Nicotto Town


TAKKAN


修学旅行と一枚の写真


学校の思い出。
やはり、一大イベントは修学旅行である。
仲の良い友達同士で班を組み、行動予定を楽しくワイワイと計画した。
中学生の時は、奈良、京都。
高校生の時は、萩、津和野、広島だった。
どちらも関東の学校であれば、定番と云ったところだと思う。
そして、限られた時間内で、見学をしなければならなかったため、
見かけた、立ち寄ったくらいの印象でしかなかった。
出来る事なら、もっと自由時間があり、落ち着いて見学したいと思った。
ただ、そうはいっても、仲の良い友達と一日中一緒に居られたのは、
とても楽しく、話が尽きる事はなかった。
そして、夜になっても、先生の目を盗んでは、
お菓子をほおばりながら、恋話をした。
これはもう、定番中の定番である。
しかし、話をしても叶う訳もなく、
一人寝、二人寝、ついには自分も、と云う感じだった。
そんな調子で、修学旅行を楽しんでいった。
そうすると、楽しい時の時間は、経過するのも早く、
あっという間にそのイベントも終わってしまった。
ただ、楽しかったはずの中学・高校の修学旅行も、
今となっては、楽しい事にしても、ほとんど記憶が落ちてしまっている。

今、一つ思い出した事がある。
高校の修学旅行中に、一つの目標を達成しようと計画していた。
それは、ちょっと気になっていた子と、一緒に写真を撮る事であった。
なかなかタイミングも合わず、このままでは無理だと感じたので、
最終日の夜に、友達を無理からに連れ出して、その子の部屋へ行った。
そして、「二人で。」とは言えなかったので、
こんなはずではなかったのにと思いつつも、大人数の中で写真を撮った。
その時に、出来る限り隣へ並ぼうとしたが、とても無理だった。
しかし、一枚の写真で一緒になれた事に、とても満足していた。
そして、無事、任務完了したので、自分の部屋へ帰った。
すると、夜廻りをしていた先生とバッタリ出くわし、
友達共々、30分の正座をさせられたのは云うまでもない。
この時、正座の辛さも、写真を撮った満足感のおかげで、苦にはならなかった。

多分、こういう気持ちは誰でもあったと思う。
そして、その写真は、特別大切にアルバムへ貼りつけた事を覚えている。
今となっては、そのアルバムも、しまったきりであるが、
記憶の引き出しからは、いつでも取り出せて、
とても美化された状態で保管されている。

アバター
2010/09/12 22:15
yaosさんへ。
もし、今の自分があの時いたとしても、2ショットの写真を頼めるかどうかは怪しいです。^^;
Mr.BIGのその曲を聴いた事がなかったので、YOUTUBEで観ました。
そうですね。
云われる通り、あの様子では、とてもそんな事はないですね。
そして、自分が観たのは、1993年の日本ライブのものでした。
17年も前の映像でしたので、みんなの若い事!ノシ
アバター
2010/09/12 20:29
TAKKANさんこんばんわ!
久しぶりにコメントさせていただきます^^;
いいですね、淡く切なく、大人になっても、色あせない思い出。
恋なんてもう何年もしていないし忘れちゃったな。
しかし、TAKKANさんってSHYBOYなんですね^^
MRBIGのROWLIKESUSHIに収録されたSHYBOYはとてもシャイには聞こえませんがね。あれだけギターやベースが主張されては…^^;
アバター
2010/09/12 09:17
よしおうさんへ。
社内旅行、お疲れ様でした!
いかがでしたでしょうか?
後ほど、プログを拝見させて頂こうと思います。

好きな子に告白したり、親しくなるには絶好の機会ですよね!
だから、かなり意気込んで、その子のいる部屋へ行きましたが、
やはり本人を目の前にすると、二人きりの写真を、とは言えませんでした。^^;
しかし、集合写真とはいえ、一枚の写真に一緒に収まる事ができたのは、
自分にとって、とても嬉しかった事を覚えています。
欲を言えば、すぐ隣に並びたかったですね!ノシ
アバター
2010/09/12 08:49
そうだね~?
よしおうも記憶に有るなぁ。
憧れの君との写真は
誰でも狙ってるもんね?
アバター
2010/09/12 08:23
えり→ܫ←りん姫さんへ。
どうもありがとうございます!
あの時は、ピュアと云うよりも、臆病だったのかもしれません。^^;
ですので、二人の写真をとは、とても言えませんでした。
ただ、それも今となっては良い思い出です!

