【注意】俺の後に続くな!!【単なる愚痴です】
- カテゴリ:家庭
- 2010/09/02 23:16:17
何故朝に使って洗ったと思われる食器の軍団が夕方帰宅後に
まだ食器の水切りカゴに入ってるんだ?(´・ω・`)
朝から晩までいい大人が3人も家にいるのに何故食器棚に戻さない?
たまに戻したところで何か適当な所に戻すのはやめやがれ(´・ω・`)
何故食器を洗った後、水切りカゴに立てて並べないんだ?
立てかけておかないといつまでたっても水が切れなくて
びしょびしょのままじゃないか。水切りカゴの意味はそこにあるのか?(´・ω・`)
何故水切れがいいようにってちょっと熱めのお湯で手の油分を脱脂しながらも
頑張って洗って立てかけていい感じに乾いた頃に
追加で適当に水で洗ったものをその上から無遠慮に重ねるんだ?
水で洗ったらなかなか乾かない上に、
下にある乾いた皿までまた水まみれになるって
常識的に考えて分かるだろう?ああ?(´・ω・`)
…で、夕食食べ終わって食器を洗おうとすると
必ず調理器具がシンク内に散乱しているのはどういう了見だ?
食器と調理器具両方洗おうとするととっても時間と手間隙掛かるんだ。
何より水切りカゴの容量オーバーしそうになるので下手したら
2回に分けて洗う羽目になるんだぜ?OK?(´・ω・`)
何でご飯を食べようとすると、明らかに使わないくらいに
大量の取り皿やらお椀やらを持って来る?
結局使わなくても使ったかどうか分からなくなって洗う羽目になるって何回言った?
って、ちょっと前に使ったコップ無視して新しいコップで麦茶飲むんじゃねぇ、子供(´・ω・`)
まあ、色々と思うところはあるけれど
…そろそろ朝フレンチトーストを焼いたと思われるフライパンが
18時現在未だにコンロの上で油まみれになっている理由を聞こうか?(´・ω・`)
…細かいようだけれどいつもこの件で家族と衝突し、
何故か迷惑被っているはずのこっちが父親の逆切れで不愉快な思いをする件について。
つうか主に母親に注意してるのに何で「ゴチャゴチャ言うな!!」とか
お前がしゃしゃってくるんだよ。
だったらパチンコ行く前に朝食の茶碗くらい食器棚に仕舞ってから出かけやがれ。
こっちだって細かい事はいいたくないさ。
でも、大人2.5人も昼間家に居て朝ご飯の茶碗が水切りカゴの中に
水だらけで入っているのを夕方仕事から帰宅してから発見する
人間の身にもなってくださいお願いします。
ああ、こういう事で衝突する度に1人暮らししたいって思いますヽ(;´д`)ノ
という愚痴ブログでした。不快になった人がいたらごめんなさいm(_ _)m
※ブログとは全く関係ないけど、
靴脱げ画像の記念に初音セット貼り付けしなおしておきます。
おぉお~!!すずさんも分かってくれますかっ!!ヽ(´∀`)ノ
こんな細かい事でいちいちイラついて家族と衝突してる自分が心狭いのか?
とちょっと不安になりかけてましたが、
案外同意してくれる方が多いので安心しました♪
男性(しかも食べ盛り)が多い家庭はもっと大変ですよね。
我が家は男は超偏食の小学生の甥っこと大食いじゃない痩せ型父親しかいないのですが^^;
ガッツリ食べる男性が多い家の場合はもっと大変なんでしょうねぇ。
そうそう、1人だと量も少ないのも勿論の事自分で使う量制限できますからね。
あいつらときたら、自分が洗わなくていいと思うと
際限なく皿とかコップ汚しまくるから困ったもんです(--;)
おまけに上と下に男がいるもので、量も多いし!!
食器だけでなく洗濯とかもイライラしてました★
1人暮らしになってからは、量が少ないことにまず感激してました~♬♪♫
本当毎回言っても言っても直らないです(--;)
そして1つずつ言ってもやってくれません。末期です…。
そもそも何故そうしないといけないかが理由が分からないようです。説明してるのに…。
駄目だ、親世代になると他人の考えを言語として受け入れられなくなるのだろうか?
こんな事書いてますが…私、片付けられない女です(爆)
部屋とかは乱雑だし片付いてなくても平気だったりします。
ただ敢えて自己弁護させてもらうなら自分の部屋が汚れてても困るのは基本自分なんです。
でも、台所やトイレお風呂は家族共同ですからね。
洗い物はどうやったって出続けますから。
いざさあ自分の使ったコップを洗おうかってなった時に
毎回食器カゴが空いてないってのはかなりイラッときますよ~><
コップ1個洗うためにまず食器片付けから入る身にもなれと…。
>夕燈様
いやいや、自分で洗うなら溜めておいてもいいんですよ。
何よりお米のとぎ汁で洗おうとお水の節約の為に溜めておいてるなら
全然いいじゃないですか!!(*'-')ノ
むしろシッカリ者さんじゃないですかっ!!
お皿立てて置いてるなら全然OKっすよ(/ω\)
何が嫌って、立てて置かないばっかりに朝洗ったと思われる食器が
夕方になっても乾いてないのが一番イラッときます^^;
でも布巾って雑菌繁殖してそうで布巾で拭くのは嫌いなんですヽ(;´д`)ノ
ついつい「少しくらい、まぁいいか…」とやってしまうんです。
「卵1回焼いただけだし、そんなに汚れてないし…」でフライパンそのままにしちゃったり、
魚焼き器(グリル)は「熱くて洗いづらい」を理由に洗剤かけて放置したり…。
夕方、洗い桶をお米の砥ぎ汁で満たしてから洗おう!!と思って、つい食器を溜めちゃうのです(; ;)
お皿は立てて置いているので許してください<(_ _)>
これはもうじょじょに一個づつ覚えて言ってもらうしかないです。
まずは一個に的を絞ってみてはいかがですか?
しかし私もフライパンや調理器具は怒っちゃうかも。
気にならない人は気にならないんだろうけど、キレイ好きとしては見苦しいのや片付いてないのは嫌です。