韓国映画3本♪
- カテゴリ:映画
- 2010/10/01 14:31:46
考えてみたら最近観てる映画は、
韓国映画か邦画(安藤政信か伊勢谷友介が出てるに限る)ばかりだな。
たまに洋画もと思いながら、今しばらくレンタルリストは同じような物ばかり…
キッチン~3人のレシピ~ 2009年 韓国
ラブラブな幼馴染との新婚1年目を迎える、天真爛漫な妻モレと、
惜しまれつつも仕事をやめレストラン開業に向けて料理の腕磨きに励む夫サンイン、
そして、サンインの料理の師匠でフランス育ちの天才料理人ドゥレ。
この3人の三角関係のお話っす。
モレに「GO GO 70’s」でゴーゴーガールを演じたシン・ミナ。
彼女の綺麗な細い足がアップで出てくるのですが、
この細い足に不釣合いなくらい豊かな胸が素晴らしい。☆ヾ(-Θ-:) オイオイ
サンインへの愛とドゥレに惹かれていく心に揺れるモレは彼女以外考えられませんね。
魅惑の天才料理人ドゥレに、この映画の宣伝のため日本に来日中に麻薬逮捕されたチュ・ジフン。
ドラマ「宮」で岡惚れしたチュ・ジフンなので、早く観たいと思っていましたが、
いやぁ~良かったよ♪♬♫
「男2人で?non!」って指をふる時の目が可愛かったわ♡
飛行機の中で膝を抱えて泣きじゃくるドゥレが可愛かったわ♡
何より、ギャラリーでのモレとのあれ。
あのシーンは(*ノωノ)キャー私も~!!と叫びたくなりました。
迷うわね、モレじゃなくても観ているだけで迷うわ。
これは迷う映画です。←なんじゃそれ…
ホワイト・バレンタイン 1999年 韓国
ノスタルジックな童話のような映画。
両親を亡くし書店を営む祖父と同居する休学中の絵描きを目指すジョンミンにチョン・ジヒョン。
なんとビックリこれがデビュー作Σ(・ω・ノ)ノ!
あと2本借りたら彼女の出演作は全部観たことになるんだけど、その内の1つはホラーなのよ…困ってるのよねぇ…
それにもう1本が好きになれない小雪と共演だからな…
ま、いいとして…
心傷つき為替ディーラーから鳥屋に転身したパク・シニャン。
ドラマ「パリの恋人」のギジュで惚れた彼の映画は実はお初。
ジヒョンちゃんとはもう1作共演してるんですが、それが未だ観てないというホラー…
観たいんだけど怖くて観れないよ…
この映画では肩まであるロン毛でちょっとビックリしたんですが、慣れてきたら大丈夫。
兎に角、韓国の映画に良くあるノスタルジックな雰囲気がとても良かった。
伝書鳩の送り主を確認するために鳩の足に黄色い毛糸を結び、
その毛糸が町の中に広がるシーン。
街角のおじいちゃんの本屋さん。
おじいちゃんの初恋の相手のお花屋さん。
チョンジヒョンに恋する学生、パクシニャンの頼れる先輩。
出てくる町もセットも季節感も人も、どこか懐かしくホッとさせられる、そんな魅力がタップリ詰まっています。
ラスト、私の嫌いなパターンで終わっています。
つまり、ちゃんと私の目の前でハッピーエンドで終わっていません。
が、きっとそうなるんだろうな、会えたんだろうな、と上手に余韻を残してくれます。
ああ、返す前にもう一度観なくちゃー!!
目には目、歯には歯 2008年 韓国
ベテラン刑事のハン・ソッキュと知能犯のチャ・スンウォンの頭脳戦が面白かった。
ハンソッキュの白髪は地毛なのかしら?
なんて関係ないところにビックリしたりして…
キムヘスクが物凄く普通に少しだけ出演しておりましたね。
あれは特別出演というところなんでしょうか。
展開が速く飽きさせないのであっという間に見終わったという感じです。
文句なしに面白かったです。
最後に南国で楽園を堪能しているらしいチャスンウォンから届いた郵便の中に、
彼の上半身裸の写真が入っているのですが(あ、水着写真ですね)、
これが中々のモムチャンで…(*μ_μ)ってそんなトコばかり見てる訳じゃないですからね。
怖くなかったですか?
夜中のトイレは朝まで我慢したとしても、日中の誰も居ない家の中のきしむ音がその倍怖い…
だから、ホラーは中々手が出ないのよね…
けど、レンタルリストに入れたので、そのうち送られてくるでしょう…
「ラストブラッド」は、やはりそうですか、評判がも一つですよね。
じゃ、テレビで放映される日を待とうかな~。
「ラスト・ブラッド」は時間の無駄なので、見なくていいです(笑)
そっかぁ、借りてみようかなぁ~。
なにせ、この年になっても怖くて夜中のトイレに行けなくなってしまう事があるので、
ホラーには中々手が出ないんですよ…
しかし、伊勢谷友介と同じ空間に居たなんて羨ましいわぁ。
でも、たとえ同じクラスに居れたとしてもきっと相手にもされなくて悲しいだろうから、
映画観て(*ノωノ)キャーって叫んでる方がいいわ。
でも、羨ましいわ。
よく行くお店のおばちゃんにでもなりたいわ。
箪笥は、ちょと気持ち悪いよねー
一回しか見てないのですが、一回だけじゃわかんない映画www
でもセットとか、すごく美術は凝ってるようにみえました 気持ち悪いとこ以外は綺麗^^
習い事でお世話になってる先生が、伊勢谷氏と芸大で同じ学年だったらしいw(向こうは現役合格w
かっこよくてしかも頭いいんだもんねーその当時からモテモテだったそうですよ
私も数年前まで韓流なんて私とは縁がないわって思っていたのよね。
韓国の映画、面白いのありますよ。
是非観てみてくださいね~♪♬♫
あと2枚、邦画を借りてるんです♪
明日は忙しいから月曜日かなぁ~♪♬♫
勿の論、安藤政信と伊勢谷友介が出てる映画です(yωy*)ポッ♪
韓国映画はあんまりみないなぁ。。
今度観てみようかなw
あら、観てたのねぇ♪
「4人の食卓」でしたっけね、ホラーの方。
怖くないの?本当?白いメイクした子供ってダメダメなんだけど出てこない?大丈夫かしら?
「H」は観たのよ。
チョ・スンウが好きで、彼の作品も追いかけているのでね。
けど、グロイのは全然平気なの。
だから、あの映画は全然余裕で観れました。
「箪笥」はどうかしら?
観たいんだけど怖くて借りれないホラーの一つです。
「悪い男」は観てません。
キムギドク監督よね?確か…
彼の作品は中々一風変わっていると言う話で観てみたいのですがまだ未経験。
ちょっとレンタルチェックしてみようかしら。
ファンミは一度も行った事なし。
生声、生姿が見れて良いわよね~羨ましいわぁ~!!
逆にこんぶさんのみてない二本はみてたりするーwwしかも小雪と競演のは映画館で観たわ^^
ホラーのほうは、それほどでもないですw
ユーレイ苦手だとつらいかな?個人差あるものね
私は恋愛映画と同じくらいホラー好きなので(同列にしちゃってごめーん^^;;;
韓国ホラーはじつはけっこうみていますw
ホラーじゃないけど「H」(ブラピの「セブン」を思い出すね)とか
「悪い男」(めちゃめちゃR指定w)がよかったなぁ
いまね、こっちでスターの恋人、やってるの
去年主演のユ・ジテのファンミ行ったの~~~~
記念撮影で運よく隣GETしたお~~写真は宝物です^^