【閲覧注意】食品はお早めに
- カテゴリ:グルメ
- 2010/09/16 06:52:34
虫嫌いの方は閲覧ご注意ください。そういうお話しです。
夏に買っていた冷製パスタ用ソースをそろそろ消費しようとパスタを茹でたんですよ。
基本1.7~1.9mmあたりの太麺の方が好きなのですが
冷製なので1.4mmのフェデリーニを茹でたんですね。
で、お湯を沸かしてパスタ投入した後何かゴミが浮いてるのを確認。
まあ後で取ればいいか~と軽く考えその後さらに加熱すること5分程…。
そろそろ茹で上がったかな?と堅さを調べる為に一本取って試食。
うん、もうちょいかな~?って思ってたら何だかやけにゴミが多いんですよ。
あれ?こんなにゴミが?袋開いてたから入っちゃってたのかな?
とか思いつつひとつ菜箸ですくい上げてみると何かちっちゃい茶色い物体が。
ナニコレ?あれ?まさか虫…じゃないよね?(´・ω・`)
いやいや手足とかないから大丈夫だよね…。
と、思いつつも急に嫌な予感がしてもう一つすくい上げてみたところ…
明らかに手足の付いた物体が!!Σ( ̄□ ̄;)
いやぁあああああ!!ヽ(;´д`)ノ
こ、これはもしや穀物に付くっていう噂の虫ですか?(((゜д゜)))
折角茹でたパスタ勿体無かったものの、
さすがに気持ち悪いのでそのまま三角コーナーへさよならしました。
まあ、試食で食べちゃったけどね。
フェデリーニ、やっぱり滅多に使わないから
ずっと置きっぱなしにしてたのが悪かったか…(´・ω・`)
まあこれはこれで衝撃だったのですが虫嫌いのくりすが比較的落ち着いてるのは
過去に古くなったプレーンチョコレートかじったら
中に白いものが入っててうねうねしていたとか
寝ていたら何故か小さい蛾が唇の上にポトリ・・・とか
あまつさえ、夜中に飲んでいた水を朝起きた後
残りを飲もうと口に含んだら夜の間に入り込んだと思われる
蛾が浮いていて鱗粉が(以下自粛)とかいうことが過去に既にあったからです。
(鱗粉系が世界で一番苦手なのにな…)
それに比べればまだパスタについてた茶色い甲虫なんて可愛いもんですよ…。
って、あれ?甲虫が衝撃って話じゃなかったのか自分。
いやいや、でもあまり気持ちのいいものではないので食品はお早めに食べましょうねw
で、ですよねですよねっ!!
ギリギリセフセフ⊂(´ω`)⊃
>夕燈様
ホラーと美食両方を狙ってみました(/ω\)←美食?
私もagreianさんの話にはゾッとしました。羽物が一番苦手なのですよ~(((>д<)))
虫…アイツラは身体のサイズの割には生命力半端ねぇですからね…。
以前、蛾が洗面台に張り付いていたので震えながらも
ティッシュを通して潰して全体重を掛けて圧死していただいたつもりだったのに…
そろそろお亡くなりになった頃だろうと様子を伺ってみたところ、
まだかろうじて虫の息(洒落じゃないよ)だったヤツは
最後の力を振り絞り、ボロボロになった羽で飛んで
あろう事か反撃してきやがりましたヽ(;´д`)ノイヤァァ!!
ひよごん様の顎力にも負けない蝉、ナイスファイト過ぎます。
いや、むしろ頑張らなくてい(ry
>ノーベル様
そのモヤッと感を楽しんでいただくのが狙いなのでまさに狙い通り!!(ぇ
馴れないし慣れたくもないし慣れてたまるかっ!!(ノ゜д゜)ノ┻┻
…って言いたいところですが、鱗粉物以外には割と耐性ついてきましたねぇ(苦笑)
ムカデの親戚みたいなゲジゲジした奴らが我が家をちょくちょく闊歩しているのですが
そいつらはティッシュの箱で殴り殺す事を覚えました。
でもあいつ等、潰れてもしばらく足がウネウネしてるんですよね。
それを紙に包んでさらに圧力を掛けて完全に動かなくして、
脱出不可能なまでに紙に擦り付けてから捨てるという芸当はできるようになりました。
尚、ティッシュの箱は軽く拭いてそのまま使い続けます。
でも、そこまで成長はしたもののさすがに蛾と蝶だけは一生克服できないと思いますが…。
だってあいつ等粉ついてるんですよっ!!(何
>sakino様
私も目は悪いですよ~。
故に眼鏡かコンタクトなしでは生活出来ず、
半端に悪い裸眼の人よりは良く見えてるお陰で助かったとも言いますが^^;
穀物に付くあいつらはぱっと見単なるゴミか籾殻にしか見えないので
パスタなどを茹でる際は気をつけてみてくださいね~><
>はんぎょ様
グロイ画像を想像させちゃってごめんなさい(/ω\)
でもそれを実際に口に含んだくりすはどうすれば…w
>agreian様
こわっ!!開封していない袋の中身からパタパタってこわっ!!
明らかに検品ミスな上、そもそもそんなもん紛れ込ませる
工場内で作ってるって事が恐ろしいですな。
そして、それ以上に推定○億匹の透明な…ってのが
物凄く気になるんですが…ナ、ナニガイタノー!?(((゜д゜)))
リゾット、そのままの状態保存してメーカーに送ったら謝罪品とか来なかったのかしら?
…とかせこい事を考えてしまいましたw
ああでもその時他に食べられるものがなかったとしたら仕方ないか(´・ω・`)
今日食べようと蓋をあけた
即席ご飯(リゾット)のカップに
ムシが。。。。。
全部袋に入っているタイプだったので
カップを洗って食べましたがっ
リアルタイムだったので(==;。
カテゴリ「グルメ」は確かにおかしい。ww
今年の夏一番の衝撃は、ヒヨゴンが瀕死の蝉を咥えていた事…
「ナニソレ?」とよく見ようとしたら『ジジッ…』と鳴いて…うっかり叫んじゃいました(^^;)
↓agreianさんの「開封していない袋の中から~」って、すごく恐いのですが…(> <。)
この時期は特に気をつけないとダメですね。
僕も食べていたレタスに、〇〇とか〇〇〇〇とか。。。
乾物の開封していない袋の中からパタパタと音がしたりとか・・・
あまりの衝撃に見た記憶(画像)が思い出せない
推定〇億匹はいたと思われる透明な〇〇とか。。。。
夜水を飲むときは絶対コップを確認してから飲みますw。
プレーンチョコレートうねうね話で、撃沈しました。
わたしなんて目が悪いから パスタソースに入れちゃうかも 考えただけで
怖くなってしまいます。 わたしも食べるときにはきをつけますね