Nicotto Town



むか~し、むかの 臨時の添乗員に起きたこと

Lily-mamaは、昔ある旅行会社に勤務していました。

添乗はその頃から、専門の派遣社員にお願いしていました。

海外専門の少し特殊なセクションにいたため、1日中

海外や航空会社、日本国内の各支店からかかる仕事の依頼で

社員は長期間会社をあけられなかったのです。

でも、私の仕事ではないパンフレットの作成を依頼され、

ついでに添乗行っていいよと夢のような話になりました。 

旅行中はトラブルがつきもの、それを何とかするのが、

添乗員の腕のみせどころ! 
すんなりいき過ぎちゃった旅は

あまり記憶に残らないそうですが、この旅は限度が超えていました。

信じられない話ですが、アンポン上司が帰りの飛行機のとれていない

のを内緒で
送り出したのです。

海外から泳いで帰れというのか?と怒っても後の祭りでした。


しかも分かったのが帰国の2日前で、航空会社に帰りの席の確認の

電話をいれて発覚したのです。

日本は真夜中、指示を受けたくても、会社には誰もいません。


航空会社は、席の調整をしてみますが今の状況では無理の1点張り

私がやったのは、


「言葉が分からな~い!」と状況が分からない振り。

席がとれないなんて、聞きたくないし、引き下がれないんだもん。

「どうしても何十席がいるの。」言葉が分からないはずなのに、

そこだけ現地の言葉をしつこく繰り返し、最終の手段で

「なんとかして~」と、しくしく泣き、同情を買おうとしたのでした。


自分のことなら、恥ずかしくて、女性の特権を使うなんてできない

けれど、何十人のお客さんが困ると思うと必死でした。

1日に何回航空会社にかけたかわかりませんが、

乗る直前に何とかすべての席を確保できました。

後に、この上司はもう1回、私をはめたのですが、

この旅で、迎えに来た彼がにっこり笑って言ったのは

「お帰り~!お前なら、何とかできると思ったよ。」

お客さんの前では、怒ることもできず、(いつかみてろ~

困ったときに絶対助けてやらないから!)と思ったのも空しく

何年カ後、その上司は度重なる大ミスで会社を解雇されたのでした。

アバター
2010/11/09 23:00
ろっそさん、お帰りなさい。出張お疲れ様でした。

お部屋にカクテルと、ひつじ校長のマグカップに入ったコーヒーをご用意して、お待ちしておりました(笑)

ろっそさんは、強運なんですよ! だって何度もヤバイ状態に立ち合いながら、無事生還してるんだもの

もちろん運だけでなく、落ち着いた行動をとれるからでもありますが、すごい人だなぁ~と思います。

今日は、ゆっくりお休みくださいね。

アバター
2010/11/09 22:43
KEIさん、コメントありがとう!

一生懸命築いてきた自分の成果が、仕事とは関係ない派閥争いで、

潰されるほど悔しいことはありませんね。

怒りで手が震えるってこういうことなんだなって、体験されたのではないでしょうか?

ご苦労なさったんですね。

私の場合は、幸運にもその後、アンポンタン上司より、強い立場でいられる仕事を任されたので、

怒りは消え、あっちこっちから、彼の失態を聞く度に、この会社にどうやって入ったのだろう。

自分の能力が追い付かない仕事をするのは、毎日大変だろうと哀れに思いました。

でも、良い時は長くは続きませんでしたね。22歳で部下をつけてもらい、

海外のエージェントとやりとりをしながら、現地の視察も兼ね、

あちこち海外へ飛び回るようになった私を、お局さまはかなり目障りだったようです。

でも、それも昔で、良いことも、辛いことも含め、今までの人生で、

何て色々な経験をさせてもらったのだろうと、願わくばこのまま今の幸せが続きますようにと思う次第です

アバター
2010/11/09 22:01
これは!
これが 旅行代理店のシ・ン・ジ・ツ だったのですね!笑(ジョウダンデスヨー

やっぱり 今でも Reconfirm (でしたっけ? は 必要なのでしょうか

ブログを読むと 自分が どれだけ 運がよかったことか笑

でも lilyのmamaさん 意外と(? 実は 気丈な方 なのですね(笑

さすがです

ワタシなど リコンファームでは 「じゃぱにいず おぺれいたあ ぷりーず」ですから笑

また 後日 ゆっくり 投稿いたします 笑



アバター
2010/11/09 21:53
とんでもない上司だったんですね・・・

なにかカチンと痛い目にあわせてやらないと気がすみませんねぇ。。。何年経っても、そういうこと絶対忘れません。。。

自分は昔、会社の派閥争いに利用されて、バサッと切り捨てられたことありましたが、そんなことも絶対忘れないですね。。。
アバター
2010/11/09 21:05
メローナさん、ブログにコメしたお返事ありがとう♡

私の友人もアレルギーがあるので、コットン100%しか駄目だそうで、

冬は寒いよ~と叫んでいました。

アバター
2010/11/09 20:40
ワタシ絶対おごってもらう~www

てか福袋いいっすね~@▽@

しかし冬物は、ダメな素材が多いメロは危険な賭けっす>_<

結局たりない服買いました~=_= カードの請求こわ~い★



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.