶がくるのよねw

本日はちゅーりっぷかついで黄色のワンピ。
そういえば、この基本ワンピもいつのまにかコンプ。
白いかさって出ないかしら……。あひるバージョンで。
(白いかさなら日傘が欲しいかも。レースたっぷりのやつ……)




月別アーカイブ

2024

2022

2021

2019

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.