Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


今日の晩ご飯

鶏肉のハーブ醤油焼き。

何じゃそれ!?
実は独自のバジルとパセリがメインな醤油に合うハーブミックスを作ってもらいまして、よく焼いてます。
唐揚げ用鶏肉を買ってきてそこに醤油を揉み込んでハーブミックスまぶして片栗粉と小麦粉まぶしてフライパンで焼く。
美味しいんやけど、問題は見た目。
緑色なんで食欲の湧く色じゃないな、ははは。
それにアスパラ炒めたの添えて鰹のたたきで晩酌。

お暇な方どうぞー。

アバター
2012/03/26 06:49
相変わらずやなー。
環境変わって(引っ越して)より悪くなったとか???
酒呑んで眠れないなんて意味分かんなーい。

最近、日本の世界チャンピオンも増えたのでどれも楽しみやが、なかなかTVでやらんし、やってもその時間に帰れんことが多いので困ったもんだ。
名古屋は辰吉より薬師寺でしょーが!!!
アバター
2012/03/24 22:01
ダメだ!うつ病も不眠も貧血もいまだに完治しない!!
私はお酒を飲むと逆に夜眠れなくなっちゃうんだけど、何故だろう?何故かしら?
これはこれで困ったもんだ。

そうそう!亀田だけは応援する気にならない!!
↓何で嘘なのよ!ホヅミックのチケットとってくれたら神戸でもどこでも観に行くわ!
ちなみに今年のおみくじは「辰吉」でした(嘘じゃ!!!)。
アバター
2012/02/28 23:38
8時間も寝れたら言うことないな。
ワタシもそれくらい寝てみたい。
レバーは良いが、通風になりやすいので制限される場合が多い。
とにかくワタシの場合、出張多すぎてホテルでしかもベロベロで帰ることも多いので、ほとんど意識不明。
これはこれで困ったもんだ。

ボクシングはとにかく亀田兄弟だけは勘弁してほしいのでそれ以外は皆応援してるよ。
穂積は次が試金石だよねー。
神戸やったら行くか、一緒に(嘘じゃ!!!)。
アバター
2012/02/26 22:25
「野菜」としか言われてないから、色々食べてますけどね。
あたしゃレバーはちょっと苦手なんですよ:;
しかし、不眠症なんて治らなくてイイと思うようになったのに、
一昨日はコテコテに疲れていたせいかぐっすり8時間熟睡してしまった!
多分スポーツジムに通うようになって、頭と心だけでなく身体も疲れるようになったからだと思うんだけど。
でも治っちゃったら、途中で目が覚めないから困る!
スポーツジムやめる気ないから、なるべく仕事の方をサボって
頭と心が疲れないようにするか!(←おいっ!)
ホヅミック・・・そうなのよねぇ。階級上げざるをえなくなったからねぇ。。
あまりにも早いラウンドでKO勝ちして、客からブーイングされていたのが懐かしい。。
ようやく客も慣れてきた時に負けちゃうなんて・・・しくしく。。
井岡くんもイイけど、ホヅミックも見捨てないでクレイ。
アバター
2012/02/14 07:02
貧血に効く野菜ってなんやろ?
いずれにせよ貧血には無関係なので単純にレバーが食べたいだけなんやけど。

不眠症なんて治さなくてもイイノダ、辛かったらクスリ飲んで、気にしない気にしない。
逆もまた真なりで、追い込まれないとできない人が多いように撫りんもそういう人なのだよ。
精神科医とつまづきながら二人三脚しましょ。

長谷川穂積は若い内に全盛期を迎えちゃったのと、体重上げたから動き自体が重くなったってのはあるだろうね。
30過ぎてKOキングなチャンピオンが一杯いるのだから、ピークを過ぎた感が否めん。

これからは井岡くんを応援してあげてクレイ。
アバター
2012/02/13 21:41
いや、それが意外な事にですね!
お医者さんいわく、貧血にはレバーよりも野菜の方がイイんですって!
そいでもって、私は食事やサプリでどれだけ鉄分摂ってもどんどん出てしまう体質らしい:;
てなワケで貧血治療ですよ。そうですよ。
しかし私も最近、不眠が治らなくもイイと思うようになってきちゃった。
夜中に目が覚めて、半分眠って半分起きているような状態になると
何故かどんどんいいデザインとかいい考えが思いつくのよ!
主治医のヤブ先生のグチを聞いてあげなきゃいけないから精神科には行くんだけど、
どうすれば不眠症治らなくて済むのかしら!?
モハメド・アリもイイけど、ホヅミック=長谷川穂積の全盛期はもう終わっちゃったのかなー。つまらん:;
アバター
2012/02/10 06:54
今週はスローダウンしてるからかなり復活だよ。
しかし来週から2泊3日の東京~名古屋の出張に始まり再来週も出張なのでヘロヘロになるな。

