Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


おでん煮ました、あなたのお好きな具材はな~に?

つっても一人なので、普通に買っちゃうと毎日食べ続けないといかんので、加減して買ったが、それでも鍋一杯できてしまった、とほほ。

一人なので湯通しとかアク抜きとか面倒なことはなし。
昆布と鰹のだしに薄口とみりんと塩と砂糖で味付け。

最近のワタシの一番の好きな具は厚揚げ、子供の頃も厚揚げやったが、原点回帰してるよう。
二番目は豆腐、一緒やがな、違うけど(笑)。なのでこいつは明日入れて食べます。
三番目はちくわぶ、なんですが近所のダイエーでは売ってないので×。
四番目に大根、入れてます。
五番目は卵、なんだけどめんどいので今日はパス。
六番目は牛筋、出来合いでも好きじゃ!
七番目に糸こんにゃく、縛ったヤツね。板コンより糸コンのが好きさ。
八番目にちくわ、安物です。

今日はこんな所、おでん屋さん行ったらそりゃころとか食べたいけどね。
はんぺんとかごぼ天とかはあれば食べるか。
あ、忘れてた、本当はたこもかなり好きなんですけど、今たこが高いので断念しました、ちきひょう。

では二日ぶりのビールで乾杯!

アバター
2008/10/27 23:18
みんさん、和がらしたっぷりってマジでぇ?
ワタシは恥ずかしいので使ってるフリしてゆらゆらしてます(どんなんや!)。

でも、コンビニおでんは寂しいよ!
アバター
2008/10/27 22:59
わたしは、和からしが大好き!
たっぷりつけて、いただきます(*^。^*)

でも、我が家の面々・・・
おでん、好きじゃないんだ・・・
なので、最近はコンビニで一人分買ってきて食べてます・・・(^_^;)
アバター
2008/10/26 19:15
SNOWYさん、名古屋出張の際に探してみるわ。
蒸し上げるの? ちょっと想像つかんな。
しかもスキヤキのみ?
まずは買ってこよう。

SNOWYさん、レシピさんきう、美味いわ。
アバター
2008/10/26 13:21
「角麩(かくふ)」グルテンに小麦粉を加えてズダレにはさみ、板状にしたうえで蒸しあげたものなんだって。
どうも名古屋あたりのものらしい。
岐阜のスーパーでも売ってたけど。。。
お義母さんに聞いたところによると、すき焼きに入れたりするらしい。
おでんにいれる風習はなさそう。
アバター
2008/10/26 11:47
みやびんさん、どうもー。
豆腐入れないかなぁ、変なの。
厚揚げ派が居たー。
黒はんぺん、知らない…。

でも静岡おでんって最近有名ですよね!
アバター
2008/10/26 11:13
へ~~豆腐入れるなんて知らなかった。
厚揚げ、がんも、卵、糸こん、ソーセージとかいいですね。

あと、静岡限定、黒はんぺんも忘れずに(笑)
アバター
2008/10/26 03:45
Rioさん、やりますね、角煮。
でもあなたが角煮煮てる間にどれだけの人間ドラマがあったか知るまい(笑)。
いやー、友達たくさんできたなぁ、ははは。
豆腐は絹でもいいよ、出汁で煮立てて昆布、うまうま。
10歳では知らんかもでちゅうね(笑)。
糸コン入れよーぜ、ったくよぉ。

しかし不規則やなぁ、ワタシもやけど。
明日8時に起きないといかんのに。

八角、好き嫌いあるのによくぞ入れた!
あれがないと角煮じゃないよ。
ワタシ明日何時に行ったら良い?
アバター
2008/10/26 02:58
豆腐が、おでんの具になる自体知らんかったどす…
〇十年生きてきて、見たことなかったよーΣ(・ω・ノ)ノ

焼き豆腐が主流なのかφ(,_,*)メモメモ(*’-’)ノ□ペタッ パク(*’~’*)モグモグ
じゃがいも好きなんだけど、日月さんと同じ理由でままんは入れてくれませんでした(´;ω;`)

ので、自分で作った時は煮崩れも濁るのもお構いなしに入れてます♪
具を用意するのが大変なので、大根、卵、じゃがいも…くらいしか入れない簡単なおでんになるけど(;vv)

昨日の15時から寝てたので寝れないっす(;vv)
しかも、これから夕飯(爆
角煮作り途中(下ゆで状態)で寝てしまって、今味沁み込ませ中…
大根と一緒に煮てみました♪初めて八角入れちゃった~♪
アバター
2008/10/26 02:52
Rioさん、こんばんはー、ってか寝ろよ、オイラ達!
大根は分かる、卵も好きじゃぁ、巾着はのど詰まる(じじいか)。
練り物ではちくわぶ、だけどちくわの代用? ちくわより美味いよ(笑)。
ジャガイモは店で食べるの好きやけど家では出汁濁る。
何で豆腐入れん? 焼き豆腐も多いけどワタシは絹入れますけどね。
さっと煮ておぼろな昆布を載っけてネギ載っけたらそれは「立派な一品!

