Nicotto Town



最近観た映画♪♬♫

たっくさ~ん観ました!!
たっくさ~んなので、覚書程度に留めます。


「パプリカ」 2006年 日本
 
原作が筒井康隆。
学生の頃嵌ったけど、これは読んだ事ないかもしれないな。映画は面白かったぁ~!!
夢の中に入り込める装置が開発され、それを使って人の夢に入り込み精神を崩壊させる事件が起きるってお話。
なんと、音楽が平沢進だった。
平沢進といえばP-MODLのボーカリスト。
聞いた事ある声だな~って思ったよ。


「悪夢探偵」 2007年 日本

これも夢の中に入り込むってお話。ちょっと「パプリカ」とは違うけど。
怖そうだから、借りるかどうするかってかなりかな~り迷った。
けど、安藤政信が出てるから勇気を振り絞って借りた。
で、明るい昼のうちに観た。
思ったほど怖く無かったよ、ホラーじゃないからね、(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)ゥィゥィ
(↑そう言って自分に再確認させている、怖くない怖くない夜思い出さない)
主役は松田龍平。彼が悪夢探偵。
で、私の安藤政信は、あ、聞き流してくださいね。
私の安藤政信は痛そうでした。

「ラブストーリー」 2003年 韓国

私の好きな韓国の俳優、 チョ・スンウ出演。
母親の初恋と娘の恋が交差する、ロマンティックで切ない映画でございます。
映像が本当に美しかった。
ホタルのシーン、綺麗だったわぁ~♪♬♫
韓流にどっぷり嵌れる作品でございました。


「なごり雪」 2002年 日本

大林宣彦監督、三浦友和主演。
伊勢正三の「なごり雪」をモチーフにした作品。
大林宣彦らしい映画になっていました。
私が気になったのは、歌。
初めに伊勢正三の歌っているシーンが出てくるんだけどね…
あんな歌い方だったっけ?って思ったわけ…
私の記憶にある、そして、テープに残っている彼の歌声はあんな風じゃなかったような…
なんか、それが初っ端に来たからちょっと気になっちゃって仕方なかった…

 
「闇の子供たち」 2008年 日本

久し振りに観終えた後ドーンと底まで落ちた感じがしました。
臓器売買については、臓器移植者にちょっと不快感を与えないかと気になりました。
が、人身売買された子供たちの児童売春行為は…残念だけどあるんだろうな…
この映画の監督はかなり撮影にも配慮したようで、
本当に観ていてこんなシーン演じさせられた子供たちトラウマになりやしないかって心配しましたもん。
ラストも衝撃でした。
衝撃だったんだけどぉ…最後に流れる歌がちょっと…2時間ドラマかと思っちゃったよ…
もう居ない子ども達が川で無邪気に遊んでいるシーンに合わないって思っちゃったよ…
でも、本を読まないとならないなと思いました。


「青春☆金属バット」 2006年 日本

安藤政信観たさで借りました。
漫画が原作のようです。
安藤政信が台所でズボンを脱いで江口のりこを後ろから犯しております。
(゚◇゚)~ガーン!!


「キッズ・リターン」 1996年 日本

私の安藤政信のデビュー作、北野武監督。
↑気にしないでね♡
安藤君はぁ75年生まれだからぁ、この時21歳ね♪
でも、高校生役余裕でクリアだわ♪♬♫
我が家の長女がまさに今、映画の中の彼らのようだから、観ていて切なくなったわ。
直面する現実の厳しさ。
ああ、私なんて私なんて私なんて…


「タナカヒロシのすべて」 2005年 日本

「ギミーヘブン」でやくざ役をしていた鳥肌実主演作です。
で、途中で寝てしまったの…
一番最後に観たからね、夜おっそぉ~~くに。
だから、途中1時間くらい観てない…
けど、めっちゃ絵に描いたようなお顔なのでインパクト強し。
返すまでに観なおすかどうするか…


「TOKYO!」 2008年 仏・日・韓国・独

ミシェル・ゴンドリー、レオン・カラックス、ボン・ジュノの3人の監督による東京をテーマにしたオムニバス映画。
1作目、良かった。
2作目、笑った。
3作目、良かった。
時間が無いから簡略にいたしました。



「崖の上のポニョ」 2008年 日本

今更ですが、やっと観ました。
ビバ!!ジブリワールド!!
出てくる人がみんな良い人。
コレ観てたら、「パンダコパンダ」思い出したな。
子供の映画はこういう作品に限る!!




以上、駆け足で終了!!
さ~て晩御飯晩御飯!!

アバター
2010/07/27 02:00
LUNAさん
はじめまして、コメントありがとうございます♪
「ラブストーリー」をご覧になっているとは、韓流がお好きなのでいらっしゃいますでしょうか?
「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」「僕の彼女はサイボーグ」の監督、クァク・ジェヨンの作品ですね。
脚本でも「純愛中毒」「ピアノを弾く大統領」「デイジー」と、私の好きな作品ばかり♪♬♫
この映画はチョ・スンウが観たくて借りたんですが、よかったですよね~♪♬♫

邦画が続いたので、今度は洋画を中心に借りてきました。
また見に来てください(yωy*)ポッ♪
アバター
2010/07/27 01:13
はじめまして^^
上記では「ラブストーリー」しか見てないです^^A;;
結構面白そうなので今度借りてきてみたいと思います♪
アバター
2010/07/26 21:21
イカロスの翼さん
テレビでもやったのか。
気がつかなかったよ…
高校3年生になる前の春休み。
父が転勤になり、私は高校を転校したんです。
友達や後輩が新幹線のホームに見送りに来てくれた。
私はただ悲しくてみんなの姿を見るのが精一杯だったんだけど、
友達が後で、まるでなごり雪のようだったって手紙に書いてきた。
だからこの歌を聴くと高校生だった私や友達を思い出す。
コンサートに行ったのね。
あ、ブログで言ってたっけ?
いいな、コンサートなんて何年も行ってないな。
けど、半年って早いね。
大人になったら1年があっという間に過ぎていくような気がする。
あっという間。(-公-、)シクシク…
アバター
2010/07/26 18:48
なごり雪はテレビでもやってたね
コンサート行ってから半年も経つのか・・・・時が早い><




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.