Nicotto Town


天使の棲む街


連鎖で心が…


折れそうです(´・ω・`)

いや、まだ大丈夫だけどね。
先日バイトへ行ったら例のTちゃんがバイト辞めてました。
シフト表を鉛筆の線で消しただけで土日は入る予定だったみたいだから
本当にあの後店長に話しに行ってそのまま辞めるって流れになったみたいですね。
そして、あの店長の事だからきっと引きとめもしなかったんだろうな。
来る者は拒まず、去る者は追わず…ってスタンスっぽいもんなぁ…(´・ω・`)

10年近く働いていたベテランの人が辞めたばかりなのに、
他の慣れてる子達も就職が決まったりなんだりで辞める予定らしいし
この店どうなっちゃうんでしょう?

週に何日もシフト入っててハンディ持たされてるはずなのに
相変らずくりすより物知らなくてボサッとしているNちゃんを見て少し悲しくなりました。
…というか、ちょっとイラッとすらしました。
いや、Nちゃんに罪はないんですけどね。

しかも、この1週間に3日入ったのに、暇だからとたったの1時間で上がらされるという。
こっちはガソリン代かけて通ってんだよ!!
いくら経費節減のためとは言え、1時間とかで帰されたら却って赤字なるわ!!
このまま何ヶ月経ってもくりすもTちゃんと同じ扱いだったら
多分くりすも心折れるかも知れません(´・ω・`)
自分の都合聞いてくれるお気に入りの使えない子ばかり優遇して
長く働いてくれていた子を引きとめもしないような店なんかつぶれちm(ry
…とか思ったとか思わないとか。

アバター
2010/11/08 21:48
>まっくす様

そうそう、商売だからできるだけ経費削減をしたいという気持ちは分からなくもないのですが
1時間とかあまりにも露骨過ぎてちょっと切なくなってきました。
実質労働時間は1時間とは言え、
こっちはその1時間の為に休日いっぱい行く体制整えているわけで…。
そんなに暇なら何で勝手にシフト組むの?と言いたいです。

暇なら暇で教えるべき事教えてくれても良さそうなものなのに
Nちゃんと他ちょくちょく入れそうな人にばかり色々教えて入れない組は放置。
挙句教える事も教えず帰らせるって事は育てる気もなさそうですしね…。

仕事内容自体は嫌いじゃないし、頑張りたいと思っていただけに残念です(´・ω・`)
アバター
2010/11/08 15:18
調理の仕事をしてるので、人件費の問題も解らなくもないですが
1時間ってのはね~><
それなら、最初から入れなくても良いでしょうにね。
人を大切にしない職場は黙っていても、やがて淘汰されますよ^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.