Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


肉豆腐

今日はお昼にこないだ行った鶴橋の「七福亭」に普通のうどん定食を食べに行った。
ま、実は仕事も兼ねて行ってるんだけど。
やっぱり普通のうどんもうーまーいー、うーまーいー。
讃岐とはまた違うが、関西うどんの最高峰と言わしてもらいましょう!
ほんっと美味しいので鶴橋はワタシにとって焼肉ではなくうどんと寿司の町になりそうだ。

さておき、今日の晩ご飯。
家に残ってた材料を思いだしてスーパーで買い足して作ったのがこれ。
所要時間10分。

家の残り物。
・玉ねぎ
・しめじ
・ネギ(ネギだよ、ネギ!)

スーパーで買ったもの。
・牛肉200g
・絹ごし豆腐1丁

では10分で作ろう!

まずは鰹でだし取って(取れよだし!)、薄口とみりんと塩と砂糖で軽く味付け。
肉入れて玉ねぎ入れて豆腐入れて、火が通った頃にネギ入れてしめじ入れて、ちょっと煮る。
最後に味調えたらうまうまな肉豆腐の完成。

ほんと10分だよ。
今日はこれでお酒がススム君♪

アバター
2009/02/28 21:00
おおー、がめやん北海道か!
バイクでここから走って一周してきたよ。
夏でも寒いな、北海道。
今頃の時期も小樽~札幌~函館行ったことある。
サッポロビール園のジンギスカンと出来たて生ビールはサイコー♪
「動物のお医者さん」の影響で北大のポプラ並木も見に行ったもんな。

あれれ、「きらら」も北海道の米じゃなかったっけ?
ま、えっか(笑)。
アバター
2009/02/28 20:47
北海道ですのだ ここはうまいもんがいっぱいでっせ だんな~
アバター
2009/02/28 20:38
おー、がめやん。
「ふっくりんこ」ってどこの米?
ワタシが「きらら」を買うのは安くて味もそこそこだから~~~。
美味い米は高い!
米買わずにうどん買って帰って来ちゃった、あちょー。
アバター
2009/02/28 20:27
きらら より ふっくりんこ のほうが うめえでっせ だんな~
アバター
2009/02/28 08:48
ひかるくん、ぎくぅ。
土・日はガッツリ米食べます、って先週で米食べきったの忘れてた!
ちなみにいつも買うのは北海道産「きらら」です。
山形産なんて高くて食えね~~~!
アバター
2009/02/28 05:27
うどんばっかり食ってない? 米も食え!(←米どころの叫び)
アバター
2009/02/27 21:56
おお、ぃたさん、だし取って10分でできましたか?
その間シャワー浴びれましたか(浴びれるか! いや、ワタシは浴びましたけど)。
寒いからうまうまだね、イエイ♪
でも明日から幼稚園児なぃたさん、けけけ。
アバター
2009/02/27 21:53
今日は、もうちょっと大人な私を(○´艸`)クク
つか、肉豆腐作ってみたよww
うまうまだったww
アバター
2009/02/27 18:06
おお、かりんさん、これは奇遇な。
ワタシも某盛岡のじゃじゃ麺の肉味噌ワタシは購入だけど
冷蔵庫にたっぷり寝かせてます。製氷機は使わんけど…。
麺にかけてももちろん美味いし、炒め物にも最適!
とっておきが一つあると便利だよね♪
アバター
2009/02/27 16:20
いつも肉味噌の作り置きしてるw
製氷機で分割冷凍!
豆板醤や味噌オイスターソース・・・・なんでも入れて作っておくけど
こちらは鶏ガラスープでベースだよ(^^)
炒めるもよし!スープにもよしなのだ~
アバター
2009/02/27 09:13
神無さん、夜遅っ!
おおー、あんかけね!
そうね、そこに黒酢入れて豆板醤入れて…、
そりゃ酸辣湯挽肉豆腐だよ(笑)。
やっぱ料理は作る人によって1000の料理になるなぁ。
アバター
2009/02/27 08:50
めぐみん、サラダ豆腐ってサラダに豆腐載っけるの?
それだけか~~~い。
ま、ドレッシングが美味けりゃ何でも美味いか。
最近うまい豆腐買ってきたらアルプスの岩塩で食べるのが好きさ、うふ。
アバター
2009/02/27 02:55
牛肉の代わりにひき肉入れて、とろみつけても美味しそうっすねぇ( *゜ ヮ゜)
豚こまでも美味しそうw
この家に訪問すると、深夜にも関わらずお腹が空くわ~w
アバター
2009/02/27 01:12
肉豆腐うまそ〜
サラダ豆腐はもっと簡単ですきだよ♪
アバター
2009/02/26 22:20
いがぐり頭のカツオからは美味いだしは取れんな。
まずは削ってみるか、鰹、うひひ。
アバター
2009/02/26 22:19
yukkoさん、いえいえ。
途中、シャワー浴びてたりして、あかんやろ!
今日はパンかじってワイン呑んでるだけですし。
しかし「七福亭」美味しいですね、すっかりファンになっちゃった♪
アバター
2009/02/26 22:16
わたしでとったの?だし。
だって・・鰹って・・笑
アバター
2009/02/26 22:11
流石日月さん、手際がよろしいですね~♪
アバター
2009/02/26 22:03
おお、ぃたさん。
今日は大人じゃん。
では一緒にハイ!
「デビルウィング!」。
アバター
2009/02/26 21:52
ぶぶw おい~w 幼稚園児って言うなぁ(●´∀`)つ彡☆バンバン
アバター
2009/02/25 23:31
Rioっち、豚しゃぶに文句はないぞ!
大根おろしたっぷりだと幸せだよね~~~。
うどんでも美味いけど、明日は雑炊ですな。

