Nicotto Town


日々づれづれ


多少の模様替え。

はい、というわけで、多少模様替えをしました。
おーひなさまっ、おーひなさまっ。
激しくおき場所に困りました…。

隣部屋をフラットにしてしまえば、もっと広く見せることが出来るんですが、私はあの段差のある部屋が大好きで、どうしてもそこだけははずせないのです。
昔、自分の部屋がああだったんですよ。
さすがにあんなに広くないですが、二段になっていて。
数年前に家を立て直して、今の部屋は普通の部屋です。
だから、ニコのお部屋には、私の夢と理想と郷愁が詰まっています。
部屋に郷愁っていうのも変な話ですけどね。

そんなわけで部屋の真ん中にお雛様どーん!
せっかくだからぼんぼりもどーん!
部屋の外にも色違いをどーん!!
コンセプトが田舎の親戚の家なので、孫娘のためにおばあちゃんがんばっちゃったぞー!的なことになってます。
で、階段ずらしました。
おもてなしの心は忘れられないので、茶箪笥も忘れずにセット!
雛あられなどは赤いテーブル(?)の上なので、ちょっと同化してわかりづらいですね…。
ゆきだるまは、お雛様を近くで見ようと階段をあがっちゃいました。
そんなこんなで食べ物も下げたのですが…
某お方に悲しがられたので、座布団前にチョココルネをセット。
ひまさん!思い切り食べてくださいwww

アバター
2009/02/23 22:24
お部屋に不法侵入してきました~(笑)
自然にお雛様が飾られていてお洒落です(*^0^*)
スッキリと素敵な配置ですね~!
実家は土間で段差のある家なので、私も段差のある感じにしてみたいなと思っているのですが…(>_<)
コインを貯めて改装したいものです…(遠い目)
アバター
2009/02/23 21:06
>アンジーさん
なんと!あ、新しいもの用意しておかなきゃw
アバター
2009/02/23 21:02
くっくっくっくっ(^m^)
ひまさんが全部たいらげる前に私がちょこっといただきましたww
アバター
2009/02/23 20:38
>ケーミンさん
そういっていただけるとうれしいです。
なるほど、ケーミンさんのお部屋が和室なのは同様の理由でしたかw

>彼方さん
いやぁ、あれ大きいですよね…。
実はさらに、赤い何も乗って無い台も買ったんですが、うまく使いこなせずにしまいましたw
とにかく床が広いのが好きなんで、いろいろ奥におしこみましたw

そうですねー。せっかくおいたから、3月一杯くらいは楽しみたいですね~。
アバター
2009/02/23 03:22
おお~!お雛様が今まで見た中で(といっても片手の数で足りる)一番邪魔になってない・・・っ!←
なるほど、段差を利用すればそんな風にできるのですね^^
そしてなんて豪勢な!
うちなんてケチったのでお内裏様とお雛様と桃とメインの(笑)ひなあられと菱餅を地べたに置いてます←
赤いテーブルは考えたのですが、懐具合と別に地べたでもあんまりおかしくないしいっか的な考えで・・・^p^;
とりあえず3月3日が過ぎてもしばらくは出しっぱなしにしてニヨニヨしていたいなって思いますw
アバター
2009/02/22 21:31
部屋や間取りに郷愁を覚えるのは、変ではありませんよ!
自分も子供のころに育った家が原点で
和室にしているとおもっていますw。

ステキなお部屋ですね~w



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.