Nicotto Town



お題系 「修学旅行の思い出」


高校では公式の修学旅行がなかったので、
中学校・小学校の思い出しかありませんが。
ちょっと前まで、当時自分が選んで買ってきた
土産物は、何とロクでもないものだったんだと
本気で思っていました。
実用性のかけらもない、熟考のあとも感じられない、
もらった人も本音じゃ困っただろうな、とかね。

たまたま今年は甥っ子が小6・中3で修学旅行の年。
買ってきてくれたのは私には似つかわしくないペンと
旧跡の置物でした。
でもね、良いんです。多分友達との時間が楽しいはずの彼ら、
少なくとも私のことも考えてくれたということ自体が
とてもありがたいことだからです。

今、そのおみやげはテレビ脇のスピーカーに載せています。
時おりそちらに目をやり、甥っ子たちに感謝したり、
昔の自分に苦笑したりしています。

アバター
2010/09/13 19:23
>kokoさん

 そうですね。
 いずれ是非!
アバター
2010/09/12 22:44
子供の時に感じた想いとは違う
何かが発見できるかも知れませんね。
時間があればぜひ、行ってみて下さい。^^。
アバター
2010/09/12 09:09
>kokoさん

 それが小遣いやってないのですよ。
 甥っ子どもの親(>って妹ですが)の考えもあって。
 ところで今、あの頃の修学旅行をなぞってみたら
どんなもんなんでしょうねえ。 
アバター
2010/09/11 20:07
おみやげは頂くだけで嬉しいですよね。
おこずかいあげたのかしら?
楽しい思い出の一ページですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.