Nicotto Town


ひなたん 日記


お題 「夏休みの予定」 


今年の夏もw q(T▽Tq)何処も行かないと思いますwww

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇  

8月から、有料老人ホームでのお仕事も決まり♪

介護職員として頑張ります~(>▽<)

普通の老人ホームとは少し違い、毎月の支払い額が少し高い

ので、少し裕福な方しか入れない老人ホームです。。

まぁ、普通の老人ホームも年金だけで、入れる金額では無いので、

多分、ご家族の方が足りない分を出して、お年寄りが入ってる

んだと思います。(私達のお給料とは一切関係ありませんよw)


で、約1ヶ月前の学校の実習で、施設(老人ホーム)で、中履用の

スニーカーを今日洗ったんですが、凄いウンコの匂いがww

(ちゃんと、ビニールで密封してましたよ~)

老人ホームでは、認知症の方とかも居て、トイレ以外で

ウンコをしたりww本人はわかって無い見たい何ですけどね。

(;´▽`A``で、部屋のフローリングに少し、コビリ付いた黒い物体が

あったりとwwそれが、匂いの元なんですけどね~ 

でも、施設では、消毒液やなんやかんや有るので、常に綺麗には

してますw ので、ご安心を~♥

↑↑匂いの元がコレなんですよw

一瞬、ほかそうかとも思いましたが、外の汚れは全く無く、

靴の裏側だけなので、ガマンして洗いましたぁwwwハハハ

アバター
2010/07/25 23:10
>ヒロミさん
あ~訪問入浴もありますね♪
大変らしいですw 体力仕事とか…
入浴には、看護士とヘルパーと二人が来ると思います。
今は、色々なサービスがあって、これからも、もっと充実すると良いですね~
(*`▽´*)シルバー社会なんで、本当にお年寄り多いですよね~
アバター
2010/07/25 21:57
大変ですね
腰を痛めないように(プロですね)注意してくださいね、
親戚でも何人かは、入所しています、
たまに行きますが、お世話をしている人たちには
頭が下がります、、、、、

我が家でもじいちゃんが、要介護**になり、トイレやお風呂が大変でした
お風呂は、介護途中から家の風呂には入れなくなり、
お風呂カーに来てもらいました、
若い看護士(女性ですよ)さんが来ると、
嬉しそうにしていました
いくつになっても、男はHなんですね
アバター
2010/07/25 09:03
>じゅんさん、しげきちさん、もみじさん
頑張りますね~♪
ありがとう(*´ェ`*)です♪
アバター
2010/07/23 15:08
そういう事でしたか~。なるほど^^納得w
  大変な仕事だと思いますが、ろーずちゃん頑張ってね♪
  
アバター
2010/07/23 01:54
介護職は大変だよね。
しかも赤の他人の介護なんだから苦労ははかりしれないね。
がんばって!
アバター
2010/07/23 01:11
ヾ(^^lllゞ))..( シlll^^)ツ_フレーフレー♪

うんこw♫
アバター
2010/07/22 22:22
夏香、みっちょん、ウサギさん

わかって貰いましたかぁ~( ̄- ̄;)と言う事です。

ウサギさん、そうなんですよ~ 施設の介護職員は危険がいっぱいww
私は、実習行くまで全然知らなかったんですww 
かと行って、登録ヘルパーの仕事は…自宅訪問は嫌だww
修行と思って、施設で、3年頑張って、介護福祉士になったら、又考えますww
アバター
2010/07/22 21:50
なるほどこれが匂いの原因だったとは。。。

介護職につくとはよっぽどの覚悟か好きでなければできない仕事だと思います。
わたくしは絶対に向いていないので、選ばないですね^^;

友達や知り合いに数人介護職している人がいますけど、カギ付きの部屋や認知症がかなり酷い人は扱うのがとくにキケンとは云ってましたね><

気をつけて仕事に励んで下さい!
アバター
2010/07/22 21:24
ガンバ!!!!o(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!!!
アバター
2010/07/22 19:41
た、大変だね^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.