貧血ならレバーを食べれば良いのではないのか?
よっしゃ、名駅の「あみやき亭」行くか。

クレイとは蝶のように舞い蜂のように刺したカシアス・クレイ=モハメド・アリのことや。
まだまだ分かってないなー。
アバター
2012/02/09 22:06
倒れた!?
不眠よりヤバいじゃないのよ!このヤバ男め!
そうそう、私もスローダウンしたい。
婦人科に行ったら、貧血だという事が発覚してその治療までしなくちゃならなくなったわ!
ナナちゃん人形の下で1時間半も待たされたら、絶対にぶっ倒れとるわっ!
クレイというのは、クレイパックの事?
わかっているじゃないの、日月さん♪
美白ケアは冬場にやる方が効果があるんですよね~♪
アバター
2012/02/03 09:04
誰が不眠やっちゅーねん、勝手なスレ立てるな。

イカ女=イカれてる女との受け止め方はできないもんか?
年明けてから忙しいのはワタシもじゃ。
実際一回倒れたしのー。
2月に入って少しはスローダウンしたい。

書きたいことは良いがメモ代わりにするのは勘弁してクレイ。
アバター
2012/02/02 22:17
★★★ここは不眠の人が集うスレになりました★★★
         (2ちゃんねる風)

明けましておめでとうございます。
って、もう2月じゃん!やっぱり年が明けてから忙しいのよ!
引っ越しなんてもうしたくないわっ!
イカ女?イカす女って事?
わかっているじゃないの、日月さん♪
色々書きたい事あるんだけど、もう寝る時間すぎているから今夜はこれまで!
アバター
2012/01/02 19:54
イカ女???
何言ってんだかこの人は。

引っ越しでポジティヴになれたのならこれからもどんどん宿替えしましょう。
結構なパワー要るから前向きになったのかもねー。

ま、なんにせよ良いこっちゃ。
今年も宜しくお願い致しまする。
アバター
2011/12/31 23:04
↓こらっ!「イイ女」が抜けとるぞ!
私も来年は過酷な年になりそう。いや、今年も忙しかったんだけど多分それ以上だな~。
やりたい事とやるべき事が山積みだわ。
不眠は出来れば治した方がイイわよ。老化が早まるから。
もう少し前向きになりましょうよ・・・って、私なぜか最近みょーに前向きなのよね。
どちらかというと毎日なるようにしかならない系だったのに、引っ越しの前後ぐらいから変わってきたのよ。
これも反面教師・日月先生のおかげかもしれません。
今年は本当にお世話になりました(!?)
アバター
2011/12/28 09:08
目指せ100コメ!!!
まだ18コメなんで先は長いなー。

いや、だから別に不眠で悩んでないんだってば。
毎日なるようにしかならないのが信条ですので、ふっふっふ。

名古屋での仕事始めは1月11日からとなりそうです。
初っぱなから2泊3日か???
来年も過酷な年になりそう。

引き続きヨロチク。
「素直」で「真面目」で「楽しい」かつ「おもしろい」撫りん♪
アバター
2011/12/27 21:30
わかってないわね。
リアルでは本当に素直で真面目なのよ。
そもそもうつ病って、真面目な性格な人がなる病気じゃない。
もちろん、それと同じぐらい「楽しい人」とか「面白い人」とか言われてしまうんだけどね。
私はまだ屍になりたくないので、飲みくらべは遠慮しておきま~す! (ま~、やっぱり素直♪)
わかってるじゃない。
そう、貴方は一生不眠に悩まされるのよ。はっはっは。
アバター
2011/12/19 06:59
「素直でイイ女だ」って???
それを一生の想い出にして生きていけそうだね~~~。

