Nicotto Town



まとめ:風邪の治し方

未だに喉は痛いのですが~
皆さんから寄せられた、風邪の治し方をまとめてみました。
風邪を引いてしまったら、参考にしてみてください。



○コップの中のぬるま湯に少量の塩を加え、それから飲みます。

○塗るヴェポラップ

○白湯や生姜湯、飲んで体を温める

○喉の痛みと咳にビックスベポラップ

○咳が酷い時はマスクをする

○生姜食べる

○身体を冷さない

○カリンのはちみつ漬け

○のど飴に生姜湯

○乾燥してるから加湿器

○紅茶のうがい

○薬を飲んで、あとできればトローチなめて、とにかく、ウガイを これでもか~ってくらいすること。水分もいつもより取ること。

○赤ワインを温めて、シナモンステックで混ぜて飲んだり、柚の絞り汁にはちみつ入れたり
して 身体を温める。

○部屋の湿度を上げる

○栄養のあるもの食べてゆっくり休む

○湿度確保にマスクして眠る

○トローチ

○栄養と睡眠を多めにとる

○紅茶に砂糖入れて甘くして飲む+レモン


たくさんの情報ありがとうございました!

喉は時間掛かりますね。


アバター
2010/11/16 23:18
こんばんは☆

ニコッとタウンで、遊ぶことを覚えて…
とても早く1年が過ぎた感じです。
1年前に比べると?
なんだか、とっても忙しいニコタになったような??
…って、それ以前を知らないので、気のせいかもですがw
タウンでボ~ってしてる暇がないくらい
ガーデニングしたり、ペットのお世話したり
ブログカキコに コイン収集に~
釣り場で釣り my釣り掘りで釣りw
お部屋改装(お部屋が増えるらしい)
各種イベント参加~
完璧、サボっちゃってるサークル(苦笑) etc.

でもでも、忙しいといっても…
この絵本の世界に 自分は
癒しを求めてるんだなぁ~って 思いますw
さて、新たな1年は
どんな楽しいことが待ってるのかな?
(期待と不安とw)

これからも、どうぞよろしくです✿

1周年、お祝い【お題】コメント
ありがとうございました✿
ささやかなプレをしたいので
ご迷惑でなければ~ 
希望品カキコしてもらえると嬉しいですw
パーティに参加してくれたゲストに
キャンディを配るみたいに♫

ハッピィ気分を お届けし隊ww ✿(。◕‿◕。)♫
アバター
2010/11/12 21:00
こんばんは 恭介さん

どうですか?まだ喉治りませんか?
空気乾燥してると、喉かからからに乾くので、それでまた風邪のウイルスが繁殖するので、
喉をうるおしてくださいね。それと、鍋にお水を入れて、その中にお酢を少量入れて
沸かしてみてください。匂いはきついですが、しばらくの辛抱です。お部屋のウイルス消してくれるそうですよ。お酢の酢酸が殺菌効果があるので、もし気が向いたらやってみてくださいね。
お大事に(^^ゞ
(´*'ω'*)c<【。+゜ぃぃ夢みてネ♪ ぉゃすみなさぃ。+゜】
アバター
2010/11/11 20:24
こんばんは☆

風邪、流行ってますね。
病院に行かれたようですので
安心ですね。

油断なきよう…
どうか、お大事にです✿(。◠‿◠。)
アバター
2010/11/11 14:56
ちょっと~ビックリしたじょ~ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

でも、ありがとうね!!

復活した際には是非とも使わせて頂きますぅ。

初夢も、謎深まる一方じゃん?私的には、めっさ面白いんだけど~((●≧艸≦)プププッ
アバター
2010/11/10 22:42
私ものどを痛めやすいので、冬は毎日マスクをして寝ます。
朝起きると大抵ズレてますが・・・www
でも痛めたらすぐにお医者さんに行くのが一番ですよね^^
アバター
2010/11/10 20:11
こんばんは 恭介さん。。。

