Nicotto Town



海水浴


土曜日に海水浴に行きました。
朝早く起きて、おにぎりをつくり
出発!

海についたものの水が冷たく
足がジンジン、しんぞうが止まりそう~
とても遊ぶどころではありませんでいた。
去年もそうだったけれど茨城の海は水が冷たい!
海流のせい?

砂浜で子供と遊べばなんだか頭がくらくらしてくるし
もう歳か?

無理が利かなくなっってきたのを痛感した
海水浴でした(涙)

アバター
2010/08/06 01:17
沖の消波ブロックまで泳いでいって、貝をとってきて、ゆでて食べてました。
拡声器で注意されないように、隠れながら貝を採ってました。
アバター
2010/08/04 16:46
ゆちさん、コメントありがとう☆
河原子は去年行ってゆちさんがいうように波が高くて遊泳禁止になってました。
今年はクジラのダイちゃんがいる海水浴場へ(名前忘れた)。
子供はなぜか気に入ってました。

いろいろきいといてよかった。
大洗とかも気になってたから。
駐車場から遠いんじゃうちのおちびさんにはまだだめかも・・・

だんながまた海へといってたので参考にします。
ありがとう☆
アバター
2010/08/04 08:35
茨城の海水浴場はだいたい行ったことあるんだけどw、
一番よく行ったのは、宿から近い海ってことで
水木海水浴場かな。よく泊まってた旅館がそばにあるの。

水が綺麗だなって思ったのは河原子かな。
でも波が高めだった気がする・・。その時にもよるんだろうけど・・。

あと有名な大洗サンビーチも何度か行ったけど、
駐車場から海までがめっちゃ遠くて・・着くまでにくたくたw。

もう遠い昔すぎてw・・まろんちゃんが羨ましいよぉ~~。

アバター
2010/08/02 13:34
うちも昔はよく茨城の海に行きました。
伊豆よりも道が空いてるし、水も綺麗だから。

そんなに冷たかったんだw。

日焼け対策は万全だったかな?
ここのところの紫外線は半端なく攻撃してくるから、
ヒリヒリどころじゃ済まなそう><

おかえりなさい、まろんちゃん。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.