でも明日も、いや今日の食べるのか…。
アバター
2008/10/26 02:43
大根、卵、もち巾着、ねりもの、ちくわ、じゃがいも…かな?
牛すじ、食べたことないですー(;vv)
ちくわぶって関東にしかないんだっけ?
ちくわの代用で編み出されたとか、TVでやってたような…(自信ないっす

てか、豆腐入れるの?Σ(・ω・ノ)ノ
煮崩れませんか???
アバター
2008/10/26 02:13
saraさん、たかがおでんでそんなにおどろおどろしなくて良いよ(笑)。
おお、辛子たっぷり派!
ワタシは和辛子の辛さがどっちかと言うと苦手なので一味派です。
雰囲気だけは使いますけどね。
ようやっと厚揚げが出てきてくれて嬉しいです。
寒くなるとおでん良いよね。
あれ、だけどスジって人やジャガイモって人も居ないなぁ。
おでんって万人受けするならでっかい鍋で作らんといかんなぁ。
アバター
2008/10/26 02:08
ユアリスさん、毎日ご苦労さんです。
そうなんよ、酒呑みだしてから大根が一番になったんよ。
しかし、今では厚揚げが回帰して一番に復帰。
これも味が染ゅんだら美味いのよ。
しかし、こんにゃく居ないなぁ、むむむ。
アバター
2008/10/26 02:06
きらりん、流石にこの時間は回ってないけど明日朝にはまた回ります、扇風機(笑)。
ワタシは暑がりで、冬好きなので早く寒くならないかとずっと思ってるのです。

卵、殻からひび入れてじっくり煮込むと美味しいんだけど、その卵すら実は最近高い!
巾着、意外と人気だなぁ。ロールキャベツはよく注文するけど。
で、ちくわぶはサイコーも関西のおでん屋さんではありまへん。
自家製でのみですね、明日別のスーパー行って買おう。

確かにコンビニの方が安いかとも思うが、そこは主夫とシェフの意地ってことで。

明日も扇風機健在!
アバター
2008/10/26 01:59
ミチオさん、香川のおでん文化圏では大根に味噌だわね(笑)。
うどん屋さん行けば、出汁がしみて真っ黒けっけだもんねー。
そこに味噌、名古屋文化圏と結構近い。
巾着って意外。
ごぼ天、秘かに人気?
遅ればせながらかんぺーい、って今からまた呑むのか?
いーんです(笑)。
アバター
2008/10/26 01:56
みんさん、まだ呑めないの?
ワタシは呑みすぎてこんな時間に起きました、あはは。
おおー、ついにごぼ天が!
卵もいいし、好き好き。
ところでみんさんは、和辛子ですか?
実はワタシはあんまりあの辛さが得意じゃなくて一味振ってます、ええんかいな。
アバター
2008/10/26 01:52
SNOWYさん。
そうなんよ、ちくわぶ。
関東のコンビニで初めて食べた時、何て美味いんだと思ったよ。
関西ではなかなか売ってなくてねぇ。
そもそも知名度もなかったりする。
そのちくわぶ洗濯板Ver.って食べてみたいわ。

なお、明日はここに油揚げに山芋すったん(角切り?)入れて煮るつもり。
二日目も楽しまなくちゃ♪
アバター
2008/10/26 01:11
①大根~
②餅巾着~~
③厚揚げ~~~
④卵~~~~~~
ですかね♪
ちなみに我が家もおでんでした^^
辛子たっぷりつけて頂きましたょ♪
アバター
2008/10/26 00:47
大根です!
だしがしみたやつが最高です。
アバター
2008/10/25 22:06
私は卵が好き~◎
その次が餅巾着!!
その次がちくわぶでっすヽ(^◇^*)/

おでんは外で食べたことがほとんど無いです。。。
だってコンビにでさえ1個100円とかなんだもん!!
高いよ~~☆100円出すなら、肉まんの方が良いよ~☆☆

日月ちゃんの言う扇風機がわからないの。。。??
アバター
2008/10/25 21:54
う~む
好きなおでんの具ね~
最近の一番は大根だな~、出汁がしみてるやつ。
巾着も好きだなぁ~やっぱり出汁がしみたやつ。
で、ごぼ天かな・・・
おでんが嫌いって人も少ないんだろうなぁ~

ビールで乾杯ぃ~
アバター
2008/10/25 21:33
おでん(^^♪
大好きです・・・。
ビールにも温かいご飯にもあいますよね。

大根とごぼ天が好きです(*^^)v
あっ、たまごも・・・(^^ゞ

いいな・・。
二日ぶりのビール・・!
私は・・まだ・・禁酒です・・(ーー;)
アバター
2008/10/25 21:20
ちくわぶ
ちくわぶ
大根!

とにかくちくわぶが大好き!
でもちくわぶって関東のものだから、富士山から西の人はあんまり知らないらしいけど。

中部地方で、かくふっていうちくわぶの洗濯板バージョンみたいなのを見てカルチャーショックを受けました。
アバター
2008/10/25 19:56
めぐみん、Macが動かなかったのかダブルでありがとー(笑)。
子供じゃないやん、大根なんて。
練り物って、鰯、じゃないよな、鶏ミンチ、近いか。
卵好き好き!
ウインナー、???

厚揚げとかこんにゃく居ないなぁ、しょぼん。
アバター
2008/10/25 19:43
①大根
②ボール(練り物)
③卵
④ウィンナー
昔ははんぺんが大好きでした〜♪
今もどこか子供っぽい好み…?笑
アバター
2008/10/25 19:43
①大根
②ボール(練り物)
③卵
④ウィンナー
昔ははんぺんが大好きでした〜♪
今もどこか子供っぽい好み…?笑
アバター
2008/10/25 18:59
おおー、ねここさん。
結び昆布、渋ぅぅぅ(笑)。
巾着か、味が染み込んで美味しいな。
大根の美味さを知ってるとはやるな!
卵…は今日はめんどくさい、ははは。

ずいぶん余りそうだわ、食べてちょ、お茶で(笑)。
アバター
2008/10/25 18:15
1ばん→結び昆布
2ばん→油揚げの中におもちが入ってるやつ
3ばん→大根
4ばん→卵

鍋いっぱい!!Σ(・ω・ノ)ノ
私が食べてあげます♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.