お医者様に診て戴いたんですね。良かったです。
最近風邪引きさんが、多いですね。寒くなってきたから。。。
喉痛いと、辛いですね。お薬効くといいですね。
巡回気にしないで、ゆっくり静養してくださいね。
おやすみなさい(^^ゞ
明日には、ちょっぴりでも 楽になってるといいですね。
アバター
2010/11/10 12:55
のど、長引いてるんですね~。お大事に…。
体質なのか、風邪がのどにきたことってないのですが、
ハナミズがいつまでもとまらず…。
わたしも情報つのってみようかしら。
アバター
2010/11/10 07:43
去年、喉の完治に三ヶ月ばかりかかりました。
別の病気かと心配になるほどでしたよ。
ぶりかえしにお気をつけ下さい。
アバター
2010/11/09 23:49
あ、なんか嬉しい情報だw
アバター
2010/11/09 22:14
こんばんは。
風邪が長引くとからだもきついですね~。。
みなさんのコメント・・ほんと参考になりますよね^^
からだを温めるものがいちばんですね^^
あとのどが乾燥しないようにマスクをするのは
けっこう効果的だったりしますね^^
意外とあたたかかったりするし♪
風邪ひいてるときは胃腸の機能もおちているので
食欲もないでしょうね・・体力がおちないように
少しでも栄養のある消化のよいものをいただきたい
ものですねー。。
ちなみにわたしは咳がひどくてのどが痛いとき
Drが咳止めと軽い痛み止めを処方してくださいましたよ^^
なんにしても・・夜眠れることがいちばんですからね。。
アバター
2010/11/09 20:13
こんばんは☆

(´・ω・`)ゞう~~ん…
しつこい風邪にかかっちゃったみたいですね?

その場合、風邪でも
耳鼻咽喉科に通院することを
おススメします。
風邪だから、内科の診療と思いがちですが
耳鼻咽喉科の方が治りが早いことが多いです~
長引きそうな感じでしたら、
やはり専門医に診てもらう方が良いと思います。

どうか、お大事に…
早く治ると良いですね✿(。╹◡╹。)
アバター
2010/11/09 20:11
かなりあるね^^;
私も、風邪引くと最初に喉にくるけど今後の参考にしよう。

ちょっと変かな~と思ったら、ひどくなる前に薬飲んで早く寝るのが一番♪
アバター
2010/11/09 17:40
みなさんからの情報、参考になりますね!!
お大事に〜〜
アバター
2010/11/09 14:52
いろいろと情報が集まってますね、参考にします!
私の場合は市販の風邪薬飲むか、症状がひどい時は病院に・・。
お仕事してると病院に行くのが難しいですよね^^;。

喉・・早く治りますように☆
アバター
2010/11/09 11:02
風邪の治し方をまとめちゃったのですね^^;
風邪ひいた時には参考にさせてもらいます♪

喉は本当に時間がかかりますよね。
私なんか先月に引いた風邪で、まだ喉が変だったりしているので。。。

おいしいもの食べて体力付けて、ぐっすりと眠って良くなって下さいね☆^^
アバター
2010/11/09 08:48
おはようございます^^風が冷た~い!
体調どうですか?行ってきま~す=^・^=♫
↑ の治し方いろいろと
無理しないのが一番かな^^;
アバター
2010/11/08 23:00
薬を飲んで、生姜湯飲んで、よく寝たら治りましたヮ
アバター
2010/11/08 22:10
こんばんは^^
病院は行かれました~?早めに病院行かれるのも大事ですよ~。
私は市販の薬一瓶飲んでも治らなかったりするので。
体を温めるには紅茶がいいそうですね。逆に緑茶は体を冷やしてしまうそうです。
+レモン…はノド大丈夫ですかね…?

普段から毎日のど飴を食べているからか、喉は殆ど痛めたこと無くて…
恭介さんも毎日のど飴いかがですか?w

悪化せず早めに治るといいですね。
ゆっくり休んでお大事になさってください^^
アバター
2010/11/08 21:59
皆さんのコメントをまとめるって所が、恭介さんらしいなぁ。。。
風邪は万病の元。
早めの対処を!
アバター
2010/11/08 21:38
無理せず、体力を温存して下さいませ。^^;
私は熱が出なかった分、免疫が活動しなかったのか、治るのに時間が掛かりましたよ。
アバター
2010/11/08 21:30
お大事に~(・.・;)
長引くようなら、お医者さんで、処方してもらうと一発です。
売薬より安くて効きます。
アバター
2010/11/08 21:15
こんばんは まだまだのようですね。
ゆっくり身体休めて、眠ってくださいね。
咳はどうですか?あまり咳こむと肺炎おこしちゃいますので、気をつけてくださいね。
どうか、お熱が出ませんように 願っています。
おやすみなさい(^^ゞ
アバター
2010/11/08 20:54
体温計買いましょうよ~(笑)
あ、それとも・・・風邪の治し方の一つですか?
熱発時の実体温を知ってはならない・・・。(笑)
アバター
2010/11/08 20:44
喉が痛い時にカレーとかの辛い系を食べて、
「ヒィィィィ~~~!」ってするのが好きw
消毒になりそうじゃない?
アバター
2010/11/08 19:22
病院に行く  ってのが、抜けてるぉ~。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.