映画を4本観た♪
- カテゴリ:映画
- 2010/08/18 14:46:53
「昭和歌謡大全集」 2003年 日本
安藤政信観たさで借りました。
6人の、
昭和歌謡好きな男の子グループと、ミドリという名前でバツイチのおばさんグループの、
殺し合いを描いた映画です。
殺し合いってところがあり得なく、でも、一人ひとりの設定はあり得るってのが面白かった。
特に笑っちゃうのが、金物屋の店主の原田芳雄が「ある。」って答えるところ。
「ある。」ってあなた、そんな物なんで持ってるの?って思ったら、
作り方のノウハウを伝授するのね。
安藤政信は、始めの方にたくさん出てきてあっという間に殺されちゃいます…。
「ルパンの消息」 2008年 WOWWOW
これは映画じゃなくて、WOWWOWのドラマね?
面白かった!
上川龍也主演です。
三億円事件を追いかけ犯人と思しき人物を目の前にしながら時効を向かえ辞職まで考えた刑事が、
15年後にその頃起きた高校の女教師の自殺が殺人だと言うタレこみを元に、
再び時効を目前に調査を始めると言った内容。
ミステリーは大好きです。
もっとこの手の映画が観たいな~!!
「約三十の嘘」 2004年 日本
GYAOで観ました。
3年前にお金を持ち逃げされた詐欺のグループが再び終結し詐欺を行うが…と言った内容。
北海道で詐欺を行うために乗り込んだトワイライトエクスプレス。
「オリエンタル急行殺人事件」みたいに、列車の中だけでお話は進みます。
椎名桔平、中谷美紀、妻夫木聡、田辺誠一が出ております。
良いわね、寝台列車の旅♪
時間とお金が許すなら、是非一度経験してみたいわぁ~!!
「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」 1997年 ドイツ
これは2009年にマイケル・アリアス監督が日本で「ヘブンズ・ドア」というタイトルで、
長瀬智也と福田麻由子でリメイクしてますね。
この人は「鉄コン筋クリート」の監督でもありますね。
で、元の映画は、男同士のお話であります。
長瀬智也が演じた脳腫瘍でもう数日の命…の役の人、何かの映画で見かけたことがあるようなマッチョな人なんですが、思い出せないや…
これもGYAOで観ました。
面白かったですよ、是非ご覧下さい♪♬♫
さて、忙しい忙しいと言いながら、観たんですよ、4本。
どれも面白かったです。
でも、テレビでやってた映画は観れなかったんですよ…
玉木宏が出てた映画もやってたのに残念だったなぁ~。
ドラマも北野武が出てるの観たかったんだけどなぁ~。
8月中はまだ80円レンタルできるから、また借りて来よう~!!
私の歯はもう大丈夫だけど、夫が中国で桃をかじった時に痛めた歯が、
お盆前に痛んで、盆休み明けの今日、やっと診てもらいに行きました。
もしかしたら、根元で折れてるかもしれないそうで…
夫はどうやら歯には運が無いなぁ。
私より大事にしてると思うんだけど、可哀相だなぁ。
桃をかじって?って思うでしょ?
予想外にガリッと来たんだそうです。
私は小さい頃から緑茶好きで、よくお茶を飲んでいたから歯が丈夫なのかなぁ。
さて、ちょいと小眠たくなりました。
なので、今日はこれから昼寝です。
ただの「昼寝」も「シエスタ」と言えば、とたんに異国情緒あふれますね。
今夜の献立でも考えながら横になろうっと。
こないだ観た何だったっけ?あのウィルス感染する奴、あれの学者役で出てたわよね。
本当にいいお爺ちゃん役が似合うようになって…
あんなに渋かったのに…って思っちゃうわよねぇ。
渋い爺さん目指して頑張ってね♪
私の実家の両親は、私が子供の頃は、朝起きたら歯を磨く派だったのよ。
寝る前には父も母も磨いてなかったの。
だから、私もその習慣が強く残っているのよね。
ただ、ちょっと歯茎関係が気になるから夜も磨くようになったんだけど、酔っ払っちゃったら磨きません。
が、食後24時間以内に磨いていれば虫歯にはならないって聞いたのよ。
ま、それに安心している訳じゃないんだけど、だから磨き忘れても(ワザとも含む)朝起きて磨けば平気♪♬♫
つか、私は多分歯が丈夫な方だと思います。
だから、困る事が少ない。
都会は歯医者さん多いからね~。
大変でしょうね~、患者さんの確保が。
私の住んでいる辺りは町内で歯医者2軒です。
美人先生のほうに通ってます。
早めに治療しよし。
正露丸はとりあえずの気休めでっせ。
後悔先に立たずどすえ。
そうですよね~藤竜也…昔の渋さは無くなったけど老いた渋さが出てきてますね♪
ほんとたまに見かける昔の俳優さん…シワや頭髪の薄くなり具合を観ると驚きです~
還暦の頃…考えたくないですがあっという間かもですね(^^;
渋い爺さんになりたいですwww
で、歯磨かずに寝ちゃうときがあるのですか?
ダメですよ~ちゃんと磨かないとまた歯医者行きになりますよ~w
数日前少々詰め物の取れたまま放置の箇所がジクジクしてきて
頬も少し腫れてるような感じだったので正露丸詰めてとりあえず痛みはひきました(^^;
昨日のニュースを観ていたら歯医者がかなりコンビニ化(件数が)してきて
ドクターの年収が300万以下とかかなり厳しいようですね。
そろそろ通っていた歯科にお布施してこようかな?w
でもめんどくさいんだよね~
丸1日かけて全部治してくれるのなら良いけど
たいがい1ヵ月ぐらいで終わります~と言いながら半年とかだからな・・・
でも入れ歯になりたくないしね~(^^;
歯ちゃんと磨こうっと♪
「アカルイミライ」も一応レンタル予約してるんですよ♪
藤竜也も本当に年取りましたからねぇ。
クールで渋いあの頃の俳優さんはみんなもう良い親父役が似合うようになりました。
たまに見かける度にビックリしちゃうけど、そんなもんなのねぇ。
あと20年位して、私達が還暦の頃は、今の若手も中年になって、又驚かしてくれるのよねきっと。
夫は昨日の午前中に治療に行って、痛めた歯の半分くらいを削ったかなんかして何かかぶせてきたんだけど、
それが夕方お粥を食べていた時に取れちゃって、ってお粥で何で取れる?って話なんだけど、
で、病院に電話したら、とりあえず渡した痛み止め全部飲んで良いから明日の朝来てって言われて、
今日この後9時過ぎに出かけます。
夫曰く、他にも虫歯があるんだそうで、これの治療が終わったら告白して治してもらうんだそう。
夫は歯で苦労が多いわね。
私よりよっぽど丁寧に扱ってるのに…私なんか夜は面倒くさくて歯も磨かず寝ちゃう時もあるのに…
funky、正露丸に頼らず、行きたまえ。
覚悟を決めて予約を入れるのだ。
頑張れ(・m・*)クスッ!!
以前BSで観たけどかなり設定が良かったと思います~^^
昨晩BSで観た「アカルイミライ(02)」も面白かったですよ~
浅野忠信&オダギリジョー主演で藤竜也が良い感じの親父を演じてました♪
まだガキな加瀬亮や松山ケンイチが何気に出ていたりでした^^
旦那さん大変ですね~桃ってw(笑ったらあかんか^^
しかし歳と共に怖いですね~こんなので歯欠けるか?とかありますね。。。
って書いていたら奥歯の詰め物が取れたまま放置の箇所が…うずく…
正露丸~~~♪