Nicotto Town



やる気のでない仕事

うちの先生はヒトにものを頼むとき、かなりアバウトにおっしゃるので
1から調べ物をして、資料をそろえ、計画をたてなくてはなりません。
めんどくさい・・・

で、昔どっかの会社に委託して作ってもらったサンプルを
確認する作業を頼まれて調べたら、
47個のうち7個も不良品が・・・・・

どこが不良なのかを調べなくてはならなくなり・・・・

どうせ不良品なんだから、
どこが不良なのか、わかったところでどうなるものでもなし、
別のサンプルを調べたほうがいいと思うのに。

めんどくさーーー

意味のある仕事ならがんばれるのに。
くだらん。

アバター
2010/11/03 12:22
あらら、ブラックリストの先生じゃ大変ですねσ(^_^;)
うちにも要注意人物がいますよ。
ヘンクツで扱いづらい先生や人はいいのに事務処理能力ゼロの先生が。
手のかかる先生はまだカワイイのですが、ヘンクツはどうにもなりません・・・。
アバター
2010/11/03 10:52
科研費、うちは終わったようです。
内部の締め切りが早いみたいですね。

うちの先生、アバウトなのに、へんなとこ自分でがんばっちゃうのですよ。
で、結局処理しきれず、まわりがフォローに走るという・・・・・
事務からはブラックリスト扱いです^^;

私は技術系の仕事をしているので
幸運にも先生の事務的雑用には関わっていません。
秘書さんに同情しています。
アバター
2010/11/03 01:50
こんばんは。
アバウトなのに、変な所こだわっちゃうんですね。

今秘書さん達科研費の申請で忙しそうにしてます。
出張の明細なんかも例年行われてる学会の開催場所を調べたり、先生が行きそうな所を
調べたり、申請書の1/3くらいは秘書さんの作品みたいです。
web申請になってから私は楽になりました^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.