Nicotto Town



春の使者!第1号。み~つけた!

昨日(2/10)は、3月中旬の陽気で雲ひとつない晴天、風も吹いて
いませんでした。本当に春のようなポカポカ天気でした。
ゴロゴロして居眠りをするには最適の陽気、仕事などしている場合では
ないな~と思いつつ。そうもいかないか~!という1日でした。

仕事を終え、家に帰ってきましたら母が、「今日は、お布団ポカポカだよ」と
言っておりましたので、直接 お日様の光を浴びながらの居眠りは
できなかったけど、お日様の光が いっぱい溜まった お布団にもぐれるぞ
と思いながら寝ようとしたところ、シーツに小さい丸いものがくっついて
おりました。

なんだ、これ?と手に取ったところ「七星テントウ虫さん」でした。
いきなり、捕まったテントウ虫さん!びっくりして手の上で
猛ダッシュで走り出しました。おっ元気です!

この「七星テントウ虫さん」しばらくルーペで観察されてから解放されました。

そうそう、虫さんを、観察する時は10倍くらいのルーペを使うと、また
違った世界が見えますよ。細かい部分に美しい模様が隠れています。

生きた宝石のように美しいテントウ虫さんでした。

「春の使者!第1号。みーつけた!」でした。

アバター
2009/02/11 22:42
らんらん♡ さんへ
コメントありがとうございました。

そうですね!ご挨拶に来てくれたのであれば、とっても嬉しいのですが
あれきっと事故ですよ!お布団の間に挟まって身動き取れない状態でしたから!

アバター
2009/02/11 22:30
陽だまりがとても気持ちの良い日♪
だんだんと春の訪れが・・・
きっと、てんとう虫さんが挨拶に来たのでしょうね(*^^*)
アバター
2009/02/11 21:19
yuriyuri さんへ
コメントありがとうございました。

てんとう虫の越冬!よくご存知でしたね。
ナナホシテントウは、つやつやの赤地に黒紋7つです。逆です!逆。

でも、ナミテントウのように同一種類で、赤地に黒紋だったり、黒地に大きな赤紋だったりと
模様が違うものもいるようですよ。
アバター
2009/02/11 18:15
てんとう虫は、たしか成虫の姿のまま、集団での冬越しだったでしょうか?
つやつやの黒色のなかの赤は、とても綺麗だと思います。
アバター
2009/02/11 17:11
さくら さんへ
コメントありがとうございました。

虫苦手でしたか。いいんですよ、苦手のものは苦手で!
アバター
2009/02/11 15:54
春はいいですけど、虫苦手です。
アバター
2009/02/11 14:26
ゆう さんへ
コメントありがとうございます。

ゆう さん、花粉症ですか?
早めにお薬始めましょうね。少しは楽かもしれません。

今年の杉は、去年の10日程度 早めに飛び始めて、飛散量は 東北地方で半分くらい
他の地方では、2~3倍程度とニュースで言っていました。

先週、聞いた話では杉の枝が茶色に変わってきて花粉を飛ばす準備が着々と整ってきている
とのことでした。でも、すでに花粉に反応している方もおいでですね。

春は、花粉症の方々にとっては喜んでいられない季節なのでしょうね!
アバター
2009/02/11 13:57
これから三寒四温を続けて春に向かっていくのですね。

花粉症の季節でもありますけど、春は気持ち晴れやかになれる気がしていいですね。
アバター
2009/02/11 11:32
きらら さんへ
コメントありがとうございます。

三寒四温、寒くなったり暖かくなったりしながらも着々と春が近づいているようです。
ウキウキ・ワクワクです。
(^^♪
アバター
2009/02/11 11:22
daria さんへ
コメントありがとうございました。

あぶらむし さんと、アリさんの関係は、面白いですよね。じっと見ていると
アリさん達 本当にかいがいしく あぶらむしさん達の お世話をしています。

そこに現れる怪獣「てんとう虫くん」・・・!
あぶらむし:「ヒェ~~!!」

でも、植物を育てていると、あぶらむし は、頭痛の種ですものね。
アバター
2009/02/11 08:47
春なんだね~

(✿。◔ ‿ ◔。)テヘッ♥...
アバター
2009/02/11 08:36
可愛い春の使者と出会えましたね♪
あぶらむしを食べに、家にも沢山やってきて欲しいな^^。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.