お寿司
- カテゴリ:日記
- 2010/11/11 18:32:48
今日は義父母宅の風呂掃除の日。
いつもは義母も一緒だが、月曜日に出かけて昨日帰ってくる筈が一泊伸びたので、
今日は私1人で男湯と女湯。
昼過ぎまでかかった。
用事で出かけていたので時間もなく、お土産買えなかったからって、
お寿司を買ってきてくれた。
嬉しい。
だから、今夜は寿司。
作らなくて良いの。
ビバ!!お土産の寿司!!
がしかし、その事は既にお買い物をした後知った。
つまり、今夜の晩御飯にって思って買ったイナダがあるのだ…
サバカナクチャイケナイジャン…
刺身用のイナダだが、照り焼きにしようかと思っていたのだ。
アラは大根と炊こうと思ったのだ。
ああ…
寿司を手にした途端体中のやる気がスッカリ飛んで消えちった…
やる気~カムバ~~ック!!
明日は燃えるゴミの日だから、
アラを炊いて骨のゴミが出ても明日の朝には出せると思って買ったのだ…
だから、やる気がないなんて言ってられない。
言っちゃいかん!!
作れ、作るのだジョー!!
あ~、しょーがないなぁ~もぉ~。
名前を聞いて、今日はどうしてもそれが食べたいって事あるよね。
特に小腹が空いた夕飯前とか。
私は餃子が大好物なので、朝の新聞のチラシに餃子の文字が見えたりしたら、
それだけで、今夜は餃子にしようかなぁ~でも作るの面倒くさいから買っちゃおうかなぁ~なんて考えちゃう。
朝、子ども達が今晩何?って聞いてきて、その時は鶏肉があるから照り焼きかな?なんて答えて、
夕食近くなってきたらタレに漬け込んでなかったし、照り焼きやめてフライにしようなんてメニュー変更したら、
照り焼きを食べるつもりで帰ってきた食いしん坊の次女辺りに、
「めっちゃ照り焼きモードで口の中照り焼きだったのにーーッ!!」って怒られる事よくある。
お寿司がどうしても食べたくなったら、常備してる寿司酢をご飯にかけて、海苔とわさび醤油で我慢するのが私流。
具無しでちょっと悲しい。
今日、なんだかお寿司が食べたい気分で、
なんかきっかけがあったはずだと思いつつ、
思い出せないでいたんだけど。
そうか、このブログを読んでいたからか・・・・・・・!
でもお寿司は、
まだ食べてないの・・・・・・・・・;;
香箱ガニって何?と思って調べちゃったよ。
私、それ、食べた事ある!!
美味しかったよ~!!
でもね…
そうよね~、嬉しいけどってなっちゃうよね~、贅沢な悩みだなぁと思うんだけどさぁ~。
おまけに帰りの遅かった夫がスーパーの値引き品でカレイと鰯を買ってきた…
流石にやる気は絞っても出て来なかったので、
昼からカレイの煮付けと鰯は圧力釜で梅煮にします。
今夜はお魚三昧だわ♪♬♫
私も今日はシチューにしようと思っていたら母が香箱ガニを持ってきてくれた。
嬉しいけど、シチューの口だった私・・・。
明日ごみの日だからカニを優先させました(笑)
米、そう、米。
今日、米を精米してきました。
去年物なんですよ…去年、親戚から買い過ぎてまだ残っているんです…新米も来てるんだけど…
一袋30kg…持てるようになったんです…(-公-、)シクシク
か弱い乙女なのに、心は…(-公-、)シクシク
親戚が同じ物を持ってくることがよくある><
米を20㌔持ってきたときはちょっと困った
ね、買い物の前に知りたかったよ。
やっぱ、ゴミの日の前だよね。
これから寒いからあまり気にしなくても良いけど、夏場は本当に気にするよ。
とりあえず、諦めてさばきます…
頑張るどー!!
買い物行く前に知りたかった事実です、お母様。
明日はゴミの日、それに合わせてお魚買うよね・゚・(ノ∀`;)・゚・
わかるわ~。
明日は手抜きできるってことで、頑張って~。