Nicotto Town


桜天使のお部屋


【ペットとの思い出】

10年以上前になりますが、
我が家ではネコを飼っていました。

このネコの入手経路(?)がちょっと変わっていて・・・・

更に遡ること10数年。
当時はうちの周りにも所謂「庭ネコ」「地域ネコ」がたくさんいました。
そのうちの1匹(母ネコ)が子ネコ2匹を連れて
よくうちの庭を通り道にしていました。

私は、これは餌付けなきゃ~と気合をいれ、
お菓子やら竹輪やらをあげていたら、
ある日母ネコだけがピタっと来なくなりました。

残された子ネコ2匹は家にも慣れ、
(まだ庭住まいでしたが)すくすくと成長していきました。

ほとぼりが冷めた頃、再び母ネコは姿を見せるようになりましたが、
もう子ネコは母を覚えていない。
母ネコによる離乳、子別れが成功しました。
つまりネコに捨て猫されたわけです。
きっと母ネコは自分たちが生きていくには、
この子らはこの家に置いていこう・・・と思ったのでしょうね。

因みにこの母ネコはその後、向かいのお宅に世話になり、
安住の地を見つけたようです。

うちに残された子ネコたちは、
雄の1匹はやがて居なくなりましたが、
雌の1匹は10年以上、我が家の家族として暮らしていました。

アバター
2010/10/30 23:10
>じゃっく・おーさん
 お母さんネコの見た目から想像すると
 うちに置いていった仔が初めての仔かもしれませんが、
 この一族の歴史はこの後20年くらい続きました。
アバター
2010/10/30 22:39
(*⌒▽⌒*)


読んでてなんだか心があったかくなりました♪
こうしてみると、猫の世界も歴史があります^^
アバター
2010/10/29 23:35
>ほしのさん
 ネコって賢いですね。
 それもどちらかというと「ずる賢い」(=^・^=)
アバター
2010/10/29 15:20
へぇ^^*
猫の人生(?)にも歴史ありですね^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.