Nicotto Town



エレベーター

ここに越してくる前は国立のマンションに住んでいた。
東京の国立市、国立駅寄りは高級住宅街。
私たちが住んでいたのは、谷保駅寄りの庶民の町。
団地が多く、団地ごとに公園があり、公園ごとに夏祭りがある楽しい地域。
長女が2歳、次女が1歳の頃、6階建てのマンションの5階に住んでいた。
6階建てなのでエレベーターが付いていたから上り下りも便利♪
南向きで朝の空気が綺麗なうちは遠く向こうに富士山が見えた。
多摩川の花火大会の日はベランダに椅子を出しビール片手に眺める事ができた。
冬の地面からの冷えもなく、夏の屋根からの暑さもなく、風通しもよく、
こちらに越してくる事がなかったら、きっとまだ住んでいたかも知れない。

さて、次女が口の達者な2歳になった頃の話。

買い物に出ようと二人を連れて玄関に鍵をかけようとしていた。
何が原因か、長女次女は2人で罵り合いをし始めていた。
「ばーか」「ちーび」
と、2歳児と4歳児の言い合いをはいはいと聞きながらテクテク歩いた。
ほんの4~5mの廊下を歩くうちに、
2歳児は知っている限りの悪い言葉を使い果たしたのだろう。
目の前の物を見て振り向いた次女は、目を剥いて憎々しげに長女に言った。
「エレベーター」

猫が小さな虫を追いかけているうちに段々興奮してきて、
棚の上に駆け上ったり椅子の間を走り回って頭をぶつけたり、
訳の解らない状況に陥る事がある。
まさにソレ。
悪い言葉を失った次女の精一杯の訳のわからん攻撃…
「エレベーター」の言葉に何の威力も効果もない。
がしかし、一瞬怯んだ長女。
そして、それらを見ていて立っていられなくなった私…
笑い崩れちまってね。

あれから15年。

ついこの間、パラダイス終了し家族4人で食卓を囲んでいた時の事。
末っ子の突っ込みに腹を立てた次女。
「チビ黙ってろ、ぶっ飛ばすぞ!」
次女は言葉が悪い。
私が「言葉遣い!!!!!」と怒る。
夫はまだ我慢して聞いている。
大人から発せられる空気を察して最後に一言と思ったらしい。
「お前が大きくなったらお前の小さい時の恥ずかしい事全部お前に聞かせてやる!!」

久し振りに泣いた。
おお泣き。
可笑しくて可笑しくて涙が出て仕方ない。
ゆるい腹筋が痺れるように痛い。
「お前の恥ずかしい事全部お前に聞かせてやる!」
他人にバラスのではなく、大人になった本人に聞かせる。
いや確かにそんな事してないもん!と言いたくなる位恥ずかしい過去とはあるものだ。
でも、それをとどめの一言に選んだ次女を見たとき、「エレベーター」を思い出した。

進歩なし。

あの頃からたいして変わらん次女が愛しく思えた夜でありました。

アバター
2010/10/19 06:52
funkyさん
次女はねぇ、独特ですねぇ。
目に浮かぶんですよ、
小さい頃の数々の失敗談を聞かされ耳をふさぐ成長した末っ子を追いかけて言い続ける次女の姿が。
私は6つ違いの弟だからソレほど喧嘩らしい喧嘩した事ないんですけど、
女同士だとまた違うのでしょうね。
高校2年生と小学校5年生が喧嘩するんですからね。
ヾ(ーー )ォィ
と言いたくもなるんですが…
アバター
2010/10/19 01:41
お前の恥かしい事…お前にってwww
それは腹がよじれても仕方ないですね^^

次女ちゃんはかなりお笑いのセンスがあるかもですね~♪

兄弟姉妹ってやたら喧嘩や罵倒しあったりするけど
やっぱ兄弟なんだよね~♪
いるとうっとおしいけど、居ないと寂しい…
ウチの息子にも兄弟がいたらな~とほんと今になって考えてしまいます(^^;

しかし、お前の恥かしいこと全部お前にって…wwww
あかん、腹筋イタすぎです~www
アバター
2010/10/17 22:48
TAOさん
(・m・*)クスッ♪
ええ♪
まさに!!
だから、尚更ムッとするトムのたお(。´pq`)クスッ♪
アバター
2010/10/17 22:08
♪トムとジェリー♪
♪仲良くケンカしな♪

だとすると、末っ子ちゃんの方が一枚上手?

クス
アバター
2010/10/17 20:48
イカロスの翼さん
以前、あまりに2人の掛け合いが(次女と末っ子)面白く、影からそっと携帯のムービーで撮ろうとしたら、
チャララン♪と音がしてしまって途端にばれてしまった。
次女と末っ子は云わばトムとジェリー。
面白くて度々そのような場面に遭遇するんですけど、いつも笑う方が先になって中々記録に残せないの…
今日から先の人生を2人の記録に捧げようかしら…
アバター
2010/10/17 17:02
その現場をビデオに撮っておいて
結婚式のときに流すのに取っておきだったのにね
アバター
2010/10/16 23:38
TAOさん
いや、何と言うか…申し訳ないというか…我が家のTAOはこんななんです…
兎に角まず、口が悪い。
「くそばばぁ!」
と言う。
「ばばぁだけど、“くそ”じゃない!!」
と言い返す。
けど、可愛いんですよ、思いやりのある良い子です。
で、末っ子も女子なので“ちゃん”で結構でございます。
ポカーンでしたよ。
私が大笑いしたのでつられて笑っていましたが、
「え!?私に聞かすの!?」と戸惑っておりましたよ。
誰に言っちゃうのかって戦々恐々としたようですから、ほんの一瞬。
アバター
2010/10/16 19:37
次女ちゃんたまに話題に出る度、親近感が湧いてしまうわけですが、クス

なかなかやりますな(笑)

末っ子ちゃんは(くんだっけ)は、たぶん、「きょと~ん」だったと思うんですが、

これはけっこう恐ろしい呪いの言葉だぜ? (笑)
アバター
2010/10/16 16:06
ちゅ♡けちゃん
可愛いね~♪♬♫
そりゃ弟君おにいちゃんに頭上がらないわねぇ、それ持ち出されたら( *´艸`)クスクス♪
可愛い~♪ギューってしたくなっちゃうわね~♪♬♫
私も次女があまりに可愛くて抱きつきに行ったら激しく抵抗されてしまったわ…・、λ チェッ
アバター
2010/10/16 13:35
うちの笑い話。
ふたごの弟は耳を触るのがクセです。
小さい頃からいつも一緒に寝てる兄の耳を触って寝ていました。
兄も小さい頃からの習慣?なので違和感なし。
そんなある日、喧嘩をした小さいふたご。
兄の口から出た言葉は…。

『もう耳さわらせてあげないよ!!』

でした。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.