ともかく不眠が治って良いことです(治るもんなんか知らんが)。
アルコール強いと言ってワタシより先に潰れていった人の屍をいくらでも見てるのでそれはハイハイだけど。
まぁ、別に不眠を治そうとワタシはしてないのでこれで良いのだよ、はっはっは。
アバター
2011/12/15 21:35
わかってないわね。私は自覚があるからいいのよ。
この前も精神科の先生に「素直でイイ女だ」って誉められちゃったわよ。(マジで!マジで!)
しかもそろそろ不眠は治るらしいし。ここまで不眠について研究したってのに意味ないじゃん!(おいっ!)
私はお酒飲まなくたって生きていけるもん。ただアルコールに強いだけで、別に好きではないのよね。
心に隙間があるのに自覚がないのは貴方でしょ。ひゅ~~~。
お酒に頼っている限りは不眠なんて治りゃせんわい。
アバター
2011/12/12 06:53
どんだけ隙間あんねん、とっとと気付いて埋めときなさい。

こないだ錦で「HAMASAKU」ってメチャメチャ塩ラーメンの美味い店発見。
なので来週も名駅より栄に泊まることにする。

「ムッチリつけ麺ムッチー」もお勧めしちゃう。

ま、ジントニックよりバーボンより芋焼酎なんだけどね~~~。
アバター
2011/12/10 21:32
わかってないわね。自分では埋めつくせない心の隙間に気がついていないの?
栄から歩くって・・・少しは歩きなさいよ。ほんと、不健康なんだから。
ジントニックも多分あったと思うわよ。バーボンはとうもろこしと一緒に飲んでなさいよ。
忘年会ねぇ。どうなるんでしょうねぇw
アバター
2011/12/05 07:09
撫りん、心の隙間って(笑)。
そんな物は自分で埋めるのだ!!!

ハンズの入ってるビルは分かるが行ったことはない、栄から歩くじゃん。
モスコミュールか、良いけどワタシはカクテルならジントニックに落ち着きたい。
と言いながらバーボンの方が好きなんだが。

挑戦されたら応えない訳にはいかないので、では忘年会でも。
でもBARで呑み潰れるまで呑んだら撫りんの財布に悪いので、もっと気楽な店でね♪
アバター
2011/12/02 22:20
日月さんって彼女いませんでしたっけ?
その人は貴方の心の隙間を埋めてくれないの?だったら別れちゃえば?
私も色々あるんだけど、話すと長くなるからまた機会があった時にするわ。
セントラルパーク近辺のアネックスって分かるかな?
東急ハンズとか入っているビルなんだけど。
そこに美味しいモスコミュールを飲めるお店があるんだけどね。
ジンジャーエールが好きだったら多分気に入ると思うわよ。
カクテルの種類が豊富なんだけど、大抵の人は最終的にはモスコに落ち着くのよw
お料理を美味しくて、この前行った時は「牛タンのガーリック・・・なんとか」が良かったなー。
ちなみに私は薬を飲みながら、平気でお酒も飲んでいます。
どっちが酒に強いか飲みくらべして、先に潰れた方が支払いするってのはいかが?
(何故か負ける気が全然しないwww)
アバター
2011/11/28 22:23
ワタシも10年来通っとる。
酒ナシで寝る時には結構飲んでる、ちなみに今夜は禁酒なのでクスリ飲んでるよ~~~ん。
ちなみに木・金で名古屋出張、名駅か栄に夜は出没するで~~~。
アバター
2011/11/28 21:58
わかってないわね。10年以上前から精神科に通っとるわ!お薬もしっかり飲んでいます。

★★購入済みメモ★★
http://www.ayura.co.jp/jp/OnlineShop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/10050359/backURL/+ja+directshopping+main/detail.html
(アユーラ・2011年限定 メディテーションアロマバスコフレ)¥6,090
メディテーションバスα・限定サイズ(未使用)
メディテーション ヘアクレンズ ・限定サイズ(未使用)
メディテーション ヘアコンディショナー モイスト・限定サイズ(未使用)
メディテーションオイル・限定品(未使用)
フェースタオル・限定品(未使用)
↑このコフレも不眠に効果あると思うよ。まだ未使用だから使ってからレポしま~す。
                   
http://www.ayura.co.jp/jp/Products/Limited/2011/0923a/?tp=01
(アユーラ・2011年限定 スピリットオブアユーラ アロマリウムコフレ)¥10,500
スピリットオブアユーラ パルファンドトワレ(未使用)
スピリットオブアユーラ アロマトリートメントオイル・限定品(未使用)
スピリットオブアユーラ アロマオイル・限定品(不眠に少し効果あり・毎晩2滴使用)
モバイルアロマディフューザー・限定品(不眠に少し効果あり・毎晩使用)
アバター
2011/11/28 06:57
ヲイ、ここまで繁殖してるんかい。
不眠ならとっとと心療内科に行ってクスリもらおう、ワタシは飲んでます。
アバター
2011/11/26 21:36
わかってないわね、私。Hit and awayって意味知らな~い。

