Nicotto Town



スーツケースはボロでいい(^^)?

今年の夏のニースでもハプニングは起こった。

20時間ほどのフライトを経て、荷物を待ちながら、ようやく眠りにつけると安堵していると、

だんだんスーツケースは少なくなって、同じ物が何回も回りだし、安堵が不安に変わった。

これが、あの”missing baggages" 行方不明の荷物ってやつなんだ~!!

疲れたとぼやく暇もなく、紛失届けを出しに走った。だって他のレーンの何十人分の荷物も

無いみたいで、みんながイッセイに同箇所に向かって、競歩しだしたからだ。

結果は1番! こんな時、なり振りなんか構ってられないんだからね。

とにかく手続きを終え、サニタリーグッズをもらい、迎えに来た主人と先に出て待っていた娘

と合流し、マンションに帰った。 さて、困った!ドイツ旅行が6日後に迫っている。

お城に泊まるんだから、ドレスアップをしないといけないのに、荷物が出てくる可能性は

低い上、弁償してくれる金額も知れている。 

さて、みなさんは、デパートでセール品や見切り品のワゴンに群がる女軍団をTV画面で

見たことがあるでしょうか? あの熱気が苦手で日本ではやったことのないワゴンあさりを

なんと、ニースのブランド下着売り場で体験しました。

最初は誰も手つかずだった並んだワゴンに、一応まだ金持ちと思われている日本人が

これは、デカパン過ぎてずり落ちそう、こっちは紐だけ???とかき回し始めたのだから

さぁ、大変! どこからともなく優雅?なフランス人が集まって、パンツとブラの争奪戦が

始まったのでした。 こんな時は、なり振り構ってられないんだからね!ホント!

次は、服・・私ってフランスでは何サイズ?スーツケースが無くなっちゃって、

旅行も行くから・・・全部話終わる前に、満面笑みの店員達に囲まれ、

それはお困りでしょう?とばかりに、新しい商品を出してくるわくるわ!

まるで、(プチ・)プリティーウーマンの映画シーンみたい。

いつもは娘の買い物ばかりだけれど、このときばかりは、チャンス?とばかりに

一杯買い、娘の羨ましそうな視線にはたと気が付いて、娘の分も買い足したので

帰りの荷物のすごいこと。

ママスーツケースが出てこなかったら、これどうやって持ってかえるの?

私のはまんぱんだよ! ん~1か月後までに考えよ。とバス停まで、よろよろ歩いた

母と娘でした。   気が向いたら、続きとドイツのお話も書きます。(☯ⅴ☯)/ See you!

アバター
2012/06/08 21:49
こんばんわ♫わざわざコメントありがとうございます♥

此方に失礼しますね。
ひろちゃんから、今回の事お聞きしました。
お世話になったので是非お送りしたいとおっしゃってましたよ(*´∀`*)

私も交換のつもりはなく、喜んで貰えれば受け取って頂きたいなぁ…と思っておりました。
かえって、気を使わせてしまい此方こそ申し訳ありませんでしたm(__)m

また、次回お役に立てれば幸いですので、お持ちでない物がありましたら
遠慮なくお声がけくださいね(〃⌒ー⌒〃)ニコッ

ブログと関係ないコメントですので、読まれたら削除なさってくださいませ~~(◕‿-。)
アバター
2010/11/06 10:41
Thank you for your visit and your advice.

I'm very glad to make your acquaintance, and I hope to be a good freind with you.

Yesterday, Nanase who is Ess's member came to say "Hello" , so I ' ll do same way .

Have a nice week end!

アバター
2010/11/06 08:26
Thank you for join us.
I am the manager of ESS.
I hope you make many friends in this circle.
I recommned to write your commnets on the other member's blogs in English like this.
Good ESS life!
アバター
2010/11/06 00:27
KEI さんコメありがとう♡
荷物はKEIさんと同じ状態で2週間後に戻ってきました。(;。;)

夕食後二コタにインしたところで、
娘がクラスのスピーチコンテストの代表に選ばれたと言ったので、
カフェ会話をネットで検索して、先生をチョイスしていました。

my roomからログアウトし、カフェ会話を検索したつもりが、終えてクローズしたら、
何故かKEIさんのお庭に、Li の抜け殻が立っていました。
もし声をかけていただいてたら、ごめんなさいね。
なんで、KEIさんのお庭に行っちゃってたのか、とっても不思議です。(^^)
また、遊びにいきますね。 おやすみなさい。
アバター
2010/11/05 21:52
これまた、たいへんでしたね・・・それで、スーツケースは出てきて、間に合ったんですか?

ニースのデパートでの珍事も、まぁ、楽しい体験と考えられればいいのでは。。。

私はマルセイユの空港に降りるのですが、一度だけスーツケースを物色されたことがあります。鍵が壊されて、中は滅茶苦茶になっていました。でも、カメラや貴重品は必ず手荷物に詰め込んで手放さないようにしていますので、ほとんど被害はなかったですよ。

友人の話では、イタリアなどもっと酷いそうです。。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.