Nicotto Town



作ってみたい料理

とりあえず、きょう作ってみたい料理を考えました。
アツアツのコロッケが食べたくなったので・・
今夜はコロッケを作ろうと思います。

それと・・
田舎からアスパラが届きました・・
田舎のお義姉さんが、
「GWに草むしりをがんばったのに、楽しみがなくては気の毒だから・・」と、
私が草取りしたアスパラ畑のアスパラを収穫して送ってくれました^^

それで、アスパラを使って〜〜
何作ろうかな?
ひょろ〜っとしたのや ふと〜いのやら、不揃いのアスパラなのですが・・
お昼にちょっと食べてみたら・・おいしー!! の〜〜
ドレッシングも何も味付け無しで・・最高!
これをつけあわせにして・・
筍と「えら」という山菜も一緒に入れてくれたから・・
山菜はおひたしに、筍は若竹煮に・・

アラッ、これじゃ〜今夜の献立ですね。

アバター
2010/05/29 21:58
sakuyakoさん
甘酸っぱい梅肉をチュウチュウ 吸ってなめるだけで、筍の皮は食べません^^
筍の香りを楽しみます^^
アバター
2010/05/28 22:15
筍の皮、、食べるんですか??
アバター
2010/05/25 23:28
Claire☆彡 さん
あげたての手作りコロッケはおいしいですよね〜
わたしは・・お芋類、あまり好まないのですが、コロッケは別です^^
年の功ですから・・ 長年作ってきただけで・・料理上手というわけではありませんのよ^^
アバター
2010/05/25 21:51
旅人さん
さすが、料理人:旅人さんですね!旬の筍をたくさん味わったのですね。
筍の皮に梅干し・・は、出身地ということではなく、世代の問題でしょうか〜?
私たち世代までなのかもしれません・・
二男が好きでしたが、ここ最近は・・要らない、と。

シェルセスあくまさん
湯がく時に塩少々を入れましたけどね・・つまんで味見した時は、茹でたてををそのまま・・
シェルさん、おいしいたべかた、知ってますね〜
塩をふっただけっていうのもシンプルでおいしいですね!

まなかさん
今度一度梅干し・・ためしてみてね。
筍の皮をよく洗って・・外側ではなく何枚か剥いだ後の中の方の皮ですよ^^
皮は生で使います。
皮の内側に砂糖と梅干しを置いてくるっと巻いてね、
皮の先ではなく、白い根本のところからチュウチュウと、吸って食べるのです^^
アバター
2010/05/25 21:35
手作りコロッケ、大好きです♪
メイさん、お料理お上手なんだろうなぁ・・・
山菜と筍、季節のものはおいしいですね。
アバター
2010/05/25 20:07
筍の皮で梅干しと砂糖をくるんで・・・は知りませんでした^^;
実家では、筍のあく抜きなんてしてなかったからな~
実は私が筍のあく抜きを覚えたのは、結婚後なのでほんの数年前です^^;
アバター
2010/05/25 19:29
アスパラはゆでて塩ふるだけでおいしーです^^
味付けなしって事は、塩もふってないんですか?
今度それで食べてみようかな~
アバター
2010/05/25 00:39
メイさん、新鮮な野菜はごちそうですね!
今年は、筍にはまって何度もゆでましたぁー

筍の皮の話し、家でも梅干しと一緒に食べますよぉー
アバター
2010/05/24 21:59
まなかさん
私も・・この春は忙しくて、筍を買ってませんでしたので、これが初物でした^^
おいしかったです!
ゆであがったときの香り、いいですよね〜
それと・・筍の皮で、梅干しと お砂糖を包んで舐めるのも、
筍の香りと梅干しがマッチして・・おいしーのですが、
これって、私の田舎だけ?

あっきーさん
「えら」は、新鮮だと、ちょっと トゲトゲしています。
湯がいても、かさが減らず、味はあっさりです。この辺のスーパーではみかけませんね〜

杏花さん
コロッケって、ついついたくさん作ってしまうので
杏花さんのところへお届けしましょうね〜
ブログに簡単に貼付けて送れるといいのに〜〜



アバター
2010/05/24 21:29
旬のものが一番美味しいですね♪
手をかけなくても美味しいものが食べられるのが一番です^^

そういえば今年は筍のあく抜きしてないな~。毎年一度はするんですけど^^;
あの筍のゆであがったときの香りが大好きです^^
アバター
2010/05/24 16:51
うわぁ~とっても美味しそう❤
「えら」ってどんな味なのかしら~
またまたメイさんのブログで新たな物に出会うのでありました(。◕‿◕。)ニコッ❤
アバター
2010/05/24 16:27
メイさんのコロッケ、美味しそう~!!
ぜひ、うちにもおすそわけしてくださいな~
アスパラは茹でたてを、何もつけずに食べるのが好きです!
甘みがあって、美味しいですよね~



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.