0{(。◕ˇ_ˇ◕。)}0 TAKKANさん”
は、とても嬉しく、気に入りました!^^
そして、ヘッドホン付きとは、恐れ入りました。
えり→ܫ←りん姫さんこそ、さすがです!
どうもありがとうございます!ノシ
アバター
2010/09/12 02:10
さすがピュア0{(。◕ˇ_ˇ◕。)}0 TAKKANさん”。{ヘッドホンをつけてます。}さすがです。
アバター
2010/09/11 21:58
tavascoさんへ。
高校生ともなれば、やはり、女子の目線も気になります。^^
そして、女子のように、キャーキャー言いませんが、こそこそと正解が出るまで、延々と聞く感じでした!
また、写真は、こういう機会でないと、撮る事がない時代でしたから、それはもう頑張りました。^^
結果は、単なる集合写真でしたが、とても嬉しい一枚となったのは云うまでもありません!
多分、アルバムを開けば、他の写真よりも丁寧に貼ってあると思います!ノシ
アバター
2010/09/11 21:51
「かおる」さんへ。
当時も、とても純な自分でしたので、そうは言えませんでした!
ですので、集合写真となってしまったのは、少し残念です。
それから、同じ犯行に及んだ生徒は、他にもいたはずです。^^;
そして、自分の場合は、ウイスキーを用意していなかったので、酒盛りはできませんでしたが、
決して忘れる事のない、切なくホロ苦い思い出を心に盛る事ができました。^^
多分この頃だと思いますが、「夜這い」と云う言葉を、実体験を基に理解したと思います!ノシ
アバター
2010/09/11 21:42
ふむ。
男性目線のこういった話を 聴く機会はめったにないので、
ほぉ・・・・男の子も、旅行の夜、恋話・・・するんだぁ・・とか、
そんなに頑張って、写真撮ろうとしたり・・するんだぁ・・って、
新鮮に感じたお話でした。

美しい想い出ですね。

アバター
2010/09/11 21:06
ウフフー、2ショットでと言い出せないあたりが純な感じでいいですね(*´∀`)
きっとその晩は、そこここで正座させられてる生徒がいたことでしょうww
アバター
2010/09/11 20:00
ちちちゃんさんへ。
そうですね。その恋話をする時は、ボソボソと、声をひそめた感じで話していました。^^
その代わり、写真の時は、高校生ですから、男子も女子のようにキャーキャー云いながらで、
もうテンションが上がり切っていました!
とても楽しい、良い思い出です!ノシ
アバター
2010/09/11 19:52
チェリーさんへ。
折角の見学も、友達とのおしゃべりで全く覚えていない所があったりします。^^;
普段から一緒に居ると言っても、文字通りの一日中と云うのは、先ずないですから!
それから、抜け出しは、みんなやっているんでしょうね。
丁度この頃、「夜這い」と云う言葉を覚えた気がします!ノシ
アバター
2010/09/11 19:14
男の人も夜恋話するんですね~~❤ 
 好きな人と写真をとってキャーキャーするのは女子の方かと・・。^^
素敵な思い出ですね~
アバター
2010/09/11 18:29
素敵な思い出ですね^^
修学旅行って、なにより仲の良い友達と一晩中過ごせるって事に、楽しみがあったような…。。
コッソリ部屋を抜け出して…っていうの、私もやりましたよ~(σ*>∀<)σ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.