ネギ…入れるかぁ!
ワタシの大事な大事なアイテムだす。
アバター
2009/02/25 23:26
今手に持ってるネギ入れたんでしか?(*´艸`)
肉豆腐って数回しか作ったことない…(しかも数年前

日月さんのごはんは相変わらず美味しそうですなぁ
うちは最近豚しゃぶばっかっす(残ったスープで翌日はうどんなの
アバター
2009/02/25 23:20
いやー、akiさんの場合は
子供が作ってくれた方が良いんじゃないの~~~。
ケッ!
もちろん豆腐も肉もがっつりです、
明日は卵入れて雑炊にしちゃお♪
アバター
2009/02/25 23:16
早いし美味いよね肉豆腐!
肉多め・豆腐は大きめでお願いしますw
アバター
2009/02/25 23:03
ミチオさん、お疲れサマンサ。
ワタシの料理食べたら家には帰れませんよ!
ったく、これだから香川の人は。
関西の本気のうどんは讃岐に匹敵する訳です。
ま、少ししかないけど(笑)。
関東はそばの文化ですもんね。
でも、ワタシは真っ黒けっけなお出汁好きですよ。

まー、帰りにでも寄って下さい。
酒と肴は用意しときます、うい。
アバター
2009/02/25 22:58
関西のうどんって食べてないですね~
東京でもうどんは食べないけど(笑)
お酒のあてには最高なもの作りますね。
是非一度日月さんの作ったの食べてみたいな~♪
アバター
2009/02/25 22:47
おい、かとー!
20秒我慢しろよ!
離婚!
アバター
2009/02/25 22:46
だしの素だったら、3秒だよw
アバター
2009/02/25 22:06
取れよ、だし!
ススム君ですよ、もんころりさん。
長いな、この名前。
やっぱもんちゃん? ころりん?
寒っ!
誰も鰹節削れって言ってないよ(笑)。
20秒で済むから取ろうぜ、だし!
アバター
2009/02/25 21:37
おいしそうです☆

酒ススンデますか??

(取れよだし!)のところが、
うっかり私に言われてるような気がして・・・

かつおぶし買ってはみたんだけども、だけど。
アバター
2009/02/25 21:36
なんや、ちーまだねぎ無いんか、けけけ。
続いては焼酎がスタンバってま。
これからこれから、イエイ♪
アバター
2009/02/25 21:34
さるぴょん、ポイントは冷蔵庫の残り物処理な訳だよ。
しいたけは残ってないのさ。
おねぎうまうま♪
アバター
2009/02/25 21:29
家におねぎがあるのなら持ってるおねぎをくださいな♪
相変わらず美味しそうだね。
そのメニューならビールかな。
アバター
2009/02/25 21:29
やっぱりねぎオトコだねぇ~♪君は。。。。爆
しめじよりしいたけが欲しい♪
アバター
2009/02/25 21:13
おお、幼稚園児のぃたさんではないでちゅか。
関西と言ってもやはり美味い店と普通の店があります。
もちろん阪急そばも大好きですが、ここは関西の本気のうどんが楽しめますね。

肉豆腐は酒の肴です。
夜はこれから~~~♪
アバター
2009/02/25 21:08
私も、関西のうどんはめっちゃ好きですw
なので大阪に行けば必ず、うどんは食べますねw
なんていうんだろう、出汁が美味いですよね。
あと、そこら辺で売ってる安いたこ焼きも大好き!

今日の晩御飯の肉豆腐もうまそ~ですね(*´艸`*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.