Nicotto Town



雨の日はマイナー気分


今日は朝から雨・・
今年も残り 3ヶ月を切りました この頃から少しずつ
部分的な 大掃除始めます
年末になってからでは 間に合わないので^^

しか~し この整理がやっかい!
使わない物は処分しても なぜまた別のものが増えるのか
自分のは整理してねと言っても 全然しないし
勝手に処分もできない すっきりシンプルな部屋にしたいのに

ぶつぶつ文句言っても 私がやるしかないのね
家具動かして 模様替えするのもストレス解消のひとつだし^^
よお~し 明日もやろう!

アバター
2010/10/11 19:34
まーちゃんさんへ
デスクまわりは油断すると すぐいろんなものが集まります
こまめに片づければ良いのですがね^^;
アバター
2010/10/11 19:26
そそ、そうなのよ~。

で、私も、そろそろ、要らないものを処分しようと思ってます。

とりあえず、まず、自分の身の回りですね。

PCのデスクまわり、きたな~~~~い!!(笑い)
アバター
2010/10/11 10:07
みゅうみゅさんへ
一か所ずつするので ゆっくりです
年末にまとめてすると 疲れるのでこの方法に変えました
狭い部屋を広く見せる 色々工夫して楽しんでます
アバター
2010/10/10 23:05
10月から大掃除に向けて片づけですか~!!
すごいですね^^
お家がとても広いとか??w
私は毎年、いつもの変わらない掃除で済ましちゃってます^^;
アバター
2010/10/10 09:03
黒うさぎさんへ
寒いところは 大掃除の時期も違うんですね
昼まで寝てそうな人がいるので
今日は1箇所だけ 押入れの掃除にします
アバター
2010/10/10 08:56
ここあさんへ
今日はこの場所だけとか 少しずつやってます
サッシや水回りは 今くらいだと寒くないですから
アバター
2010/10/10 08:45
くるさんへ
コメントありがとう
連休楽しんでくださいね
アバター
2010/10/10 01:41
早めの大掃除良いですね。
こちらは半端なく寒いので、大掃除っぽいものは夏場にだいたい
済ませてしまいます。
窓を全開にできるのが良いんですよねぇ・・・
アバター
2010/10/09 22:24
もう始めてるんだ(^o^)
確かに寒くなってからの掃除は厳しいですもんね><
何年も詰め込むだけの引き出しとかあるし・・・。
何とかしなくちゃね~・・・。

お疲れ様です。
アバター
2010/10/09 22:23
がんばって!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.