Nicotto Town


天使の棲む街


女子力充電120%!?


先日、予告通りお出かけしてきました。
とりあえず当初の目的は、以前からやりたかった講座の無料説明会を聞きに行くため。
それで駅前行くついでに、美容院と馴染みの洋服屋さんへ。

説明会、行って見てビックリΣ(゜д゜;)
だって、私含めて来てたの3人しかいなかったんだものw
講座の先生は以前からの顔見知りだったので、
去年からずっと職業が不安定だった事と今も収入が不安定で、
かつ講座のある時間帯に仕事が入る可能性がある事をお話して一応考え中という事に。
本当、2年近く前から興味があってやりたいと思ってる事なので
出来る事なら受講したいのですけどね。
母親に相談しようとしたら就職に何の役にも立たないんでしょ?
みたいな事言われそうになったのでこの話終了。
ぶっちゃけ今の世の中、就職に役に立ちそうな資格なんてあってないようなもんですよ。

まあ、それはそれとして説明会後美容院へ。
私の担当者の美容師さんは産休から戻ってきてました。
以前行ったのが産休入る前…というあたりでどんだけ行ってなかったんだろう自分w
今の店舗に移る前から10年近く前からお任せしている担当者さんなので
私の髪質やクセを知ってくれていて、長さもいつも通りで~で通じるのは有難いです。
美容師さん曰く、くりすの髪はかなり量が多くて太くて、それでいてクセが強いらしいです。
自分では直毛だと思ってたんだけど^^;
まあ結うと跡すぐ残っちゃうからなぁ…。

5cm程カットして、思いっきり梳いて貰ってようやくサッパリしました。
ストパーやってみたいんだけど、金銭的に今は厳しいので無しで。
でもアイロンもプロの方にやってもらうと違いますね。
すぐ広がるくりすの髪でも一時的にぺったんこになりますw
自分じゃ全体的にむらなく伸ばせないからなぁ…。
でも薬剤とか使ってるわけじゃないのでせいぜい1日しか持たないんですけどね^^;

美容院終了後、馴染みのお洋服屋さんで洋服物色。
いつも行くとくりすについてくれるアニメ声の可愛らしい感じの店員さんはお休みだったけど
店長さんがお相手してくれました♪

いや、もうね…これが楽しいんですよ。
久々ってせいもあるのですが、もうウキウキしちゃって堪らんのです。
「あ?あれは何?これはどうなの?」とか店長さん振り回しまくりw
ああ~この1ヶ月、この雰囲気にずっと飢えてたんだなぁ…。

作業着着て、マスクして顔隠して化粧もしてもしなくてもどっちでもいい…っていうか
しててもあっという間に崩れるようなそんな毎日。スッカリ心がすさんでおりました。
勿論そういう仕事なんだからオシャレなんて必要ないだろう?
と言われたらそれまでなんですけどね。
でも、自分はやっぱり可愛い物やカラフルな物に囲まれていないと駄目な性格なようです。
化粧直ししてもしなくてもどっちでもいいというのはやっぱり女子としては
…少なくとも自分にとってはあまりいい状況じゃないと思います。
今やってる仕事自体は、勿論色んな方面の人達にとって重要な仕事だから
悪いと言うつもりはないけれど、単純に自分には合わないのですね。
やっぱり今すぐには無理としても、転職を前向きに検討したいです。

まあ何だかんだでだだ洩れしていた女子力をかなり充電する事ができた休日でした。
明日からまた…が、頑張る(´;ω;`)

アバター
2010/05/24 02:26
>sakino様

いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます。
ジョージウィンストン、確か以前は楽譜が売られていたらしいのですが
ご本人がそれを知り未承諾だったという事で絶版になったという経緯があった気がします。
もしかしたらsakinoさんが見たことあるのなら、当時発売されていた楽譜かも知れませんね。
その後また版権がどうなったかは分かりませんので、もしかしたら再発売されていた可能性はありますが。

また、彼のアルバムオータム特別版?の中にも「Longing/Love」の楽譜は収録されていますね。
私はこのCDについてきた楽譜は所持しておりますが、
いかんせんテクニックがないので自分では弾けないのです^^;

>リジー様

分かってくださる方がいて嬉しいです><
そうなんです、前向きになれないんです。
女子のオシャレとメイクは、社会を生き抜く為の戦闘服なんですよね。
少しでも綺麗になって自分に自信が持てるからこそ頑張れる。

勿論化粧っ気なくても綺麗な人も輝いてる女性も沢山いるけれど、
そういう人っていうのはやっぱり自分自身に自信があるからこそなんですよね。
自分にとってはそこまでの自信はメイクなしではまだ到達できません…。

確かに自分に気を使ってる人は魅力的ですよね。
どんな状況においても女子である事を忘れたくないものです。

>天王寺mio様

確かに、自分のやってみたかった事をやるのは色々と気持ちの切り替えができるし
何より自信に繋がりそうですよね。
自分に自信のない奴が何をやっても上手くいかないのは当たり前で…そう考えると
例え就職に直接役立たなくても、やってみる価値はありそうです。

正直、月謝とか教材費とか考えると今の時点ではキツイのですが
やっぱりやってみたい事ですし、前向きに検討してみますね^^
アバター
2010/05/23 20:19
心がすさまないように受講おすすめしますよ。
習い事とかって気分や頭の切り替えができていいです。
アバター
2010/05/23 17:28
わかります、やっぱりおしゃれ心がないと女子は前向きになれないもの。
コールセンターでバイトしたときお客様にはなーんにも見えないし
会社からは人間扱いされてないしで恰好にかまわない人いっぱい。
でも自分に気を使ってる人って魅力的だったなあ。私も影響されて自分なりにがんばってました。
アバター
2010/05/23 11:09
くりすさま いつもおたちよりありがとうございます。

 ちょっと場所がちがうのですが、ジョージウィンストンって

 楽譜ありませんか?? たしか??

 そういえば「あこがれ」って最近耳にしたのですが、

 リミックスバージョンっていうか新しいリズムで

 あのアコースティックで有名なジョージウィンストンのメロディを

 ですよ ちょっと耳をうたがいましたが まさか久しぶりに彼の名前を

 聞くなんて懐かしいです。 そうそうくりすさんも雨の日頭痛く

 なるんですね~ 私も困ってて、私の場合は我慢すると治りにくいので

 さっさとお薬飲んじゃいますがね どうぞお大事になさいませ~~
アバター
2010/05/23 09:20
>♡ぴーまま♡様

アイロンもプロにかけてもらうと、一房一房分けてかけてくれますからね。
自分じゃあんな芸当できません><
私もマツキヨポイントで買ったアイロン、宝の持ち腐れになっていますw

女子力絶賛漏電中でしたが少しだけ充電してきましたヽ(´-`)ノ

って、ぴ、ぴーちゃん~!?Σ(゜д゜;)
プリキュアのイメージですか?何故だろう?w
あ、たまにフレプリで熱く語ってたからでしょうか?^^;
アバター
2010/05/23 09:13
アイロンとかって、本当にプロにやってもらうと違いますよね~~!
自分でもできると思って買ってやっってみたのに
うまく行かない・・・wwww

女子力…w充電できてないよぉ~~ww

話はちがうんですが、先日ぴーと出かけて
ある等身大のパネルを見た途端「くりすさん^^」
とつぶやくのです・・・www
え?と思ってみるとそこにはプリキュアが・・・(;^_^A アセアセ・・・

どうやらぴーの中でくりすさんはプリキュアのイメージらしいです^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.