★★購入済みメモ★★
http://www.ayura.co.jp/jp/Products/Limited/2011/0923a/?tp=01
(アユーラ・2011年限定 スピリットオブアユーラ アロマリウムコフレ)¥10,500
スピリットオブアユーラ パルファンドトワレ
スピリットオブアユーラ アロマトリートメントオイル
スピリットオブアユーラ アロマオイル
モバイルアロマディフューザー

下の2つ、なかなか良かったわよ。(ただ今、脱不眠研究中)
オンラインでは完売したみたいだけどねw
アバター
2008/09/20 22:04
いやいやSNOWYさん、実際火を入れてるのは3時間なんですよ。
まずは肉に下味付けるのに7時間(とほほ)。
焼くのは焦げができるくらいで良いそうなんですけど、最後はオーブンでソース塗りながら焼く、そんな形です。

しかし角煮なんて酒の肴にピッタリなんですけどねー。
どんどん酒が進んで来ちゃいました、おほほ。
アバター
2008/09/20 21:51
しし唐、わたしは一緒に焼いちゃいました。
焦げやすいので注意! でも美味しい♪

カイエンペッパーは粉唐辛子でも可です。笑

冬瓜は季節じゃなくなったら、大根でも代用できます。
サーモンもブリの切り身にしても美味しいと思いますよ。
大根おろしを添えると合います。

わたしは角煮好きだけど、旦那さんがあまりお肉は喜ばないんですよ~^^;
30時間は大変ですねぇ。でも圧力鍋があればもっと短縮できますよ?
アバター
2008/09/20 21:03
うおー、SNOWYさん、美味そう!
カイエンペッパーってなかなか出てこないよ、普通の人は(笑)。
しし唐醤油にしたしし唐は一緒に焼くのですか? 味付けるだけ?
アボカドも美味そう! 冬瓜も今スーパーに並んでますもんね。
明日は角煮なんで(レシピ要ります? 30時間掛かりますけど・笑)次の祭日に作ってみます。
楽しみだぁ♪
アバター
2008/09/20 20:54
こんばんわ。
サーモンとしし唐醤油焼きのレシピをお知らせにきました。

まずはしし唐醤油を作っておきます。
・しし唐 5本くらい
・鷹の爪 小口切りにしたものを一つまみ
しし唐は輪切りにして鷹の爪と器に入れて、しょうゆをヒタヒタに入れます。
ちょっと置いておくいいけど、すぐにでも使えます。

このしし唐醤油でサーモンの切り身を30分くらい漬けます。
ビニール袋で空気を抜いてやるとよく漬かると思います。
これをフライパンで焼くだけです。
フライパンにクッキングペーパーをひいて焼くといいですよ。
うちは焼き魚はだいたいこの焼き方です。(魚焼きグリルはお掃除大変なんだもん)

アボカドと海老のサラダは茹でた海老とアボガドをにんにくみじん切り、レモン汁、オリーブオイル、塩コショウ、カイエンヌペッパーであえるだけです。セロリもあるといいかも。

さらに冬瓜とえのきのスープも作ることにしました。
これは適当につくっちゃいます。
お湯沸かして、鶏ガラスープ(またはハマグリ出汁など)をいれ、冬瓜とえのき投入!
醤油、塩コショウとごま油で味付け。
水溶き片栗粉でとろみつけてもいいかも。
生姜も合うかな。
アバター
2008/09/20 20:39
本当は豚の角煮を今日食べようと思って午前中から仕込んでたんだけど、下ごしらえ7時間、スープで煮るの3時間、ソースに漬けるの…もう明日の晩食べちゃえ!
ってんで今漬け込み終わりました。肉、トロトロ。
しかし手間掛かりすぎ、この変なレシピの角煮は。

オリジナルハーブミックス、いい仕事してるよ。
アバター
2008/09/20 20:24
ここにもレス残そうっと(笑) ハーブミックスって、イイ仕事するよね~!お気に入りのハーブミックスがある。まぶして焼くだけで、イイ味になるし、何でも使えて便利だよね。私の魔法の粉だな(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.