Nicotto Town


毎日がすぺしゃる! くうー


世界のキティちゃん

古い新聞みてたらキティちゃんすごいんですね。
サンリオ50周年。
そして世界109国と地域で活躍中です。世界のキティちゃなんですね。
ニューヨーク、サンパウロ、上海、パリ、ハンブルグ、モスクワ、ドバイなどなど

世界中にキティラーがいるということだな^^

みんなは何買ったの?

公式サイト


http://www.hellokitty.ne.jp/



オンラインショップ


http://shop.sanrio.jp/


「ご当地キティ」
http://gotochikitty.com/goods/gotochi.html


アバター
2010/11/12 23:01
teaさん
"ヒューヒュー"でお馴染みの「桃の天然水」はなんと年間1,600万ケースを売り上げる超ヒットに!
天然というか飾らない愛くるしさで人気ものだったな。
ハローキティ再流行のきっかけをつくって、サンリオ社長も華原朋美効果を認めてたなんて!!知りませんでした。
牛丼の「つゆだく」は有名でしたね。私生活は芸能界の華やかさとうらはらでかわいそうでした・・・。
アバター
2010/11/12 22:46
ちゅちゅ★さん
ご当地キティのシャープですか。うふふ!
ペンにぶら下がったキティちゃん!小さいのでさらにかわいい!?
アバター
2010/11/05 00:50
mari-naさん
学校の制服を着ているキティは初耳です^^
色々あるんですね^^
アバター
2010/11/04 22:42
キティちゃんを今バクハツ的な人気者にしたのは、かはらのトモちゃんの功績がとってもあったと思うのです。
彼女は牛丼も普及させた凄い奴だった・・・。
アバター
2010/11/04 19:38
キティちゃんは
幼い頃から大好きです♪
ご当地キティのシャープ集めてましたね~^^
アバター
2010/11/04 15:06
ご当地キティって色々有るのね。
中には、こういう服装のキティにして と言う事で、
学校の制服を着ているキティもあるとか聞きましたよ。
何にでも 有るのかな?



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.