Nicotto Town



”パパカレ” ”想風” ”メル格” ”蝉恋”

夜中に目が覚めてしまい
いつものようにぼんやりとしたままウロウロと・・・

”パパカレ”なる新語にふと目が行った。
リンクを辿ってみると『もっと明鏡』なる新語コンテストの記事

ちなみに「パパカレ」 
「パパが彼氏」の略。思春期の女子が父親とデートする事。
 
「想風」
自分の想いがこの風にのって大切な人に届けばいいのにと想う気持ちから。

「メル格」
とても暗い人や静かな人が、メールの文章で、とても社交的で明るくなった人格。

「蝉恋」
夏の間だけで終わってしまう恋。


その他 ”ムダ指” ”エア彼” ”とりつき” ”チェリる” etc
特に恋愛に関する新語・省略語に楽しいものが多くて、けっこう笑ってしまいました^^

アバター
2010/10/11 15:08
>黒うさぎさん
 
 ”一生涯使い続けられる言葉というのが本物”
 まったく同感です。

 ただ、こうした「便利語」や「新語・流行語」も
 それなりに会話を楽しむ内に生み出されてきたのだし
 一面の真実を穿っているとジオは考えます。

 それに同年輩以上の人間に対して若者のことを説明する時に使うと
 意外に便利なんですよ、これが^^
アバター
2010/10/11 13:18
全部消えていく言葉だね。
一生涯使い続けられる言葉というのが本物の言葉だと思えます。

こういうのは単なる「便利語」みたいな感じかな・・・
アバター
2010/10/10 23:17
>かんちゃんさん
 
 こちらこそありがとうございます。

 ちなみにメール関係では

 「むだ指」 
 好きな人に必死にメールを送っても返事がこないこと

 だそうです^^
 メールと言わずに『指』と表現するあたりが
 いかにも若者言葉だなぁと感じませんか?
アバター
2010/10/10 23:00
こんばんは(^o^)丿コメ有難うございました。
新、略語ですか…意味を聞けばなるほど。
メル格なんて時代の象徴ですね。
恋愛物が多いですか…使うチャンスが無いのが
残念!! _| ̄|○ ガックリ
アバター
2010/10/10 22:45
>衣月夜さん
 
 無理についていこうとすると倒れてしまいそうなので
 ジオは眺めるだけにしておこうと思います^^

>カエルさん

 まだしも宇宙語の方が皆が知らないだけマシかと。
 この言葉を現に使ってる日本人がいるのですからw

>mioさん

 おお、現役女子高生を持ってしても
 ”全く知らない言葉”ですかw
 ちなみに『とりつき』は
 『とりあえずつきあう』の略だそうです^^
アバター
2010/10/10 20:33
若い私も、全く知らない言葉です!!
こんな言葉があるんですね…ww
アバター
2010/10/10 20:24
宇宙語みたいだぁぁぁぁ@@
アバター
2010/10/10 09:16
(〃 ̄∀ ̄)σ 知らない言葉ばかりですわ
時代に乗り遅れている模様☪
ついて行かなくっちゃ~



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.